マガジンのカバー画像

わっと勉強会の考え方

20
わっとの考え方をまとめました。
運営しているクリエイター

#がお

起業して1年半、応援金を託した人は56人+1法人

第1目標の50人を達成しました!ありがとうございます! 次の目標は100人です。 最初に掲げた目…

わっと勉強会
5か月前

私、滋賀県で活動しています

滋賀県は日本一「言語聴覚士が少ない県」です。 人口減少時代なんで、これからもドンドン都会…

わっと勉強会
6か月前
3

ぼやき「地域ケア会議で何が変わった?」

困難事例をケアマネさんが持ち込んで行われる地域ケア会議 多職種の専門職のコメンテーターが…

わっと勉強会
7か月前
3

わっとシンボルツリー「冬 そして 春へ」

わっと勉強会にはメンバーが考えたシンボルツリーがあります。 いろんな動物が集まる森の木は…

わっと勉強会
7か月前
1

メンバーシップ「わっと交流会」を作りました

メンバーシップでは管理者だけでなく、メンバーシップ参加者も投稿できる掲示板があります。双…

わっと勉強会
7か月前
1

オレンジの世界〖闇の書〗

「オレンジの世界 闇の書」  クジラは大きくジャンプした  朝焼けの空は オレンジの世界 …

わっと勉強会
7か月前
2

オレンジの世界〖光の書〗

「オレンジの世界 光の書」  クジラは大きくジャンプした  朝焼けの空は オレンジの世界  闇から光へ そこには不安定を楽しむ人々が住んでいる  島には大きな木がある。島民は集まり、森の大木を囲む。好きな時間に好きなだけ、大木と繋がり対話をするのが日常の生活だった。少女も毎日、大木と対話をする。少女の名前は「花織(かおり)」、8歳になったばかりで、ぬいぐるみが好き。お気に入りのヘッドホンで今日も大木とつながっていた。  少女はいつも笑っていた。目を閉じて、イメージを共有す

わっと勉強会のビジョン「オレンジの世界」が生まれた時の話です

オレンジの世界 「光の書」「闇の書」対になる2つの物語 2つの物語は同じ物語 光の視点で書…

わっと勉強会
7か月前
2

2025年問題で何が起きるのか?

2025年に団塊の世代が75歳以上になります。 75歳という節目は「健康の境目」と言って良いかも…

わっと勉強会
7か月前
2

ぼやき「新興住宅地の今」

バブルの頃に切り開かれた新興住宅地が大津市北部は広がります。 住民は80歳を超えて、子ども…

わっと勉強会
8か月前
1

ぼやき「2025年問題」

医療と介護の2025年問題、タイムリミットは「あと1年ちょっと」 国が試算して、地域包括ケアシ…

わっと勉強会
8か月前
2