見出し画像

『幸せの授業』を読んで幸せになるために

先日、樺沢紫苑先生の『幸せの授業』出版記念講演会に参加しました。
講演を聞きワークに取り組み、その後『幸せの授業』を読んでみて私自身の現状とこうしていきたいなと思ったことについて述べようと思います。



幸せの三段重

講演会で「魔法のランプ」というワークに取り組みました。
そこで今私が思う10個の願いを記入し、それぞれセロトニン的幸福かオキシトシン的幸福かドーパミン的幸福かを当てはめていきました。

  • セロトニン的幸福・・・「健康」の幸福

  • オキシトシン的幸福・・・「つながり」の幸福

  • ドーパミン的幸福・・・「成功」「お金」の幸福

結果はセロトニン的幸福が3つ、オキシトシン的幸福が2つ、ドーパミン的幸福が5つ、という結果でした。
理想としては「健康」のセロトニン的幸福が土台を支え、次いでオキシトシン的幸福、この2つがあってのドーパミン的幸福という三段ピラミッド状態が理想であるものの、現状の私は幸福のバランスがガタガタ状態でした。
幸せの三段重のバランスを整えるために本を読んでどうしていこうか、自分なりに考えてみました。


睡眠をとらないと!!

今回一番見直さないといけないなぁと思ったセロトニン的幸福。セロトニンを増やすためには7時間以上の睡眠が必要とのこと。
恥ずかしながら私の今の睡眠時間は5時間半から6時間ぐらいです。

ここで少し私が子供の頃の話をしたいと思います。

私は子供の頃外で遊ぶより家で大人が楽しむようなテレビ番組を見るのが大好きな子でした。
そんな私に対してとにかく親は「早く寝なさい!」と口癖のように私に言っていました。
私は本当は21時とか22時ぐらいから始まるドラマやバラエティー番組が見たいのに…と不満に思っていました。
友達が「昨日24時に寝た」とか「徹夜した」と話しているのを聞き本当に羨ましいなと、そして気がつくと夜遅くまで起きている大人が憧れとなっていました。

しかし大人になり自己責任で夜遅くまで起きていることが可能となった今、やっぱり6時間以上は寝たいなぁ、寝ないと脳が働かないし体調悪くなるし仕事でミスするし…と思うようになりました。
そして気がついたら夜更かししている大人に憧れることはもう無くなりました。
夜仕事から帰るとダラダラすることが究極のリラックスタイムになっていましたが、仕事もリラックスタイムも集中するときは集中して睡眠時間を確保しようと思いました。


魔法の言葉「ありがとう」

つながりの幸福や愛の幸福を増やすにはやはり人間関係や恋愛関係を良くしないといけないかな、難しそうだなと思っていました。
しかし講演会や『幸せの授業』を読んでそれ以上に「ありがとう」と言うことでオキシトシン的幸福が増えることを学び、これなら今からすぐにできる!と思いました。

自己評価になりますが、私自身家族にも友達にも職場でもお店などでも「ありがとう」と言っている方だと思いましたが、「ありがとう」と言われて嫌だと感じる人はほぼいないと思いますし、誰もが一生継続していけるオキシトシン的幸福UP方法だなと思います。
そして少なくとも一日3つは感謝したことを夜思い出し、お気に入りのぬいぐるみにハグをし、オキシトシンを増やしてから寝たいなと思いました。
(今度一日に何回ありがとうと言ったか数えてみようかな…)


お金を幸福に変える!!

講演会や本を読んでもう一つ大きく変えないとなぁと思ったのがお金の使い方についてです。
私は講演会で実施した「魔法のランプ」ワークで10個の願いのうちの1つに

「老後に困らないくらいのお金が欲しい」

と記入しました。

しかし『幸せの授業』の中でドーパミン的幸福を長続きさせるために“お金をもらったら、必ず感謝する”ということを知り、これは今までできていなかったなぁと思いました。
今までは毎月お給料を頂くとき、ただ「ようやく給料日だ」「嬉しい」としか思っていませんでした。
これからは給料日にお金を頂いたら必ず感謝しよう!そして一緒にオキシトシン的幸福も増やしてたくさん幸福を増やそう!と決めました。

そしてもう一つ。お金の使い方について考え方を変えようと思いました。

私は今まで老後に不安を感じてお金を使うことに躊躇していました。
毎月のお給料はある程度は貯金、まとまったお金が入ったらほぼ貯金という感じです。
でも『幸せの授業』の中で“貯金をするのは未来の自分を信じられないから”というフレーズが今までの私に重なっていると痛感し、このままだと人生何もチャレンジをしないままただお金だけ残して死んでしまうのかなと感じ、それは嫌だなぁと思ってしまいました。
私が幸せになるために、人生を豊かにしていくために、自分の価値を高めることを目的としたお金の使い方をしていこう、それに対しての出費は必ず自分に返ってくるなと思いました。
(早速先日ボーナスでちょっと贅沢をしました!)

「今」の幸せ

実は私は転職して間もなく1年になります。
前職では職場環境や人間関係が決して良いとは言えない中で自分を犠牲にして働き続け、結果自分の幸せを見失いかけていました。
しかし転職してみて今、自己犠牲をして働いていた環境から抜け出せたことで自分自身徐々に元気をとり戻せてきたかなと思っています。
そして今年は自分自身を高めるためにあらゆる挑戦ができて、常にフロー状態(夢中状態)で本当に良い1年だったなと感じています。


『幸せの授業』を読んで将来幸せになりたいなと思い講演会に参加しましたが、一方で講演会や本を読んで私が幸せになるために昇っている「今」の幸せを感じることも大切だということも学びました。

  • おいしいものを食べる

  • あたたかい布団の中でぐっすり眠る

  • たくさん笑う

  • 欲しいものを手に入れる

といった誰もが感じる当たり前の幸せはもちろんのこと、

  • 通勤の道のりで朝太陽の光を浴びていること。そのとき視線をちょっと上にあげて空を見ていること。

  • 自然を見に行くこと。

  • 湯船の中で(樺沢先生オススメの闇風呂状態にして)ストレッチをすること。

ちょっと気持ちに余裕がでてきたのか、転職してからこうしたことが楽しい!幸せ!と感じられるようになってきました。

そして今後は幸せになるために、睡眠時間の確保、「ありがとう」と言う、お金に感謝する、だけではなく

  • 自分に対して投資を行い、自分の価値を高める

  • やりたい!と思ったことをやる

  • 結果だけではなく自分ががんばった過程を褒める

  • 自分軸で時間を大切に使う

  • ワクワクしながらちょい難体験を楽しむ

を実施し、自己成長しながらますます人生を楽しみ、最後幸せだったなぁと思える人生を歩んでいきたいなと思います。


樺沢先生と2ショット。ありがとうございます!



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?