見出し画像

伝えたいこと 【Googleスプレッドシート】【GAS】

10数年間、経理の実務構築を会計ソフト+google spreadsheet(関数だけ)で構築してきました。GASは使えなかったけど、コロナ中に特訓して少し使えるようになりました。
自身がある程度GASが使えるようになって感じたことは、学習できるサイトはほかにも多くあるものの、「入口」のハードルが高いなと感じたことです。実務家は積み上げて学ぶより、現世利益を求めてコードを参考にするものだと思うんですよね。でも、少しカスタマイズしようとすると、エラーがでてあきらめてしまう。を繰り返してる人多いんじゃないかなと。
実務家としては、GASだけで構築する必要もなく、関数のほうがメンテナンス的にも簡単にできるものがあると思います。
もちろん java scriptから基本を学んでGASに移るのも大切なのかもしれませんが、実用から始めたい人向けに何か伝えていこうと思います。

どんな記事ならサポートしてみようと思えるか、ご要望ありましたら教えてくださいね。