だーはら

地方の病院で働く中堅診療放射線技師だーはら。 定時上がりの職場で仕事とプライベートがし…

だーはら

地方の病院で働く中堅診療放射線技師だーはら。 定時上がりの職場で仕事とプライベートがしっかり分かれているので、家事と趣味を楽しんでいきたいと思います(*´꒳`*) 仕事の事と、趣味のことをそれぞれ記事にしていきます。

最近の記事

水道水がぬるい

こんにちは。 だーはらです。 9月も半ばを過ぎて日が暮れるのは早くなりましたが、まるで変わらないのは最高気温。 今住んでいる土地に引っ越して数年が経ちますが、夏になるとどうしても気になる事が… それが 『水道水がぬるい』 庭のホースで水撒きを始めると、最初は熱湯が出てます。 確かに、昔から蛇口捻った直後の水道水はぬるいのが夏場は普通でした。 しかし、どれだけ経っても水がぬるい。 シャワーを浴びる時にお湯に設定をする必要があるのか疑問になる程度にはぬるいです。

    • 症状をストーリーで考える

      こんにちは。 診療放射線技師のだーはらです。 さて、患者さんは何のために検査を受けるのでしょうか。 症状があって医療機関を受診した。 症状が悪化した。 健康診断で異常があった。 治療の効果判定。 治療の経過観察。 など多くの理由が考えられます。 今回は、そんな中から "症状があって医療機関を受診した" 患者さんが検査を受けるというケースを想定してお話をしていきたいと思います。 大切なのは"病名"? 症状があって医療機関を受診した患者さんの目的は何でしょうか? "

      • スマホがあなたから奪うもの

        こんにちは。 だーはらです。 先日、東京に住んでいた時に体験したことをふと思い出したので、ストーリー形式で紹介していきたいと思います。 短編ですので、ぜひ最後まで読んでいってくださいね。 スマホがあなたから奪うもの 12月のとある金曜日の夜、私は電車で八王子へ向かっていました。 新宿駅で中央線快速に乗り換え、八王子駅へ。 21時を過ぎた時間帯の中央線は、帰宅中のサラリーマンが多く、新宿駅を出た時には車両内はまだまだ混雑しています。 これは中央線ではいつも通りの風景な

        • 東京で困惑された西日本の方言

          こんにちは。 だーはらです。 方言というものは世の中に多くありますが、西日本という広い範囲で使われていて、なおかつ東日本出身の人を混乱させる、そんな方言が存在します。 その方言は 『なおす』 といいます。 前回の記事にて紹介した"あとぜき"のように、聞いたことのない言葉であれば、方言だとすぐにわかります。 しかし、"なおす"という言葉自体はどこでも使われている言葉です。 では、どのように使う方言なのか紹介します。 道具を使用して作業した後に、 『使った道具は

        水道水がぬるい

          "何"を"お願い"してるの?

          こんにちは。 診療放射線技師のだーはらです。 多くの仕事において『依頼を受けて遂行する』という業務が大半を占めているのではないでしょうか。 我々診療放射線技師においても、検査業務は"医師の指示のもと"行われています。 また、スタッフ同士でも、業務の引き継ぎや確認作業、補助などを依頼する事が多いです。 相手に業務を依頼する際によく使われるのが『お願いします』という言葉です。 そんな"お願いします"という言葉なのですが、最近、とても気になっている事があります。 それは、

          "何"を"お願い"してるの?

          旅先で新しい言葉に触れる

          こんにちは。 だーはらです。 旅行に行った時、旅先で初めて知る言葉があります。 新しい土地で仕事を始めた時に、今まで知らなかった言葉が会話に出てくる事があります。 いわゆる『方言』と呼ばれるものですね。 今回は、そんな"方言"に関するお話です。 あとぜきしてください 私は数年前に熊本県を旅行した際、とある温泉施設に立ち寄りました。 その温泉施設には、屋内の大浴場と露天風呂がありました。 体を洗い、屋内の温泉で体を温めたあと、露天風呂に向かいました。 露天風呂へ続く

          旅先で新しい言葉に触れる

          駐車場の精算機で、『新紙幣には対応していません。お手数ですが旧紙幣をご用意ください』って書いてあるんだけど、どうすれば旧紙幣を用意できるんだろう…ATMは新旧紙幣を選択できないし、時間外は引き出しも有料だからガチャみたいに出るまで繰り返せないし。

          駐車場の精算機で、『新紙幣には対応していません。お手数ですが旧紙幣をご用意ください』って書いてあるんだけど、どうすれば旧紙幣を用意できるんだろう…ATMは新旧紙幣を選択できないし、時間外は引き出しも有料だからガチャみたいに出るまで繰り返せないし。

          博多座で観劇〜劇団☆新感線〜

          こんにちは。 だーはらです。 みなさんは、舞台を観劇した事はありますか? 私は高校生の頃に学校行事の一環でミュージカルを観劇した事はありましたが、本格的な舞台の観劇は初めてでした。 今回は、博多座で観劇した素晴らしい舞台についてお話ししていきたいと思います。 博多座 まずは博多座について説明していきます。 博多座は福岡県福岡市博多区にある"演劇専用劇場"です。 地下鉄"中洲川端駅"から徒歩1分、雨でもほぼ濡れる事なく入場することができます。 地下鉄中洲川端駅は、福

