マガジンのカバー画像

日常

401
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

今日の料理

今日の料理

今日は朝からジムに行ったので、ガッツリやきにく気分😼🔥

と言ってもぶたかたですけどね🐽

焼肉のタレで炒めるときは、僕は下味を一切つけません、ラストのラストに入れるだけです。

味濃いですからね〜〜

サイドは、疲れに効きそうなお酢塩こんぶサラダ🥗

ご飯を多めに炊いて明日の昼食べようと思っていたのに、美味しくてぜんぶ食べてしまいました。笑

ごちそうさまでした😋

今日の料理

今日の料理

今日はぶたバラのスパイス炒めです🐽

大豆ミートでかさまし😼

冷蔵庫の扉側にたまりっぱなしのタレとかカラシの小袋ありますよね。

あすこに唐揚げ弁当のスパイスがあって、賞味期限が切れそうだったので使います。

出来上がり❗️

ごちそうさま〜😋

今日の料理

今日の料理

今日はやきにく3人分です😼

ぶたにくと牛肉りょうほうです。

人数が増えると種類を増やせていいですね〜☺️

今日はお客さんもいるので、いつもならメインとまとめて炒めちゃう付け合わせも今日は分けて作ります。

エノキに麺つゆをかけて炒めるだけです❗️カンタン😸

脇で味噌汁を着々と作りながら、メインを焼肉のタレで炒めます。

お客さんにもご好評でした🤗

ごちそうさま〜😋

今日の料理

今日の料理

今日は筋肉痛がひどいのでとりりょうりです🐣

前回のとりにくは照り焼きにしたので、今日は塩麹で塩焼きにします。

塩麹は、味付けだけでなく、肉を柔らかくする効果もあってすごいです🙄

最近よくやるように、とりにくは両面を強火で軽く焼いて、そこからは思い切って火を止めて、フタをして余熱でじっくり火を通すと、固くパサパサにならずに美味しく頂けます☺️

ごちそうさまでした〜😋

今日の料理

今日の料理

今日は、ジムの筋肉痛がひどいのでとりにくです🐣

先月、とりにくの照り照りてりやきを作ったものの、食道に詰まってしまってしっかり食べられなかったのでリベンジ。

今回は食道に詰まらせないよう、しっかり目にこま切れにします。

しょうゆマヨをベースに、チューブのショウガとニンニク、酒と酢を少々加えて、ビニール袋の中で混ぜ、寝かせておきます。

焼き始めはみりんを加えて、強火で両面に焼き目をつけます

もっとみる
今日の料理

今日の料理

今日はさかなです🐟

タイムサービスのメカジキと、ひもののイカで、ホイル包みにしようかなと☺️

挽くタイプのバジルとペッパーをまぶして寝かせておき、玉ねぎとえのきを切って大葉を散らします。

火にかけたら、だし醤油とオリーブオイルをチロッと回しかけ、アルミホイルで包みます。

出来上がり❗️

いただきまーす😋

今日の料理

今日の料理

今日は久々の塩麹りょうりです😼

ロース肉には塩麹ですね〜❗️

今日のは薄切りなので、ちゃんと重なってる部分は剥がして丁寧に塩麹を塗ります。

そのままさっと焼いて、大葉を散らしてみました。

いただきまーす😋

今日の料理

今日の料理

今日はさかなです🐟

アジの美味しい季節ですな〜☺️

小骨取るのにめちゃめちゃ骨が折れました。。

上手い方法あるのかな🤔

付け合わせは、大根のツマがなかったので、大根に塩こんぶとかつぶしとお酢を加えたサラダ🥗

脂が乗ってて美味しかった〜〜ごちそうさま😋

今日の料理

今日の料理

今日は割と手の込んだりょうりです😌

ひきにくとピーマンが若干量、キャベツがあったので肉詰め2種にすることに。

キャベツって、先に茹でるべき??

茹でている間に、ピーマンを切って、ひきにくに黒こしょうで下味つけてこねる。

キャベツを引き上げ、そのままお湯でほうれん草を茹でます。

茹でている間に、ひき肉を詰めます。

思った通りの分量でひき肉を使い切れました😼

焼き始めは、強火で両面に

もっとみる
今日の料理

今日の料理

今日は、売ってるものを使わせてもらいます😌

牛肉のプルコギですが、激安特価販売でゲットしました✌️

もやしでかさましして炒めるだけ。

ごちそうさまでした〜😋

今日の料理

今日の料理

今日は中華炒めです。

昨日のぶたにく使用量を通常の半分にしたので、今日使う分は残りの半分、つまり少ないのでかなりの野菜でかさましする作戦😼

七宝菜ですね。笑

ほぼ肉みえません!笑

火を通している間に、味噌汁の準備。

今日は包丁使った日なので、味噌汁の具も包丁使う必要のある具をここぞとばかりに選びます。

出来上がり❗️

ごちそうさまでした〜😋

今日の料理

今日の料理

今日は、売ってるものを使わせて頂きます😌

さいきん、とりにくの柔らか火入れ具合がだいぶ分かってきました🐣

両面つよびで焼き、あとはフタをして、思い切って火を止めて余熱でじっくり焼きます。

美味しかった😋

ごちそうさま〜〜