USHI 新米不動産デベロッパー

不動産デベロッパーに23年に入社し、情シスに初期配属。 社内のデータ分析に取り組み、T…

USHI 新米不動産デベロッパー

不動産デベロッパーに23年に入社し、情シスに初期配属。 社内のデータ分析に取り組み、Tableauを絶賛勉強中。 24/05/04~Data Sabor挑戦中!!

記事一覧

DATA SABER Ord 2 振り返り

感想ビジュアライズ化するにも、脳の働き方、人が直感的に感じることなど、考慮しないといけないと知り、非常に考えさせられた回でした! 今の自分では、それっぽいダッシ…

DATA SABER Ord 1 振り返り

感想まず、大変だった、、、😥😥 最初の問題ということもあり、基本的な問題だと勝手に思い込んでいたので、初見では5割くらいしか回答できなかったです、、 自分のスキル…

DATA SABER Ordeal 0 振り返り

データとはなにか?なぜ必要とされているのか?「データとはなにか?」 データは0と1の集合体に見えるが、実はデータの向こう側にある人の営みや自然現象を表している デ…

DATA Saberに挑戦します!(2024/05/04~)

自己紹介2023年に不動産デベロッパーに新卒で就職し、情シスへ初期配属されました。現在(2024年)、社会人歴2年目です。 経緯そこで、データ分析について学び、初めてTab…

DATA SABER Ord 2 振り返り

DATA SABER Ord 2 振り返り


感想ビジュアライズ化するにも、脳の働き方、人が直感的に感じることなど、考慮しないといけないと知り、非常に考えさせられた回でした!
今の自分では、それっぽいダッシュボードにするまでで完結してしまってましたが、その先のどう見えるか?どう見させるか?にも気を付けていきます!

Q1◎Visual Analyticsとは、私たちの視覚能力を活かして認識を拡大するデータの表現方法。
クロス集計表をビジュア

もっとみる
DATA SABER Ord 1 振り返り

DATA SABER Ord 1 振り返り


感想まず、大変だった、、、😥😥
最初の問題ということもあり、基本的な問題だと勝手に思い込んでいたので、初見では5割くらいしか回答できなかったです、、
自分のスキルのなさを実感した後、KTさんの動画を拝見し、「こんなところにこの機能が!、こうやってやるのか!」など学びがありすぎました笑
Fundamentalということもあり、基礎の基を畳み込むため、このnoteで各問題のessentialをま

もっとみる
DATA SABER Ordeal 0 振り返り

DATA SABER Ordeal 0 振り返り

データとはなにか?なぜ必要とされているのか?「データとはなにか?」

データは0と1の集合体に見えるが、実はデータの向こう側にある人の営みや自然現象を表している

データは時空を超えて共有でき、過去や現在の出来事を知ることができ

データには人々の活動の痕跡が記録されており、人々の行動や思考を理解する鍵となる

「なぜ必要とされているのか?」

業務がデジタル中心に記録されるようになったから

もっとみる
DATA Saberに挑戦します!(2024/05/04~)

DATA Saberに挑戦します!(2024/05/04~)

自己紹介2023年に不動産デベロッパーに新卒で就職し、情シスへ初期配属されました。現在(2024年)、社会人歴2年目です。

経緯そこで、データ分析について学び、初めてTableauというBIツールについて知りました。これまで、触れたことのないToolでもあったため、Tableauの体験会やYoutubeなどを見て、独学で勉強していました。だが、目標も無かったり、勉強する頻度もまちまちで、自分のT

もっとみる