見出し画像

職人が脳裏をよぎります【スイーツ・レビュー】「抹茶ばばろあ」(セブン-イレブン)

ご来訪ありがとうございます。

今回の記事は、
セブンーイレブンのスイーツ
「抹茶ばばろあ」をご紹介したいと思います。


今回の記事では、
・商品概要
・小田垣商店について
・カロリーとか
・見た目【画像】
・評価
についてお伝えしたいと思います。

 

商品概要

商品名:「抹茶ばばろあ」

発売元:セブン-イレブン ジャパン

価格:本体価格290円(税込み313円)

消費期限
購入日:2022年3月26日
消費期限:2022年3月27日午前3時

『セブン-イレブン』公式

製造者:わらべや日洋食品滋賀工場

一言で:本格派スイーツ

 

小田垣商店

ロゴを発見しました。
1734年から続く老舗の豆類卸小売業者です。

 

カロリーとか

熱量:202kcal
タンパク質:4.4g
脂質:8.7g
炭水化物:27.9g
糖質:24.9g
食物繊維:3.0g
食塩相当量:0.11g

 

見た目【画像】

外側から。


ふたを開けました。


より気味で。


説明書き左。
説明書き右


評価

・リピートしたいか? ★★★★☆(4)
・お買い得度     ★★☆☆☆(2)

 

総評

抹茶ババロアをベースに
黒餡と白玉がのった構成になっています。

 

このスイーツの枕詞は、
「京都府丹波大納言小豆使用」です。
黒餡がすごいです。

また、黒餡のよさもさることながら、
白玉もババロアも負けていません。

個々の完成度の高さを感じます。

菓子職人が作った感が出ています。

 

・白玉

保存方法が10度以下の商品ですので、
羽二重餅ほどのやわらかさはありません。

ですがつるんとしたのどごしと、
プルンとした歯ごたえは、
正に白玉という仕上がりです。

かすかな甘みもあり、
粉っぽさを感じさせません。

 

・抹茶ババロア

泡立て感が表現されているババロアです。
ふわふわでスッと溶けます。

抹茶の風味がすごく強く、
甘みよりも苦みが勝つ仕様になっています。

 

・黒餡

工場生産感がまるでありません。
いわゆる廉価版とは一線を画す餡です。

豆そのものが強く残る粒餡で、
小豆の皮の食感も感じられます。

風味は甘さは適度にあるのですが、
小豆の風味も出そうとしていることが伝わってきます。

 

・では全体でどうなのか

風味としては、
お互いを補完し合う関係になっています。

一緒に食べていい感じになります。

それぞれの練度が高すぎる故に、
少々ぶつかっているところはご愛敬です。


今回は以上です。

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

ご縁があったことに感謝です。 

人とのつながりと大切にし、
これからも「読んでよかった」と思える記事を
皆さんに届けられるよう努力して参ります。

今後もどうぞよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?