見出し画像

【貰ったパソコン】

知り合いから富士通のパソコンを貰った。

2014年製の、FMVA42SWという型番のパソコンだが、親切にハードディスクをSSDに交換し、初期化してWindows10をインストールしてある。後はオフィースを入れればいいだけだ。

家内が使っていたパソコンは重くて動きがすこぶる鈍かった。OSがWindows7のNEC製で、10をインストールして使っていたのだが、なにしろ、アプリのアイコンが画面の4分の3を埋め尽くしているような代物だった。

さて、只で貰ったパソコンとは言え、SSDの威力だろうか、無茶苦茶サクサクと動くので実に気持ちがいいではないか・・これは家内に使ってもらうことにしよう・・そう思った。

ところで、家内はエクセルで会計を行っているのだから、まずはオフィースをインストールしてやらなければならない。

そこで、まずはメールアドレスを設定し、Googleにログインし、Amazonにもログインして適当なオフィースを購入することにした。

Microsoftのオフィースは結構な値段がするので、Microsoftのオフィースと互換性のある¥3.980―のソフトを購入することにした。素人の家計簿管理くらいならこれで充分だろう。

カード決済で代金を振り込むと、直ぐにインストールが始まった。

無事にオフィースがインストールされるとパソコン画面にオフィースのアイコンが現れた。

「お~い❗️オフィース入れたから使ってみ❗️」

偉そうにそう言いながら、僕は家内にパソコンを手渡した。

「わぁ~早いねぇっ❗️」

サクサク動くパソコンを手にした家内が大変に喜んでいる。

それはいいとしても、パソコンの素人がここまで仕上げるのは、実はそんなに簡単ではなかったのだ。けれども、そんなことは決して口にはしない見栄っ張りの僕なのであった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?