玄武「基」へら浮子師

へらぶな釣りにハマるアラフィフ親父です。素人風情ですが、自作のへら浮子も作っています。…

玄武「基」へら浮子師

へらぶな釣りにハマるアラフィフ親父です。素人風情ですが、自作のへら浮子も作っています。中々上達しませんが、懲りずに作り続けています。

最近の記事

筑波流源湖2024年4月14日(日)

今回は、2024年4月14日(日)、筑波流源湖の釣行レポートになります。久しぶりにフレンズエイトさんの例会にゲスト参加させて頂きました。フレンズエイトさんは、へら浮子玄武「基」を以前から気に入ってお使い頂いている鈴木さんが所属されている会。ありがたいことです。まあ、思ったことを備忘録的にダラダラ記載していく予定なので適当にお付き合いくださいませ。 まずは、筑波流源湖のHPから 茨城県結城郡にある、大型のへらが釣れる僕の大好きな釣り場です。 4〜9月は朝5:30〜15:3

    • 玄武『基』 2024年初浮子作り

      おはようございます、こんにちは、こんばんは。 へら浮子玄武「基」作者のウチタネィです。今日は底冷えのする雨予報の日、少し釣りはお休みして、2024年初の浮子作りについて語ってみたいと思います。 今回、作った浮子は、下の写真の2種類です。厳寒期用のパイプ浮子と、盛期にも対応できるPCトップの浮子です。 🔸今回、作成した浮子 🔸材料の選定と切り出し 作りたい浮子のコンセプトが決まったら、浮子のボディの材料となる茅(カヤ)や、足となるカーボン素材、トップの素材となるポリカーボ

      • 2024年1月13日(土)等々力パーク釣り池(悪魔👿の池)釣行

        🔸毎年恒例となっている新春行事🔸  皆さん、こんにちは、こんばんは、おはようございます。 玄武「基」へら浮子師です。  noteの投稿は、玄武「基」の浮子作成後に、過去に投稿した浮子リストに新浮子情報を追加していますが、その分は新規投稿にはならないので、久しぶりの新規投稿です。よく見たら、去年の同じ時期に今日と同じ池(等々力フィッシングコーナー)に釣行したとき以来です。あまりに筆無精🙇‍♂️。そういう事でボツボツ書いてみようと思います。  等々力の池(通称悪魔👿の池)に

        • 悪魔👿の池が微笑んだ

          プロローグ   こんにちは、こんばんは、おはようございます。いつも、へらぶなばっかり釣っている玄武「基」へら 浮子師です。今日は先週末の驚きの釣行についてお話しします。  何が驚きって、これまで5年以上に渡って、釣行のたびにそれはそれは厳しい結果をプレゼントしてくれていた地元のとある池が、今回は天使のように優しく微笑んでくれたからに相違ありません。 悪魔👿の池との出会い  この池との出会いはかれこれ10年ほど前、まだ僕が自転車でエイコラエイコラと坂を🚴‍♀️漕いで登れて

        筑波流源湖2024年4月14日(日)

          円良田湖でへらぶな釣り

          おはようございます。こんにちは、今晩は‼️ 玄武「基」へら浮子師です。 本日は、2022〜23年の年末年始に釣行した、埼玉県寄居町にある円良田(つぶらた)湖での釣行について書きたいと思います。 よろしくお付き合いくださいませ〜。 円良田湖とは 寄居町観光協会のHPによると、円良田湖は埼玉県寄居町にある灌漑用の人造湖だそうです。へらぶな釣りは50年以上の歴史があり、冬はワカサギ釣りも盛んです。陸釣りはもちろん、各桟橋からの釣り、ロープからボート釣りが出来ます。 桟橋は  

          円良田湖でへらぶな釣り

          2023年初釣り

           2023年初釣りは2日に茨城県古河市の三和新池。 仲間達10人と入れ替えなしの5枚リミット制。 竿、15尺(4.5㍍)の段差の底釣り(段底)からスタート。 浮子は先月できあがった玄武「基」Fuego2の12番。  11番、13番は既に年末の釣行で使用してよい結果が出ていたが、12番はその機会がなく、今回釣り場で初めて装着した。5メートル前後の水深のこの池にはちょうど良い大きさかな?  さて、段底の場合、上鉤にバラケ、下鉤にクワセをつけて、クワセは底に着底させた状態で釣る

          へら浮子玄武「基」 深宙底釣り浮子編

          みなさん、こんにちは😃ようこそいらっしゃいました。 へら浮子、玄武「基」作者のウチタネィです。 今、秋真っ盛りのみのわだ湖の駐車場で夜明けを待ちながらキーボードを叩いています。前回は浅ダナの浮子中心にレビューしてきましたが、今回は深ダナ、底釣り浮子の方にいってみたいと思います。よろしくお付き合いください😄 ⭐️玄武「基」 浅ダナ用浮子のレビュー1はこちらからhttps://note.com/genbumoto/n/n16ffbb3d2bdb 〜〜  深宙、底釣り用の浮子編

          へら浮子玄武「基」 深宙底釣り浮子編

          へら浮子玄武「基」 浅ダナ浮子編

          みなさん、ようこそいらっしゃいました。 へら浮子、玄武「基」作者のウチタネィです。 このnoteのページは、へら浮子玄武「基」を色々制作してきた中で思ったり、気づいたことなどを、制作してきた浮子の画像とともに振り返られればと思い作ってみました。まだまだ発展途中の玄武、みなさんのお力添えがホントに嬉しい毎日です。叱咤激励、宜しくお願いします。 〜〜  先ずは浅ダナ用浮子から   〜〜🔶浅ダナ用パイプトップ プリマヴェーラ🔶 コンセプトは、春先の活性の上がりきらないヘラブナに

          へら浮子玄武「基」 浅ダナ浮子編

          #へら浮子作ってみた

          #つくってみた  へら浮子を作ってみた。といっても、それは2016年7月31日まで遡る。今回、noteを書くにあたって、Facebookで過去の投稿を調べたらわかった。もう、6年近く前になる。なんとも時が過ぎるのは早い。  当時、僕はへらぶなという魚を釣る楽しみを覚え、週末に近所の池に通うようになっていた。まず、ご存知ない方のために簡単に説明すると、へらぶな釣りとはリールがついていない延べ竿に糸を結び、浮子と釣りばりをつけて釣るものだ。釣りばりは2つ。麩やグルテンなどを使

          #へら浮子作ってみた

          浮子のトップの目盛って奥が深い

          僕の作る浮子のトップは、使っていただいた皆さんから、「はっきりしていて見やすいですね❗️」と言っていただくことがおかげさまで多いです。この写真の浮子はハイテクトップの細トップなのですが、確かにそれなりにトップが自己主張しているのでは?と思います。 上の写真は元径1.2㍉のPCムクのチョーチン浮子です。一般的に色が乗りづらいと言われるPCムクでも塗料の色はそれなりに主張をしていると思います。その理由としては、多分、ベースとして白のアクリル絵の具を塗ってから蛍光塗料を塗っている

          浮子のトップの目盛って奥が深い