見出し画像

自己中だから不倫しないって話

「不倫は絶対ダメ」という人達は、「そうなったとしたら、すぐにやめるべきなんだ」と断定します。

 そういう人は理性で自分を完全にコントロールしている人だと思います。ダイエットは簡単にやりとげられるし、仕事をちゃんとハンドリングできているし、仕事と遊びの区別もちゃんとできている人でしょう。ダラダラとテレビを見続けたり、甘いものをつい食べてしまう、なんていうだらしない生き方は絶対にしてない人だと思います。

 そういう人は絶対に不倫しないので、不倫している人の気持ちが理解できないんですね。

鴻上尚史のほがらか人生相談~息苦しい『世間』を楽に生きる処方箋

この部分を読んで、「あぁ、そうですね(笑)」ってなった話。
(「あぁはいはい、そうですよ」っていう、ふてくされ的な意味じゃなく、
 当てはまり過ぎてて笑えるっていう、そういう意味での“(笑)”です)

万年ダイエッターで、肥満はおろか“ぽっちゃり”にすらなったことないですし、
部屋の掃除にしても、1週間のうちにやることは決まっていて、完全にルーティーン化されてますし……。

自分は、それなりに“自己管理能力”の高い人間だなと思いますし、
と同時に、鴻上さんが仰られているように、
「自分は一生不倫しないだろうな」っていう自信があります。


そして人間の中には、
不倫をするタイプの人間と、不倫を絶対にしないタイプの人間と、
その2種類しかいないと思っていて、
“タイミング”とか“状況”とかではなく、
不倫をする人はどんな状況だろうがするし、
逆に不倫をしない人は、どんな状況に陥ろうがしない、と思ってます。

でも、それは先に触れた“自己管理能力”とか“自制心”とかに由るものじゃなく、
“不倫を絶対にしない人”っていうのは、
“究極のナルシスト”なんじゃなかろうかと思ってます(笑)


利己的ゆえに「不倫しません」

そもそも人間なんて、誰しも自分が一番可愛い生き物なわけであって。
それゆえ、例えば「倫理的にダメだから」とか「他人を傷付けてはならない」とか、
他人由来の理由で「不倫はしません」と言っている人は、
状況やタイミングさえ揃ってしまえば、最終的には流されてしまうだろうなと思います。
結局他人より自分の方が可愛いんだから。

でもって、“不倫を絶対しない”タイプの人間は、
自分が一番可愛いが故の「不倫はしません」なので、
状況やタイミングが揃っても、不倫には至らないんだろうと思います。


仮に自分が既婚者の異性から好意を持たれたとして、
「いや、そんなに自分のことが好きなら、先ずそっちと別れてから来いよ」と思うし、
「なんでお前の欲求を満たすために、慰謝料請求のリスクまで負って、
そんな都合のいいポジションに収まりにいかなきゃならんの?」って。

それは本当に好きな人と出会ってないから、とか言われてしまいそうだけど、
そもそもそんな此方を二番手に据えようとしてくる時点で激萎えですよ。
端から自分を一番にしてくれる気のない時点で、秒で嫌いになるわ(笑)


キムタクは不倫しない

モテるだろうに浮いた噂の一つもなくて凄いな~と思う芸能人の一人に、“キムタク”がいますが、
キムタクが不倫をしないのも、こういう理由なんじゃないかな~と勝手に思ってます。

キムタクの中には、自分が理想とする“キムタク”像が在って、
その“キムタク”は、不倫なんていうショボくれたことは絶対にしない、
……から、「自分は絶対に不倫はしない」んじゃないかなと。
もちろん単純に、奥さん含め家族のことが大好きだから、ってのも大いにあるとは思いますが。

「キムタクってあれだけ一世を風靡して、ものすごくモテただろうに、
 浮いた噂の一つもなくて、その生き様も含めて素敵だよね~!」
って言われる“キムタク”像を、誰よりもキムタク自身が愛してるんじゃないかなと。

それなりに歳も取った今のキムタクに、
“究極のナルシスト”というラベルを貼るのは、やや違う気がしますが……。
“ナルシスト”というか“プライド”ですかね。
自分がこれまで築き上げてきた、“キムタク”というものに誇りを持ってる感じがします。


「不倫しない人」=「プライド高い人」かも

そもそも自分も別に、
「自分って超美人!スタイルいいし最高!!」とか思ってるわけじゃないですし。
むしろそういう部面についての自己肯定感なんて、カスぐらいしかないですし(笑)

なので、“究極のナルシスト”というよりも、“プライドの高い人”なのかな、
「絶対に不倫をしないタイプの人」というのは。

ともかく自分が一番大切だからこそ、
その“自分”というものに汚点を残すようなことはしたくないし、
敢えて二番手に収まりにいくようなことなんて、真っ平ごめんだと思うタイプの人間です、自分は。


でも、冒頭の“究極のナルシスト”という形容からかけ離れてしまうけれど、
こういうプライドの高さって、自己肯定感の低さの顕れだとも思うんだよな~。
そういう風にストイックにやっていかないと、自分のことを好きでいられないというか……。

四六時中食べてばっかり、気付いたら5キロ太ってたし、
こないだは飲んだ勢いで既婚者の人と関係持っちゃったー!なんて、
そんな自分は到底愛せない……というか、
もしも目覚めてそんな事態に陥ってたとしたら、自己嫌悪から嘔吐しそう(笑)

だから、不倫しちゃうタイプの人は、根っこの自己肯定感が高いのかも……とも思ったり。
まぁ、そういうアレコレを考え始めると、思考の迷宮に迷い込みそうなので、
今日はこの辺りでお終いにしておきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?