見出し画像

コミュニティ始めました

どうもこんばんわげんきです

ずっと更新してなくてずっと放置してまして
ようやく重い腰が上がり投稿となりました

みんなげんきですか?
僕は相変わらずげんきしてます

さて
私ごとですが、訪問看護ステーションの場所を横浜から地元茅ヶ崎に変わることになりまして
といっても8月から変わったんですが、地元で活動することがやりやすくなりました!

さてそんな状態で新しいことを始めようとというか始めました

それは
コミュニティ運営

運営するぞー
って始められるものではないとは思っていますが、自分の想いや活動を応援してくれる人やコミュニティを知ることでこれからの茅ヶ崎ライフをよりよく生きれる人が増えたら嬉しいと思い
コミュニティ運営を始めました!

さぁ
そんな話をタラタラと話していこうと思います

ウェルネスコミュニティ ウェルネス道

実はずっとどうしたらまちがげんきになるんだろうって考えていたんです。

けど、箱を持った方がいいのかとか、もっとみんなと触れ合う時間としてイベントをたくさんする方がいいのかとか

色々考えてしまって、実際どうしたらいいのかわからずいました


けれど、考えている内に

そうだ!もっとみんなと繋がるための何か共通のものがあった方がいいんだと思い、考える方向を変えることにして見ると、DAOという形に辿り着きました


自律分散型組織 DAO

DAOって聞くと、一種のオタクたちはSAOを想像するんではないでしょうか

はい、わからないですよね、黙ります。

DAOというのは、自律分散型組織と呼ばれるもので

簡単にいうとリーダーを持たない組織のことです


そう、リーダーがいないので指示する人がいないんです

でもその代わりにみんな集まっているのは、その組織の中では何かしらの共通のテーマを持って集まっているから成立しているんです

DAOのいいところはそれぞれが依存せず、好きなところに参加できることだったり、新しくプロジェクトを立ち上げるときはそれの盛り上がりに合わせて参加者が変わるところだったりします


それを見ていて感じたのは

これって街そのものじゃないか

と思ったわけです

だから自治体でもDAOを始めているところがあったりと最先端な動きをしている人はいるようなんです。

そこで、ウェルネスの考えもDAOに落とし込むことによって、もっとダサさからの脱出ができるんじゃないかと考えて、

よりみんなの馴染みのある状態にしたい!と考えることになりました


じゃあまずはコミュニティじゃね?

ってことで、DAOにしようと思ってもそんな甘いもんでもなく

DAOを始めるには結構大変な労力がかかるのと、そもそもそこまで法律が整っていないことが結構ネックになりました


なのでこれに近しいことをするのであればまずはコミュニティを作っていくことが大切だなということで

まずはコミュニティづくりだ!

ということでコミュニティを作ることを決めました!

ありがたいことに自分の周りにはコミュニティを作って活動している人たちが多く、たくさん学びながら行うことができました


ウェルネス道発足

茅ヶ崎、湘南地域で健康のことを集めているプラットフォームは今の所ないと思っています。

あったらすいません

でも現役看護師が運営していて、まちの人たちとこれだけ距離の近いコミュニティはないんじゃないかなと自負しています

なので、強みとしては十分

だけど、実際何をコンテンツにコミュニティを運営していくのか

それを悩んでしまいます


なので、まずは自分が持っている知識や経験、考えなどを売りにしていくこと

そして、それをうまく活用するために茅ヶ崎で活動している人たち、いわばプロたちの力を借りてコンテンツを制作していく必要があります


そして考えてコンセプトが

プロと繋がるウェルネスコミュニティ ウェルネス道

茅ヶ崎にはたくさんのウェルネスのプロたちがいます

けれどその人たちはそれぞれの活動がほとんどになっていることや、せっかく参加しているのであればそれが医療の力などによってカルテ化されたらまちに暮らしながらげんきになることができる

そういったコンセプトになっています


コンテンツが悩ましい

コンセプトが決まり、おおよそのコンテンツは決まっているんですが

それをどのようにして形にしていくのか

本当であれば、全て対面のイベントなどにして行うのが理想だったんですが

箱を持っていない弱みと実際本業の仕事をフルタイムで行なっていることがあって自由には動けないのが現実でした


なのでやり方を考えた結果

ちょうど茅ヶ崎fmというローカルラジオ局ができたんです

そこから真似させてもらい、自分のラジオを発信していこうと思います

そしてイベントとしてオフラインで行うものは少なくして、一つ一つのイベントに力を入れていこうと思います


ラジオを配信して、それをアーカイブに残す

そしてイベントを行いながら実際に繋がりを持ち続ける

イベントの光景やラジオの内容をInstagramなどに発信して新しい集客を狙う

この流れでいこうと思います


最後に

ただ思いを書いただけですが、少しずつ執筆を戻していこうと思います

皆様の役にたつことやラジオの裏側、イベントの裏側などコミュニティメンバーさんたちが喜んでもらえるようなものを作成していきます

がんばりまーす

この記事が参加している募集

この街がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?