見出し画像

大卒者の場合、卒業時に多くの人がすでに大金を借金しているので、20代では投資への志向も低いのかもしれない。

[この記事は約1〜2分で読めます]
FP&画家の植田言志です。

🟦この記事の内容🟦
🔴20〜30代のつみたてNISA口座開設率👉約4%
🔴20代のNISA(一般&つみたて)口座開設率👉約7%
🔴投資信託保有率は・・・
20~24才👉1.3% ,   25~29才👉5.0%
🔴大学進学時の奨学金利用率👉2018年👉47.5%
🔴奨学金借入金額👉300万円前後が多数
🔴だからもはや、若い人の多くは
投資(資産形成)意欲を高く持ちにくいのでは?

投資で資産を築いて早期リタイアを
実現しようとする方々が、最近
TVでも取り上げられ若干、
話題になりました。
< FIRE >と呼ばれています。
(Financial Independence, Retire Early)

そうなりますと、
若い方々の投資意欲は高いのか
と思われるかもしれませんが、
調べてみると、意外とそうとは
言い切れないかもしれません。

前回の記事では、
20~30代の方の(一般NISAを除く)
つみたてNISAの口座開設率
👉約4%と説明しました。

投資の非課税制度である
一般NISA・つみたてNISAの
👉合計の開設数は・・・
20代の方々による開設数・割合
で見ると
20代人口の、おおよそ 7%程度 です。

スクリーンショット 2021-06-04 23.29.43

スクリーンショット 2021-06-04 23.27.28

投資信託保有率を見てみると・・・

20~24才👉1.3%
25~29才👉5.0%

となっています。(日本証券業協会調べ2018年)


そして、
大学進学者に関していえば
奨学金の利用率が
増加傾向です。

< 大学生(昼間部)に占める奨学金利用率 >
🔴1990年前半👉約21%〜22% 
🔴2018年  👉47.5%
(出典:ガベージニュース)

画像4


また、奨学金を借りた方の
おおよその金額は
👉300万円前後が多いようです。

画像2


現在、多くの大卒者は
卒業時にけっこうな金額の
借金を背負って
社会人スタート
です。

それでいて
銀行金利は低いので
頑張って貯金して
利子がつくなどは
当然、期待できません。

また、特に去年からは
コロ●禍で経済も
雇用情勢も不安定になりました。

そういう状況で
「やれ 投資だ、運用だ」とか
「若いうちからやった方がイイ」とか
言われても、

「そんなこと言われても・・・」

という若い人は当然ますます
少なくない、、
かもしれません。

私事で恐縮ですが、
私自身も奨学金を多く借り、
および
自腹アルバイトのみで
大学を卒業しました。

その卒業後には
就職氷河期も経験し、
大変な辛酸を舐めました。

ですから、
そういう大変な経験は
若い人には背負って欲しく
ありません。

私は、もっと
「若い人に優しい社会」
であってほしい、
と、いつも願っています。

ーーーーーーー

🟦TOP画像は、ギリシャ哲学者プラトン著作
『饗宴』にの中の神話に登場する
アンドロギュノス androgynos のスケッチ。
我々人間たち元来の姿です。
男女は一体化して全体的に
円形をなしています。

ーーーーーーー

🟧植田言志(うえだげんじ)
1977年千葉県生まれ、宮城県育ち
画家&フィナンシャルプランナー&投資家
仙台一高卒、筑波大学芸術専門学群卒業
‘19年国際博物館会議京都大会出展
‘19年銀座画廊「美の起原」展入選
ペン画、水彩画などを制作、個展販売&依頼制作
絵画教室主催
趣味=経済の勉強、投資、近代日本史、
ランニング、書道、その他






この記事が参加している募集

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?