          博多座で観劇〜劇団☆新感線〜

          信州を旅する⑤

          こんにちは。 だーはらです。 今回もお読みいただきありがとうございます。 前回の草津温泉から長野県へ戻り、信州の旅が続きます。 今回は、岡谷市へ向かいます。 高速道路を岡谷ICに向かって走っている途中、姨捨(おばすて)サービスエリアに立ち寄りました。 姨捨サービスエリアは、長野市内を広く見渡すことが出来ます。 この景色だけでも、ここに立ち寄る価値があります。 お土産をいくつか購入し、店舗を出ようとした時、"あんずのソフトクリーム"が目につきました。 姨捨サービスエリ

          信州を旅する⑤

          信州を旅する④

          こんにちは。 だーはらです。 みなさんは、"都道府県民歌"というものをご存知ですか? 多くの都道府県では、それぞれ"都道府県民歌"が制定されています。 長野県の都道府県民歌は 『信濃の国』 他の都道府県に比べて、県民への認知度が非常に高いです。 そんな長野県民であれば、誰もが歌える"信濃の国"の一番の歌詞がこちらです。 こちらの歌詞の最初に出てくる通り、長野県は多くの県と県境を接しており、日本の都道府県では最も多い8つの県と隣り合っています。 今回は、長野県と隣接

          信州を旅する④

          電車通勤の思い出

          こんにちは。 診療放射線技師のだーはらです。 東京の医療機関で働いていた頃、毎日の通勤は電車でした。 東京の電車通勤といえば満員電車で有名ですが、通勤時間帯は多くの都市で満員電車なのではないでしょうか。 そんな東京での生活の思い出です。 みなさんは、朝起きたらまず何をしますか? 当時の私は、起きたらまず 『電車が動いているか確認』 これが日常でした。 偶然にも線路に近い場所に住んでいたため、起きたらまずは耳を澄まして電車の音がするかを確認します。 顔を洗うよ

          電車通勤の思い出

          信州を旅する③

          こんにちは。 各地の地ビールを飲むために、いつも栓抜きを持ち歩いているだーはらです。 諏訪市での用事を済ませ、ホテルを予約している松本市へ向かいました。 高速道路は渋滞しており、下道で松本市へ向かうことにしました。 国道20号線から県道63号線に入り、松本市に入りました。 無事予約したホテルに到着し、チェックイン後夕食へ。 夕食は駅前にある 『松本つなぐ横丁』へ向かいました。 今回の旅行で楽しみにしていた場所の一つです。 松本つなぐ横丁は、松本駅からすぐの"アルピコプラ

          信州を旅する③

          信州を旅する②

          こんにちは。 だーはらです。 前回は長野県を旅行する際の交通機関についてのお話でした。 今回からは旅行記となりますので、ぜひ読んでいってくださいね。 今回、私は飛行機で県営名古屋空港へフライトし、レンタカーに乗って中央道で長野県へ向かいました。 県営名古屋空港を出発し、長野方面へ向かうと直ぐに名古屋高速の乗り口があります。 名古屋高速を使わずに、小牧ICまで走ってもそこまで遠い距離ではありませんが、土地勘があるわけではないのでナビに従い名古屋高速を経由して長野方面へ向か

          信州を旅する②

          信州を旅する①

          こんにちは。 長野県民でもないのに県歌"信濃の国"をフルで歌えるだーはらです。 みなさんは長野県を旅行されたことはありますか? 今回は、高温多湿な梅雨でも比較的快適に過ごせる長野県を旅してきましたので、旅で味わった信州の魅力をお伝えしていきたいと思います。 さて、長野県へ旅行へ行くとき、みなさんはどんな交通手段を使いますか? 長野県には海がないため、船で向かうことは出来ませんが、そのほかの交通手段は多くあります。 まずは飛行機に乗って長野県への向かう方法です。 長野県

          信州を旅する①

          あなたは"家"に何を求めますか?

          こんにちは。 だーはらです。 今回は"家"に関するお話しです。 私は数年前に注文住宅を建設し、現在住んでいます。 その時の経験をもとに、"家を建てる"際に考えたことをお話ししていきたいと思います。 マイホームを建てる予定の方、建設中の方、具体的な予定はないけど将来は家を建てたい方など、読んでいただけると嬉しいです。 マイホームのかたち 持ち家を検討する時、どんな"かたち"があるでしょうか。 一般的には、 新築マンション 中古マンション 新築注文住宅 新築建売住宅 中

          あなたは"家"に何を求めますか?

          診療放射線技師 手術室での心得

          こんにちは。 診療放射線技師のだーはらです。 今回は、手術室業務をやった事がない、これから手術室業務を担当する若手の診療放射線技師に向けて、手術室での心得を三つ紹介します。 1.清潔不潔は絶対に守る 2.声を出す時は大きな声で 3.分からないことは必ず質問する これが基本の心得となります。 一つずつ解説していきます。 清潔不潔は絶対に守る 医療における"清潔"と"不潔"を知っていますか? これは医療従事者の基本ですが、 "滅菌処理されているものは清潔、それ以外は全て

          診療放射線技師 手術室での心得