はるびより

ダウン症を持つ2歳半の娘の母です。 娘との何気ない毎日や、日々の成長を綴っていけたら・…

はるびより

ダウン症を持つ2歳半の娘の母です。 娘との何気ない毎日や、日々の成長を綴っていけたら・・・と思っています。

記事一覧

固定された記事

初めまして

令和2年5月、娘はダウン症を持って生まれて来ました。 はるちゃん、現在2歳半。 元気いっぱい、娘なりのペースでしっかり成長してくれています。 主に娘との何気ない毎…

4

もう3月!?

あっという間に3月😳💦 早すぎる💦 今日は小学生組の授業参観でした✨ まずは娘のクラスへ。 3学期の思い出を発表した後、合唱🎵 歌詞が良すぎてウルウル。 途中に、…

1

トイトレ

娘、2歳8ヶ月。 昨年からゆる〜くゆる〜くやってたトイトレ。 やってないって言った方が良いくらい、 そして【やっていたと言うのも申し訳ないくらい】のゆるさで。 ウ…

2

気づけば2月…そして節分

年明けに、 【今年はnoteにたくさん綴るぞぉー!】 と意気込んでいたはずが… 家族で、ちょっとずつタイミングをずらし順番に体調不良になる…という事態に😅💦 なんだか…

2023年スタート

明けましておめでとうございます🎍 昨年は年末ギリギリにnoteをスタートしたので なんだか中途半端感が残りましたが…笑 今年はたくさん綴っていけたら良いなと思います…

朝の一コマ

最近、時々、正座をするようになった。 ふと見るとしていて…                              なんだか悪いことをして反省させられているみ…

1

初めまして

令和2年5月、娘はダウン症を持って生まれて来ました。
はるちゃん、現在2歳半。
元気いっぱい、娘なりのペースでしっかり成長してくれています。

主に娘との何気ない毎日や、娘の成長、
たまに母の思いも綴りながら
このnoteに記していけたらいいなと思っています。

もう3月!?

あっという間に3月😳💦

早すぎる💦

今日は小学生組の授業参観でした✨

まずは娘のクラスへ。

3学期の思い出を発表した後、合唱🎵

歌詞が良すぎてウルウル。

途中に、代表の子が

『こんなに大きくなりました。
育ててくれてありがとうございました』

と言った後、

『(全員で)ありがとうございましたー!』

みたいな言葉もあり…

ジーンと来て、スマホで動画撮ってる手が震えてきてブ

もっとみる

トイトレ

娘、2歳8ヶ月。

昨年からゆる〜くゆる〜くやってたトイトレ。

やってないって言った方が良いくらい、
そして【やっていたと言うのも申し訳ないくらい】のゆるさで。

ウンチ成功率は98%くらい❤️(母調べw)

その成功率の高さは…

力んでる?と思ったら
『ちょっと待ったー‼︎
トイレ行くよぉー!』
って急いで抱えて連れて行っていたから😂

で、『うーん、うーん…』
と一緒に力むマネ(笑)

もっとみる

気づけば2月…そして節分

年明けに、
【今年はnoteにたくさん綴るぞぉー!】
と意気込んでいたはずが…

家族で、ちょっとずつタイミングをずらし順番に体調不良になる…という事態に😅💦

なんだかんだありましたが、子供たちは1日で熱も下がり、元気いっぱい🤣

大人だけご飯も食べれず…
数日に渡りダウンしておりました💧

それでもご飯の準備や皿洗い、
子供たちをお風呂に入れたり、洗濯もしなきゃいけないわけで。。。

もっとみる

2023年スタート

明けましておめでとうございます🎍

昨年は年末ギリギリにnoteをスタートしたので
なんだか中途半端感が残りましたが…笑

今年はたくさん綴っていけたら良いなと思います。

マイペースでゆっくり更新になるかもしれませんが、いろんな方に読んでいただけたら幸いです。

今年もよろしくお願いします☺️🧡

朝の一コマ

最近、時々、正座をするようになった。

ふと見るとしていて…       
                      なんだか悪いことをして反省させられているみたいで可愛い(笑)

その後ろ姿がたまらない💓

正座しながら何やら考えごと?

今日は何しようかなぁ〜

今日のご飯は何かなぁ??

とか考えてるのかな☺️