見出し画像

レカンフラワー(クリスマスローズを使った作品)

クリスマスローズ
(学名ヘレボルス)
キンポウゲ科クリスマスローズ属

悪霊を払う植物として庭に植えたり、天候を予測する為に使われたことから『予言の花』とも呼ばれてるそうです。
花言葉は「慰め」「私の不安を和らげて」など。

春先にうつむいて咲くので控えめな印象がありますが、品種改良も比較的簡単で強健な植物です。

画像1

八重咲のクリスマスローズは可憐で豪華。
我が家の庭では薔薇の根元にいくつも植えていて、春先になると一斉に咲いてくれます。
手が掛からず病気に強く花期も長い。まさにパーフェクト!

そして嬉しいことに、レカンフラワーの材料としても優等生で、私の作品には欠かせないお花です。

今年も庭では各種のクリスマスローズが咲き揃いました。
また作品を作るのが楽しみです(^^♪

#私の作品紹介

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,312件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?