記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

自分史上最高のアニメ『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』感想&まとめ

2021.11.1 U-NEXTに登録、無料期間内に見たアニメ感想文③

※アニメの感想ではありますが、『ファイナルファンタジーⅨ(FF9)』のネタバレをほんの少しだけ含みます!


こちらも前から気にはなっていましたが、初っ端から結構残酷だったので(何年か前にマンガ数巻だけ読んだことあり)ちょっとためらっていました。

でも!もういけるでぇ~ヨコオさんのお陰で!!笑


区切り方が難しかったのですが、テーマソングが変わるタイミングで分けてみました。

※過去最高10000字オーバーの文章です…スミマセン…

1話~14話

え!イケメンでイケボな人おった!(マスタング大佐に一目惚れw)しかしマンガ読んだ時はそんな印象なかったような…
いきなりヤバそうなヤツが暴れてるパターンなぁ。
鋼の錬金術師がエドやっけ?FF9のジタンに似てる?CV朴璐美さんやから進撃のハンジ!
ちっこいことを気にしてるんカワイイ(笑)
あと、ちょいちょいギャクアニメタッチになるんやけどww
って!CV藤原啓治さん(一番好きな声優さん)おった!ハイ好き~!ハンター×ハンターのレオリオっぽいし!
テレビ版ではCMにいく時のやつ?発音良すぎて「フォーメトゥーアウケミストゥ」って聞こえるw
アームストロングは何でいちいちキラキラしてんの?笑
ロイ・マスタング…炎の(正しくは焔)錬金術師やと?!
指パッチンかっこよ!でも水で濡らされてもうた!
「全く…無能は雨の日だけにして下さいね。」って誰この美女?!めっちゃイジられてますけど?笑
は?眼帯のオッサン何?強すぎん?
ってかアームスロトング少佐?どう考えてもマスタング大佐よりオッサンやのに地位下なん?
マツゲ長いし男の子の入院見舞いにバラの花束持ってくるしすぐ脱ぐし(笑)
敵であろうセクシーな女性キャラ…嫌いじゃないです…
エルリック兄弟は10年前から錬金術が使えた。
でももう既に鎧のイメージが付いてるアルが人間の姿してるの違和感…
お母さんは伝染病で死んだんかぁ。
そこで禁忌である人体錬成…集める材料はほんまに人間の構成要素みたいで…化学の実験やな…
目出てきたぁ~!!!なんかこれ見覚えが…FF9のインビジブル?
エドの左足とアルの体丸ごと…
白い空間にデカい扉…人?世界?神?真理?は?????
細長い手に捕まって…通行料…等価交換…???
エドの右手はアルの魂を錬成した時の代償か。
その大きすぎる代償を払ってでもお母さんは創れなかった…
かわいい幼馴染のウィンリィ…機械オタ…これはくっつくなぁ!(ニヤニヤ)
錬成陣なしで錬金術が使え…ってこれは最初はよく分かってなかったけど、真理の門を見た人間だけが出来ることやったんやな。
国家錬金術師って試験あったんや!それに合格したら二つ名…コードネームみたいなやつ?が付けらるんかぁ。
リオールのコーネロとかいうオッサンは明らかに怪しいやん!
キメラ出るわオッサン自身がバグるわ賢者の石はパチモンやわ…
グラトニーってやつ、描かれ方適当すぎん?笑
キメラの錬成に成功したヤツ…ここまではマンガで知ってたけど、妻と娘とワンコを…
「君のような勘のいいガキは嫌いだよ」のやつな!
スカー強すぎやろ!一瞬だけ進撃のライナーに見えた。
マルコーが賢者の石を持ってる…?
調べれば調べるほど邪魔されるから絶対裏があるやつやん!
え?コナン君??名前覚えるまで「悪コナン」って呼ぶわw
ブラッドレイが「首を突っ込むな。」って…明らか怪しいなぁ!何か知ってるやろ?
っておい…悪コナン何してくれてんねん…ヒューズを…卑怯極まりない手で…クッッッソ!!!
エルリック兄弟って師匠おったんや!ちゃんと敬語やし、よっぽど怖かったんや…
グリードは何?ヴェノムみたいになるし…?
ホムンクルス???
ブラッドレイ自ら出てくるんも怪しいな。

