No.4 ビジネス×新歓
ビジネス×新歓 ※拡散希望※
ビジネス本(革命のファンファーレ)を読んで
各ページで学んだ要素と新歓を結び付け
コロナ禍の新歓戦略を考えた。
・P128,132
「人は確認作業でしか動かない」(人はある程度実力が測れているモノにしか反応しない)
「だからこその無料公開,ネタバレ」
⇒ってことは、ラクロスの新歓に行ってできることがイメージできないと人はなかなか来ない!!!
⇒新歓の楽しそうな様子を発信!!!
(オンライン,オフラインともに)
⇒自分たちで持っている動画(ない場合は自作自演でもやる価値があると思う!!!)
+様々な大学に協力してもらい、新歓に行って出来ることが分かるような動画を使う
↑
⇒では他大学に協力してもらう為には!?
①協力したら得られるメリットを提示
(メリット例a,b,c,,,)
a.協力者全員が新歓様子の動画を使える
→それ用のYouTubeチャンネル作るとか
b.新歓で行うレクリエーションのアイデアが得られる(最高ちゃう?)
c.
)
②熱意を伝えお願いする。
⇒実行における課題
①仕事の分担?
→YouTubeチャンネル作って各大学がそこに載っけるようにした方が「まとめて載せる人」が不要で楽。
(チャンネルのイメージ↓)
・各大学が自分たちの持つ過去の新歓様子を動画投稿(オンラインオフライン分けて)
過去のが無かったら、自作自演でも効果はあるはず!!
・動画の時間は短いのも長いのも使い分けたら面白そう。
・各大学が他大のアイデアも採り入れた上で2021やる予定の新歓を予告として投稿
(画面録画などを使えば他大のこの新歓やってみます!みたいな感じで紹介できるよね)
-----------
以下東北大内での実施案
・P108 「ライバルに貢献しろ」
◎まとめサイトをつくる
(東北大の新歓の全容を把握できるような場を作ろう!!!)
↑
⇒信頼関係が必要。それに協力すれば自分にもリターンがある。というふうな。
これはラクロス部への信頼じゃなくてもいい。信頼のある部活をリーダーに立てることでより協力者が増えそう。
↑
議題の余地:どこまでの範囲の組織をまとめるか。有名スポーツでも賛同したくなるような要素は。
ここで、本からの追加情報
・P136 「情報まとめサイト=実力社会」
⇒そのまとめサイトにおけるラクロス部の立ち振る舞いの重要さが分かるよね
↑
◎協力をお願いする部員のモチベ管理
⇒外部に対しては仲よしこよし。しかし
内部に伝えるべきは、ここからは完全に実力勝負だから勝つも負けるも自分たち次第!!!
(これからたくさんの行動を起こすが、役割分担しないとリーダーがパンクするくらいの質と量を求めることになるので協力お願いします的な)
⇒
〇他組織との差の付け方案ほしい。
主将からの言葉(尊敬,憧れを集める)
活動報告(実績主張,)
組織魅力報告 があるのでは。
・P147 「貯金から貯信の時代」(金で信用を買え。さすれば信用が金として倍帰ってくる。的なお話)
⇒これは直接的に転用出来なかったからこの文からひらめいたことを書くね。
おれらラクロス部は
人材の豊富さの利を使って、信用と協力を得よう!!
---------
しりすぼみになったが、これで中断。
頭パンクしそう。
4時間ぶっ通しでアタマが糖分を求めている。
これ以降は、まとまりきらなかった俺の頭の中。
まとまらなかったので文が固くなってる。
ビジネスの知識を新歓に応用するために、まずビジネスと新歓を言語で繋げてみた。その方が今後転用しやすいような気がしたから。
・元気のビジネスと新歓の結びつけ
〇新歓→(ビジネス)
新入生(消費者)は、「大学4年間の使い方」(商品)を新歓によって提示され、それらを見て、自分の4年間(お金)をどのように過ごすか選択(購入)する。無所属も含め。
(4年間住む家を買うようなものなのかも。)
これを踏まえて
〇ビジネス→(新歓)
・消費者が商品の広告(新歓)に求めるもの↓
事実
メリット
デメリット
購入後のビジョン,使い方,転用の仕方
クチコミ
これらの情報の信憑性
→この本では、お金とは?をまず第一に考えているから、おれらもまず時間とは?から考えた方がいいのかな。。それも、「新入生にとっての時間とは」について。
まあ、ここまで無理に結びつける必要はないかもね〜
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?