見出し画像

金曜日はお金の話をしよう2『「金は天下の回りもの」と昔から言うもの』

先週のお金の話はこちら。

なんとか2週目です。
とりあえず続けることができそうですが、肩肘張らずに続けていくためにも、今回はオカルト的な今年感じているお金の流れでも綴っていきたいと思います。

それは……、


「金は天下の回りもの」


です。
既にタイトルに書いてあるので、ここまで大々的に発表しなくてもいいわけですが。
ニュアンス違いはあるかもしれませんが「お金は1つの場所に留まっているものではなく、手に入ったり、失ったり、世の中を流れていくもの」というような意味です。

まず、お金を増やしましょうと言われたら、「出費を節約して貯金しよう」と思うのが一般的な感覚だと思います。
つまり如何に自分のところにお金を留めておくかですね。
少なくとも自分の周りでは節約して貯金することを自慢している人が多いので、こちらは一般的と言っても過言ではないと思うのですがどうでしょうか。
これも財テクの1つなのかもしれませんが、それこそお金が1つの場所に留まっている状態で「金は天下の回りもの」ということわざには反していることになってしまうのです。

それで自分が最近感じている「金は天下の回りもの」ですが、それは「お金を使えばお金が戻って来る」という感覚です。
節約して生活しているよりも、「ちょっと出費しちゃったな」なくらいの方がお金が入ってくる量が多いような感覚があるのです。
特に「儲かった分だけお金を使う」ということを意識しています。
もちろん儲かった全額ではありませんが、自分のケースで儲かった分というのは主に株式投資に関してなので、複利で再投資しているという意味では全額使っているとも言えるかもしれません。
とりあえず、その他の余剰部分に関しては趣味だったり、お買い物に使うようにしています。

ここでも1つ大切なことがありまして、「ただ儲かった分で散財して豪遊しても戻って来る」と言っているわけではありません。
この「お金を使う」という部分も、お金を使った結果どういう風にお金が流れるのかを意識して使うのが大事かなと思っています。
例えば自分の場合ですが……、

応援したいクリエイターのグッズを買う。
応援したい漫画を買う。
応援したいお店(飲食店等)を利用する。
等々。

主に「応援したい」とはなっていますが、儲けた分を還元するとでも言いますか。
ただ「欲しいから、必要だから」ではなく、その先のお金が誰に流れるのかを意識してお金を使うわけです。
そうすると不思議なことに巡り巡ってお金が入ってくることが多いです。
この部分に関しては明確な理由が分からないのでオカルト的としか言えませんが、有意義なお金を使うことによってモチベーションが上がり、収入につながっているというバタフライエフェクト的なところが落としどころかもしれません。



ということで、第2回はオカルト的なお金のお話でした。
お金以外に関しても昔から存在する言葉というのは何かしら意味があるのかなと感じている今日この頃です。
さて有料枠の袋とじも毎週やるか悩んでしまいますが、とりあえず偶然にも今週仕入れた面白そうな株主優待銘柄がありましたので、今回の袋とじも『先日買った株主優待銘柄とそれを選んだ理由』です。
ヒントはギャンブル的な要素のある株主優待です。
(ただ買った事実だけで推奨でもなんでもありません、株式投資は自己責任です)
今日はこの辺で。


ギアでした。゜ω゜)ノ

次の記事はこちら。

-ハッシュタグ用--

#日記 #日常 #金曜日はお金の話 #金曜日はお金の話をしよう #お金について考える #この経験に学べ #お金 #株式投資 #株 #株主優待 #金は天下の回りもの #金は天下の回り物


以下、有料枠

ここから先は

625字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

55,312件

#お金について考える

38,256件

何か良い記事だったな、役に立つ記事だったな・・・と思われましたら、 サポートをしていただければ幸いです、今後の励みになります。 どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m