15話~26話

東の大国シン…完全に中国やな。
ロスが悪コナンのせいで濡れ衣を着せられる。
「マリア・ロス…だな?」パチン!かっこよすぎてもう…って、これ悪コナン?まさかロイ?なんか作戦よな?そんなことせんよな…???
あぁ…良かった生きてた!さすがロイ…
「焼死体を作るのは得意だ。」って…はぁぁ~かっこえぇ…
仕事サボって女性と電話…のフリしてリザと極秘作戦かぁ!
「間に合ったか…」ってかっこよく登場したのに「あなたは本当に馬鹿ですか!」ってリザに言われてまうロイw
この2人好きやぁ…
「デタラメ人間の万国ビックリショー」って言いたいん?笑
「お前…ボイン好きだろ?」ってロイのクチから出るとはw
賢者の石を核に創られたにしても、人間ではないやろ。
あぁ~濡らされたぁ~ヤバイ~!
大量の水を分解して水素と酸素を発生…はぁ…頭いいしカッコイイ…
しけたマッチでも何でも良いよ…かっこよすぎるから!
と思ったらラスト生きてたぁ!
賢者の石から身体生えるんかい!!!
あぁ~手袋がぁ~…
リザはロイを殺されたと思ってブチ切れる…けど殺されてないと…思いたい…そんなわけ…
えぇとこでロイきたぁぁぁぁぁぁああああぁぁ!!!!!!!!
かっこよすぎてしんどい!!!笑
「焼いて塞いだ」だとぉ?!?!どんだけかっこいいん!!
ブラッドレイ帰っていったし…何?
エルリック兄弟の父親は進撃のジークに見える…スカーの兄のCVも子安武人さんやし、ややこし~
何しに来たんや…忠告って…?
エドが錬成したのはお母さんどころか全く違うもの…??イズミも…?
人体錬成は、そもそも出来ないこと。
「うろたえるな!生きることを諦めるな!私の副官なら、もっと毅然としていろ。」って、いちいちカッコイイ…!私が美人ナース役しましょうか?笑
ブラッドレイどういうつもり?
エドの「ほら、オレって歳のわりに身長ちい…」かわいいww
監察医の人…ほぅ、味方かな。共犯者…か。
「置いていくから、追いついてこい。私は先に行く。上で待っているぞ。」なんて部下想いでカッコイイのぉロイ…!
「あの人は生きることを諦めようとした私でさえ、見捨てようとしなかった。背中を預けると言ってくれた。捨てられないのよ…」リザがうらやましい~!
ウィンリィが両親を殺したのはスカーだと知る。はらわた煮えくりかえるぐらい憎いやろう。でも殺すことは出来なくて…
エドもウィンリィには復讐して欲しくない。かたき討ちでも。
リン達じゃあブラッドレイにはとうてい勝てず、ランファンが片腕をちぎってでも囮にして逃げ延びる。
ワンコの背中にちぎれた腕がくくりつけられてる光景は何とも…
グラトニーは何とか捕まえたと思ってたけど急に暴走して、腹から目と牙?が出てきてエンヴィーとエドとリンを飲み込んだ。
エンヴィーの本当の姿?何これ???きもっ!
イジュバール戦でも変身しとったんか…どこまでも卑怯やな…
一方でブラッドレイは地位を利用してロイの信頼できる部下を異動させる。一番大切なリザは大総統付き補佐=人質かよ…
アルとチビパンダ(名前覚えてないw)はお父様のところへ向かう。

27話~38話

ホーエンハイム…は父親よな?ピナコは…ばっちゃんか!
え?老けてない?2人おる?どーゆうこと?
お父様がホーエンハイム???何か違うぞ…
エド達がグラトニーの腹の中から出てくる途中で見た…アル???ガリガリすぎて誰か分からんかった…
ラース…がブラッドレイのホムンクルス名か。
ウィンリィまで人質に…!
ロイはヒューズを殺したヤツを追い続けてる…
「女性との待ち合わせ場所に筋肉ひげダルマが立ってて…」ってw
グリードにのっとられたリンはいつか戻るんやろうか?
しかしエドのセンス悪すぎんの?ww
リザからイシュヴァール殲滅戦について聞くエド…しかしブラックハヤテ号かわいいな。
ロイの先生はリザの父親!娘の背中に錬成陣のタトゥーとかクソやけど…
「大好きなんでしょ?ウィンリィちゃんのこと。」で噴き出すエドかわいいw
人殺しという罪の意識がありながら、理由が分からなくても上に刃向かうなんて…と当時思ってたメンバーが今行動を起こしてる感じか。
リザも軍人になったことを知ったロイ…
マルコーはイシュヴァール人を使って賢者の石を作ったことをスカーに言う。
ロイが道を踏み外したら打ち殺すようリザに言う…この頃からよっぽど信頼してたんやな。
部下達が異動させられてガランとしたロイの仕事部屋…チェスの中に手紙?!
ロイ坊?マダム・クリスマス??とりあえず協力者…かな?
紅蓮の錬金術師は何なん?ちょっと炎とかぶってない?やめてよ~!
スカーはあえてマルコーを生かしてるみたい。
ロイがヒューズの墓前で会ったおばあさん…あの人か!中央に逆らったら地方にとばされる…
図書館でセリムと会い、豪邸へ招かれるエルリック兄弟…で、ブラッドレイ来るし「私にも家族がいるんだよ」とか言うてきやがるし…
北へ向かって着いた?と思ったら捕まえられて…
は?!?!アームストロング姉?!かっこよすぎんの?!
急に出て来たホムンクルスはグラトニーとかぶってるような…めんどくさいって…
ホーエンハイムは何してんの?血が賢者の石に…?化け物?この体?
アームストロング姉が中央のオッサンにカマかけてのったフリ…かっこえぇ…
と思ったら切ったぁー!!!&埋めるー!!!
人質としてのウィンリィをわざわざ連れてくるキンブリー…ってゆうかブラッドレイか。
つかの間のラブラブっぷりも照れててカワイイなwww
リザがセリムの正体を知る…あの目も…でも何も出来ない…こわっ…
始まりの人造人間とは…
キンブリーが賢者の石を出してもその力を使おうとしないエド…作り方知ってしまったからな…
色々知れば知るほどじっとしてられんウィンリィ…そらそうやな、心配やもん。

