見出し画像

JR東日本スーパートレインスタンプラリー(終) 明日3/4でイベント終了

1/12からはじまったJR東日本スーパートレインスタンプラリーは明日3/4(月)でイベント終了になります。
いやあ、楽しませていただきました。


<終了間際の品川駅>

3/1(金)に仕事で品川の駅を利用したので、そろそろ終了だなあとスタンプ台があるみどりの窓口前の通路を通ったら、場所がちょっとズレてパワーアップしてました。 いやあ、いいなあ~

スタンプ台の横には社員さんの声とか、情報とかあって面白かったです。
みんなで楽しんじゃえ!!! ですよね。

そう思って週末少し観察してみました。

<東京駅>

東京駅は南口にあるスタンプ台が当初からこんな感じで充実してましたね。
ありがとうございます。

スタンプ台横のスーパートレインのスナップショットは社員さんが撮影していたものとのこと。 いいなあ~ みんなで楽しんじゃえ~

スーパートレインたち
社員やご家族が撮影したものだそうです
東京駅は別格
200系やまびこ

うちも新幹線がいいなあ
当該駅じゃないけど~

<蒲田駅>

標準的、模範的はスタンプ台

<上野駅>

老若男女 活動中
10駅達成のごほうび

イベント後半になってもスタンプ帳かかえてあれこれ言いながら活動しているご家族を多く見掛けました。子供さんが小さくても、大きくても親子で一緒に周ってました。ウチは子供が独立しているので + 社会人なのでひとり行動でしたが、いいなあと思ってみてました。

昨日気付いたのは、アレッ、外人さん割合が高いぞ!
東京駅でスタンプ台をきれいに写真撮ろうとちょっと空くのを待ってる間、やってきた人の半数は外人さんでした。それぞれ独自のスタンプ帳を持って活動してました。

あ、そう思うとスタンプ帳やスタンプ台は日本語のみなので、外人さんが気付いて面白そうと思ってもイベントのやり方がよく判らないのかもです。
まあ、楽しそうに独自の帳面持って、さあ次は、って感じで行動されてて楽し気でした。 明らかな てっちゃん雰囲気を醸し出してた。。。
こういうスタンプラリーって日本独自ですかね?もしドイツの都市やパリで同じイベントあったら、観光そっちのけで電車乗っちゃいそう。

今回も50駅達成まで存分に楽しませていただきました。
JR東日本さん ありがとうございました。
次回も期待してお待ちしております!!!

私のJR東日本スーパートレインスタンプラリー記録

現在は、都内でこちらに注力中

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?