マガジンのカバー画像

いつか行く場所まとめ(仮)

30
いつか行く!そのときのために参考にしたい記事をピックアップしています。水辺や緑、山などの自然、お花、神社仏閣、遺跡など
運営しているクリエイター

#旅のフォトアルバム

熊野の表情 一本桜-coolなkumano18-

神々が棲まう熊野の自然。 季節や時間によって違う表情を見せてくれます。 熊野本宮大社旧社…

cool な kumano
6か月前
173

熊野の表情 橋杭岩とその周辺-coolなkumano17-

神々が棲まう熊野の自然。 季節や時間によって違う表情を見せてくれます。 その熊野の中でも…

cool な kumano
6か月前
176

熊野古道のアイドルと女王様が待つ道-coolなkumano16-

熊野古道のなかでも、私的NO.1ルートを紹介します。(16.9km) 熊野古道は、熊野とは④で紹介し…

cool な kumano
7か月前
156

「大樹巡礼」という休日のあり方(モデルコース付)

概要:なぜ大樹か 大木。巨木。大樹。巨樹。 前ふたつは、なんとなく自分が見ているもののスケ…

鈴木捧
1年前
15

まるでジブリ映画のワンシーン 牛床詣所(うしどこもいしょ)へ

皆さまコンニチハ、ひでみです。 今日は屋久島日記・第2話をお届けします。 苔むした林道を…

50

小さな旅・思い立つ旅|めくるめく絶景カフェの窓辺にて[山頂、森林、茶畑、山居]

パフェはパルフェでパーフェクト 映画『窓辺にて』で初めて知ったパフェの語源。フランス語で…

1番行きたかった場所〜龍神村

【追記】 このnoteが国内旅行 記事まとめnote公式マガジンに登録されました。 嬉しいです! ありがとうございました😆 車中から眺める和歌山の光景は、私がずっと求めていた美しい日本が凝縮されていて、フィルム映画のように視界に流れ入ってきます。 どの場面を切り取っても絵になり、息を呑むほどの雄大さに見惚れ、 何度も夢心地にさせてくれました。 そんな和歌山ですが、実は今回、とっておきの楽しみだった場所が 「龍神村」でした。 龍神村の川辺には藤の花が満開に咲き誇っていて、