見出し画像

猫は現場監督に忙しい

今住んでいる家は建売住宅で、購入して15年目になる。
注文住宅なら壁紙とか床材とか、色々調べて拘りの家を建てたかもしれなけど、たまたま住宅販売会社に知り合いがいて、たまたま子どもたちが通う小学校と同じ校区に新築の建売物件があったので、これも縁ということで購入した。

結論から言うと満足している。

だけど、年月が経って子どもたちの成長とともに家の住み方も変わってくる。
15年の年月は不要な物もそうでない物もため込んでしまった。
暖かくなってきて体も動くようになったので、キッチンのパントリーから片付けることにしました。

ニトリで購入した突っ張りワイヤーシェルフを、組み立て説明書を見ながら悪戦苦闘(汗)
何故かというと・・・。

画像1

のネジとMのネジを並べていたら、転がされて迷子になったり、
広げていた説明書を蹴り飛ばされたり^^;
現場監督のコトコ様は大忙しで、組み立て作業の難易度を爆上げしてくれました。

画像2

取り合えず、置き場のないモノたちを置いてみた。
これからカタログで見るようなステキなキッチンにするべく、現場監督の寝ている間に頑張ります!(笑)

#猫のいるしあわせ

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

#ペットとの暮らし

18,368件

#猫のいるしあわせ

22,091件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?