【ジム】立ちコロ初めて出来た

1月から腹筋強化シーズンにしていて、腹筋種目の一つ、アブローラーの記録が大きく伸びました❗️

アブローラーとは、こういう器具です。

膝をついて行ういわゆる膝コロ

初め、アブローラーは地面に膝をついてでしか出来ず、立った状態(立ちコロ)では1回も出来る気がしていませんでした。

立ちコロ(上級者向け)


あるとき、Twitterで立ちコロのケーブルアシスト(負荷を軽減する)のやり方が動画でたまたま流れてきて、それでやるのがやっとという状態が、昨年末。

年明けにたまたま腹囲を測る機会があり、自分の腹囲にげげげとしたので、そこから3ヶ月間は腹筋強化シーズンとしてマシントレ中心で腹筋を頑張っていました。
そして今日、マシンばかりでなく久々にアブローラーやるかーと思い、ケーブルアシストでやってみたら結構な手応えが。
思い切ってアシストなしでやってみたら、出来たという具合です。

全然出来る気がしてなかったのを初めて出来るようになったので単純に嬉しかったです!
それから、地道に取り組んでいたら何事もいつの間にか出来るようになっているものなんだなぁと実感出来たことも、復職を控えたちょうどこの時期には都合良すぎるぐらい良いことだと思いました。

平日ジム生活はもう少し続けるので、引き続き頑張ります。

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,662件

頂いたサポートは、僕のプロテイン代となり、文字通り血となり肉となります。 そうやってエネルギーを充足させられれば、きっとよりよい連載が続けられる気がします。