見出し画像

我が家の台所事情 その2

10月は、張り切って、いっぱい記事を書こうと思ったのですが。
途中から、アルバイト始めたりで、予定は未定の優柔不断な生活。

アルバイトに出て気づいたのですが、私は案外多動症なのかも・・・

noteを始めて、みなさまの記事やコメントでの交流で、日々感じたり、気づいたりすることがあり、学んだり、楽しんだり。
日々色々と刺激を与えて頂き、ありがとうございます。

私も、ちょっとづつでも、記事づくり がんばります(笑)

どんな態勢なのか不明

表題の画像は、近頃の食事です。
おでん、大根葉の炒め物ごはん、酢の物(菊)きゅうりの漬物、トマト、
くるみの小女子あえ
なんか精進料理みたいです。

夫は休日、米をゲットしに農家へ、田んぼの片付け手伝いに行っています。
「藁ももらってきて」と注文を出す私。「へいへい」

土日の午前中行って、お米30キロと胡瓜とキウイと藁束を持ち帰る。
ついでに、家の中にも藁屑と多量の洗濯物と風呂場にも土が・・・・・・
そして、多動の夫は何処かへと姿が消える

私は、後片付けに追われる。

獲れたてのキウイ 食べるのは12月

キウイを見つけて寄って来る涼。
これは、大きいマタタビではありません。
早々に、床下に隠しました。キウイは、追熟がひと月位かかります。

この農家さんのハウスきゅりは11月まで
藁は、ミョウガさんとイチゴさん、アスパラさんたちににお布団です。
霜が降りた朝。花は摘み取るべきなのですが、可愛いのでそのまま。
残りは、来年ナスやトマトのマルチに使う予定

藁を敷くついでに、別の庭仕事も

伸びてきた大根に土をもったり


小さい、ガの映像出ます。




ホーリーバジルの種を確保したり
トマト、もう赤くならないのでモギモギしました。

トマトは、ジャムにしました。

皮をむいて、切って、砂糖に付けてしばらく置いてから、コトコト煮ます。途中、レモン汁をいれて、トロトロになれば出来上がり。
こんな感じにトロトロになります。
熱いうちに満タンに入れて、蓋をすると密封できます。
サトイモの茎、別の農家さんからのもらい物

夏野菜が終わり、冬野菜が出てきました。
冬は一面雪に覆われるので、冬支度はなかなか大変。
食料の確保も(笑)

渋ぬきの身しらず柿、農家さんから安く買いました。
夫の実家の柿は、今週末に許可をもらったので、それから加工。
食べるのは、もう少し我慢です。
ぎんなんも美味しい季節
電子レンジで1分 チン
あとは、キッチンバサミで割って
一度に食べるのは、この位。食べすぎ注意です。
クコの実もイイ感じに乾きました。これも少しづついただきます。

noteを書き始めて、自分が案外「食べること」が好きだと気づきました。

実は、秋になって、バッタさんをみると、可愛いだけでなく、美味しそうに見えてしまう私がいます。

子どものころ、手ぬぐいで作った袋にたくさんイナゴを捕まえて、そのまま煮てその後、佃煮にしていました。どこの家でも。足をもぐかどうか、砂糖や醤油の量はそれぞれで、よく交換したりしていました。
ある朝、一番大きい器に、てんこ盛りに出されて、トラウマになりました。
最近、道の駅で佃煮を見かけると、触手が伸びるようになりましたが(笑)
ニャースが「チリチリ、コロコロ、美味しそうに鳴いてるけど…」
あの気持ちが、なんとなくわかる気がします。

今日も、長々としょうもないお話になりましたが、
ここまでお付き合いいただきありがとうございます。




#今日のおうちごはん

この記事が参加している募集

ここまで、ご覧いただきありがとうございました💖 妄想竹は、気まぐれで鈍脳、時間管理能力低、メカ音痴&超遅筆な未熟者ゆえ、記事の内容、スキやフォロー、コメントへの無返答等、多々不備不足があるかと存じます。 その節は、どうか寛大なお心でお許しくださいますようお願いいたします🙇