見出し画像

旅にあれば最強!!異世界を写してくれる70-200mm

最近の望遠域に偉大さを再認識している元気です。

みなさん、どの画角が好きですか?
それぞれ撮る被写体によってその画角が変わってくるかと思います。

風景の人は広角や望遠、ポートレイトの人は標準から望遠、スナップ好きなら標準、ジャンルによって変わってくると思います。

僕はこれまでweddingや家族写真を撮ることが多かったので、比較的35mm~85mmで写真を撮ることが多かったのですが、アフリカに70-200mmを持っていてからこのレンズのポテンシャルの高さに気付かされました。


ずばりその良さは、世界観を閉じ込めてくれる。

見せたい世界だけを切り取れて、そしてギュッと整理してくれるので、そこだけの世界を作り上げてくれます。それが見事なまでに気持ちいいんです。

撮れば撮るほど、もっと撮りたい!!って欲が出てきちゃうんです。


デッドフレイ(ナミビア🇳🇦)
デッドフレイ(ナミビア🇳🇦)
黄昏るオットセイ(南極🇦🇶)
ナミブ砂漠(ナミビア🇳🇦)
野生のペンギン(南極🇦🇶)
夕日のフラミンゴ(ナミビア🇳🇦)
シマウマ(ケニア🇰🇪)
ペリトモレノ氷河(アルゼンチン🇦🇷)
夕日のキリン(ケニア🇰🇪)
オリックス(ナミビア🇳🇦)
ペンギンの群れ(南アフリカ🇿🇦)
氷河(南極🇦🇶)
ある日の夕日(アルゼンチン🇦🇷)

最高じゃないですか・・・
70-200mmは膨大な景色ほど力を発揮してくれます。

もっと近づきたいけど近づけない。この景色を閉じ込めたい。
そんなときに最高のレンズです。

大型・重量で持ち運びは大変ですが、これがあると違った世界の見方ができるので、ぜひ旅の一本に加えてみてはどうでしょうか?

それでは!!

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

51,597件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?