見出し画像

ザワザワからは逃げるが勝ち。その経験も役に立つから。

さらなるご報告あつまっています。


一部ご紹介します。

☆私が専業主婦にも関わらず、「仕事してることが人間の生き甲斐。社会で認められることが大事。」と懇々と私に話して来るお友達、最近多いですね〜…。私働いてないの知っててその話する?!みたいな…。
私はやりたくて専業主婦やってるわけでもないし、専業主婦であることに悩んだ時期ももちろんあったので、そういう相手の心の声を無視して否定して来る人…。本当に自分のことしか考えてないんだろうなぁ。と思います。マウント取りたいだけ、もしくは妬みや嫉妬からくるものなのかも。とも思っていますが。

☆相手の時間を奪ってる自覚がない人です。
ドタキャンとか、遅刻とか、幾度となく日程変更を重ねるとか。
相手を振り回してる自覚のない人間は、自分のことしか考えてない人だと思ってるので、距離を置くようにしてます。

☆ そういう人だと気づいたら もう離れるだけで精一杯。ほかの友達もいつか気づくといいけど、気づかなければそれはそれ。

☆ 持ちつ持たれつ…は幸せなんだけどね。
支えると支えてもらうの比重が時と場合で少し傾くのもまた幸せだけど、
いつも持たされて気づいたら本人消えてた!みたいな関係はいらない。

☆ 友達や知り合いって、家族とはまた違った関係性だから、強く言えないこともあったりして、余計ストレスになります(笑)

☆ 儲けたい、人脈欲しい、心の友は不要……そんなタイプに会いました。お誘いも多いのでこちらは友達感覚になりますが、それは彼女に友達がいないからにほかならなかった。(次々新しい人と出会い次々離れていくから。)

☆ご本人は何故私が離れたかわかっていなくて、どうも今でも私のことが好きらしいです。(嘘だー。)

☆ くれくれ星人、いますよね。
その人がなんか得してるのも見ています。
行儀悪いのって最強ですよね。(皮肉です)

☆ note読ませて頂きました。私もそういう経験あるなぁと思いながらです。
ザワザワが止まらない時って、残念だけど距離を置くしかないですよね。

☆これって悪意?それとも私の勘違い?
そういうスレスレのところをやられることが多いような。
いい所もあるから余計に厄介なんです。
ですがこういう関係はストレスでしかないので、振り回されないように気を付けたいと心に誓いました。

☆ 色んな人いてますから人間関係って
本当に難しいですよね。
逆に私も知らないうちに人に不快な思いを
させることがないように気をつけたいと思いました。


皆様、ザワザワに気づいたら
とっとと離れましょうね。
逃げるが勝ちです。



さて、以前こんなの書いていました。
心優しき友人に贈りたかったの。

そしてこちらへのメッセージ↓↓↓

☆ 私にもいます。
怒りや悲しみを超えて恐怖まで感じた人に関しては 許したつもりでもやっぱりダメだし 思い出すと未だに身体が強張ります。
でもそれはこうして文字にしてみると自然で健やかな感情だと改めて自覚に至りますね。


ほんとうにそう。
嫌いな人がいることは、自然で健やかなこと。
自覚した方が楽になります。

と、ザワザワしたら迷わず逃げるってことで、
この話はこれでおしまいにします。

先日書いたこちらの続き、
モテ女に聞いた話をまとめるのも楽しいかも。

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,636件

#私のストレス解消法

11,406件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?