もう3月!?

あっという間に3月😳💦

早すぎる💦

今日は小学生組の授業参観でした✨

まずは娘のクラスへ。

3学期の思い出を発表した後、合唱🎵

歌詞が良すぎてウルウル。

途中に、代表の子が

『こんなに大きくなりました。
育ててくれてありがとうございました』

と言った後、

『(全員で)ありがとうございましたー!』

みたいな言葉もあり…

ジーンと来て、スマホで動画撮ってる手が震えてきてブレブレ…💦

そして持っていたPTA資料を落とす(笑)

それでもなんとか撮影を続け、
ちょっとホロリ😢しながら…

よしっ、泣くまではいかなかったぞ!(いや、確実に泣いていたけど(笑))
と思ってた矢先…

『おうちの方に子供たちからプレゼントがあります☺️
おうちの方の良いところをお手紙に書きました!』
と先生。

子供たちがそれぞれおうちの人の前に行き、プレゼントのお手紙を渡す。

もうこの時点で涙腺がヤバイ。。。🥺

『ありがとう😊』
と受け取り、読んでみた。
 
それがこの写真。


『はるちゃんのお世話を頑張ってくれてる』
とか、
『おいしいご飯を作ってくれて…』
みたいな事が書かれてると勝手に想像してたから、意外だったけど😂
嬉しかったな💕

泣いて化粧が取れてないか?🤣トイレ前の鏡でチェックして(笑)
次は息子のクラスへ。

社会見学で学んだことを発表し、
その後はまた同様に合唱♫

これまた歌詞が良すぎる😭

発表会とかじゃないから油断してたけど、

そっかぁ…
年度末PTAは感動行事だったわ、毎年…

と、遅ればせながら気づく😅

普段は見ることのできない学校での様子、お友達とのやりとり、
家では見せない一面が見れたり、
お友達のお母さんからの話で知れたりすることもある。

頼もしく見えて誇らしかったり、
褒められてちょっと、こそばゆかったり…
でも嬉しいし、
あぁ照れて見せないだけで、しっかりやってるんだなって安心したりもして。

子供の成長ってホントに早い。

あっという間。

最近は憎たらしいこと言うようにもなってきてキーッ😑ってなることも出てきたけど、
それでもやっぱりまだまだ可愛らしい。

母には甘えることは少なくなってきたけど、父には存分に甘えまくっている息子。
穏やかな性格で、争い事が大嫌い。
言ってケンカになるくらいなら自分が我慢する!ってタイプなのに、なぜか妹(長女)とは、よくバトルしてる😂はるちゃんには全く怒らないのに…笑

ちょっと小生意気なことを言うようになってきた娘。
おしゃべりが大好きで、もうホントにひたすら喋ってる。
喋るか、ゲラゲラ笑ってるか、何か食べてるか、はるちゃんの写真撮ってるか…
ほんとそんな感じ(笑)

最近はイタズラにも拍車がかかってきて、とにかくやんちゃで元気いっぱいで…
でも人見知りで甘えん坊で、いつもママにベッタリな
はるちゃん。

みんなそれぞれ性格の違う3人(姉妹はちょっと似てるかも😆💦)だけど、違うからこそうまく成り立ってるし、違うからこそ面白い。

うまいことできてるなぁ…
って、三兄妹を見ていて思うこと、感じることがたくさんある。

学ばせてもらうことも多い。

心配になったり、不安になったり、
時には悩んだり…
3人それぞれに母としての想いは違う。

でも、3人とも可愛い我が子。

いくつになっても、これからもそれはきっと変わらない。

頑張らなきゃなぁ〜

久しぶりにちょっとだけ身が引き締まる思いと、

まだまだこの子たちの成長を側で見続けられるんだなぁという楽しみと、

でもそんな日々もあっという間に過ぎてしまうんだろうなぁという寂しさと…

なんだかちょっと…
いや、いろんな思いで気持ちが慌ただしい1日となりました。

これからも毎日をドタバタと過ごし、

みんなでワイワイ、ゲラゲラ笑って…

けど、現実はキーッ😤の連続だったりもして。

それでも家族揃って日々を過ごせたら…
いや、それこそ本当の幸せなんだろうなって。

卒業、入学、新生活の始まる春…

我が子が遠くへ行ってしまうんだよ😢
そんな話をチラホラ聞くようになってきて。

当たり前のように家族揃って過ごしてきた時間、毎日が、当たり前ではなくなるんだなぁと、友人の話を聞いて、改めて感じています。

今を大切にしないとな…

でも、きっと特別何かをしなきゃってわけでもなくて…

みんな揃ってご飯食べながら今日あったことを話したり、

みんなでテレビ見ながら爆笑したり、あーだこーだ言ったり。

そんなことが幸せで、それだけでも十分なこと。

こんな夜中にこんなに熱く語ってるけど、

結局明日になったら

早く起きてご飯食べてー😤
宿題したのー?😤
ゲームやYouTube止めて早く寝てー😤
ご飯中は、ちゃんと座って食べてー😤←はるちゃんにw

とか言ってるんだろうな…(笑)

でも、それが我が家の日常😂

その日常こそが幸せの証であり、
我が家らしい。。。

我が家はそのくらいがちょうど良い(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?