見出し画像

ハルの災難『ワクチン接種された』出雲弁Ver.


昨日はいきなりゲージに入れられて
主が「ハルちゃん、ドライブだよー」って
到着したのが病院だけんな


今日あたりじゃないかと思ーちょったわね
おんぼらとしたおだやかな顔のしぇんしぇー先生がおったでしょ?


そげかーそうかー
「ハルちゃん、まめなかねげんきですか?」って笑っとったけど、眼が笑っとらせんけんね笑ってないからね
体重量ー量る時も「ハルちゃん、体重はどげかなどうかな?」って、面白げな面白そうな顔して、憎たらしいわ

目に見えーようだわ
それでどげしたどうした
体重増えとった?
主ががいにすごく心配しちょったけーね

体重は増えとらんかったよ
主がここのところ「おやつは我慢しないやしなさい」って、あんまりくれだったけんねくれなかったからね

体重量ったらいよいよ注射だがーだよね
注射はがいにはしーからなーすごく痛いからな
おぞやおぞや怖い怖い
ぞんぞがさばーわ鳥肌が立つ
もう絶対しとーなーわしたくないわ

そーがそれがあんまり痛くなかったんよ
あっという間に終わっとったわ
でも緊張しとったけん 汗が肉球からあふれて、診察台をビショビショにしてしまって、看護師さんたちが、がいにすごく笑っとった
テンション下がーわ下がるわ

そげかねそうかね、でもたいしたことなくて良かったがね
どうなーかとどうなるかと心配しちょったよしてたよ
まさげな美味しそうなお土産ももらって、良かったがね

そげかー?そうか?
ちょんぼししかちょっとしか貰えんだったよ
いつもならあばかんほどたくさん貰ーとったけん貰えてたから、今回はちょんぼし少しでガッカリだったけんね
主は「だんだんありがとう」って言ってたけど、内心はガッカリしとったと思うよ

※ワクチン接種の後は、いつもサンプルのエサをいくつかもらえるのです😊


そげなこと言ーちょってそんなこと言ってて、ガッツいて食べちょったよ
でももう終わったけん、良かったわ
主も安心したわね
お疲れさん


**********************

出雲弁、思ったより苦戦しました💦
私は生粋の出雲人ではないで、普段はコテコテの出雲弁を使っていません。
言葉の語尾に「~だよね」が「~だが」のように「だが」とか、「~だけん」と「けん」がついたりします。
「そうそう」と同調する時には「そげそげ」「あげあげ」となります。
イントネーションも伝えるのが難しくて、「そげかー?そうかー?」では、語尾が上がる時は異議を唱える感じになり、語尾が下がると納得したよな感じになります。

ハルとコトコの会話の中で「まさげ美味しそう」とか「おんぼらとおだやかな」とか「まめなかね元気ですか」などは、お年寄りが使っているのをたまに聞くけど、普段使っている人はいないような(笑)
調べればもっと強烈な出雲弁があるはずなんだけど、私が知る限りの出雲弁を、ハルとコトコにしゃべらせてみました😊

この記事が参加している募集

#やってみた

37,002件

#猫のいるしあわせ

22,077件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?