見出し画像

副業のすすめ



はじめに

こんにちは!
GWはいかがお過ごしでしょうか。
国内旅行やら実家帰省やら近場で飲みに行く、
家にこもる等色々だと思います

天気予報みて思ったんですが、
後半見事に雨じゃありませんか・・・・・
お天道様ひねくれものなのか・・・
ぼっちを拗らせすぎたのかな・・・・

ウェザーニュースより 2023年5/1 15時頃です

私は特に予定も入れず、家での巣ごもり生活を極めております。

クラウドワークスでの副業をしながら、ゲームしたり、
たまに友人と飲みにいこうと考えております。

では本題、
副業ってそもそも、、なんぞや

本業以外に従事している仕事を指し、本業以外に収入を得ている場合

マネーフォワードクラウド確定申告の記事より

そのままですね!
副業を始める理由としては、
「興味がある」「収入を増やして趣味に費やしたい」
「貯金したい・投資したい」「スキルアップしたい」等様々です。

一方で、日本では副業を禁止している会社がほとんど
その理由は
「本業への支障が出る可能性」
「情報漏洩」「長時間労働の助長」等になります。

ただでさえ、物価があがっているのに給与は対して上がっていない世の中、
世知辛いといっても過言ではありません。

個人的には興味をもったらやるべきだと考えます!

副業の種類、お仕事

副業には大きく2種類があります。
・スキル不要な副業(データ入力、タスク作業、アシスタント、出品代行、アンケート)などなど→短期目線
・スキル必要(動画編集、WEBライティング、プログラミング、WEBデザイン)などなど→長期目線

スキル不要なデータ入力やタスク作業等は言ってしまえば、
誰でもできるようなものになるため、手軽に始められます。
一方でスキルが身につかず、短期的なものにはなってしまいます。

スキルが必要な仕事はある程度慣れるまでに時間がかかりますが、
慣れてからはスキル不要な副業より稼げ、スキルも身につき
長期的にも今後そのスキルを元に、本業の仕事に活かしたり、
転職したり、起業できたりもします。


どちらがいいか正解はありませんが、自分に合った仕事を見つけられれば
いいと思います。

おすすめ副業サイト

メリットは本当に色んなお仕事があり、
例えばナレーションやライティング作成も
条件敷居が低く、簡単に応募、実績が作りやすく、
その実績からより報酬の高い副業や本業でも
活かせるといった形になります。

デメリットとしては、とにかく手数料が高いので
初回トライアルでは時間に対して換算すると
かなり少ない報酬だと思います。

振込先は両方とも楽天銀行だと手数料が比較的安いのでおすすめです!
※最近私もその為だけに作りました

https://www.rakuten-bank.co.jp/



私のやっている副業


私自身はといいますと、
2023年1月に始めた副業初心者です。(偉そうに語ってすみません。。)
上記の括りでいうとスキル不要な分類になりますが、
自分の今までの経験が活かせる副業を選択しまして、

YouTubeのゲーム実況の台本作成→ある特定のゲームの知識があった為
プロ野球関連情報のナレーション→野球が好きで、知識もあり声がいいと言われた為w
各種インタビュー→転職、ゲーミングシェアの座り心地など

おすすめの副業は、、、

個人的におすすめは、、、、
インタビューです!!!!
短時間で比較的高い報酬が頂けます。
20分~60分1,000円~3,000円程度になります。
何か自分の中でこの経験がお話しできると思ったら応募してみるのはありだと思います!!!

但し、スキルは身につく訳ではないので、
短期的な仕事だと考えておいた方がいいです。

短期と長期、両軸で展開しながらもありですし、
何かいろんな仕事を経験する中で自分に合うものが出てくればと思います!!


自分の経験を思う存分話しましょう!

私自身まだまだ浅いですが、ゆくゆくは
IT業界に関わるWEBライティングや動画編集等チャレンジしていきたいと思います!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?