39話~50話

エドとアルによって捕らえられたスカーにウィンリィは…助けようとする。許すことは出来ないけど、殺すことも出来ない。
みんな合流したけどキンブリーから逃げるには分かれて演技するしかない。
何気にヨキも役立ってるなぁ。CV矢尾一樹さんやからワンピースのフランキーとボンクレーやしw
アームストロング姉は中央に呼ばれたけど、色々考えてくれてそう!それにしてもかなり地位上のお方…?
ブラッドレイの前でレイブンを殺したことを認めつつも「あのアホが座っていた席をもらいうけるために。」って…どんだけ肝座ってんねん!
食堂では暗号を交えて会話するロイとリザ…完璧すぎてホンマ2人共好き…
解読のために書いたメモをパチッと燃やしてまうとか…はぁぁ~かっこえ~
奴隷?血をくれた?
ヴァン・ホーエンハイムって黒いやつが付けた名前やったんか!
フラスコの中の小人…ホムンクルス!あの目!
不老不死を手に入れたいクセルクセス王は民の命を犠牲にすることも何とも思わなかった。
そして念願の錬成陣が完成…それはホムンクルスの策略だった。
国中に広がる超巨大な目!
気付けば魂を抜かれて倒れる人々…話しかけたきたのはホーエンハイム???ってお前か!
朽ちぬ体…このせいやったんか。
スカーの兄の書を解読してる時エンヴィーに見つかる。
マルコーやるなぁ!
エンヴィーの本体は…トカゲ?だから擬態出来た?くやしいけど、ちょっとかわいい…
アルとホーエンハイムが再会、自分自身が賢者の石になってしまったということを聞いてもすんなり受け入れた。
メイはエンヴィーの本体を持って自国に帰れって言われたけどやっぱり放っておけなくて戻ってしまった。クチ上手いエンヴィーが憎たらしいけど…
エドもホーエンハイムと再会、お父様が日蝕を利用して真理の扉を開けようとしていることを知る。
セリム…いや、プライドがグラトニーを食った!?
ただでさえやっかいやのに!!!
セントラルに潜入したマスタング組に対するロイの命令…「今の我々が持っているのは戦場への片道切符のみ。失敗すれば元に戻る事はできない。ならば諸君らが守るべき命令はひとつ! 死ぬな!以上だ!」
どこまでカッコイイんすか…
ブラッドレイ妻は軍から殺しても良いとされていることを知るも、まだ本当の事を知らない…
ロイ側は殺さずに戦力をそぐことが目的…本気出しゃあ最強やから、明らか手加減してるわな。あ~かっこよ!
アームストロング姉も反撃開始!
武器無くなってきたと思ったらロス帰ってきた~!
焦った中央の幹部が起動させた装置…不死の軍団!

51話~64話

大量の人形兵…そらぁあの幹部は殺されるわな。
人形兵って聞くとFF9の黒魔導士兵みたいな…悲しいな…
アルが決死の覚悟でプライドごと籠城したものの、実は軍用の信号を送り続けていた。
そこにキンブリー登場、穴を開けられてしまう。
明らか不利な状況でライオンのオッサンが持ってた賢者の石…アルは使うことを決意。
エンヴィーは人形兵を捕らえて復活してしまう。
アームストロング姉のピンチに駆けつけた弟、この兄弟強すぎな…
賢者の石を更に隠し持っていたキンブリーに苦戦するも、まさかのライオンのオッサンが首に嚙みついた!
でもプライドどうしよってなった時にヨキ!
そこで放り投げられた死にかけのキンブリーを…また食ったぁ!!!
ロイって車の外装まで変えれるのぉ~?素敵っ!!
またエド達のピンチに「手を貸した方が良いかね?」って…もう!いちいちかっこよすぎてズルいわ!
ロイ側の軍はセントラルのラジオ局を占拠し、大総統へクーデターを起こそうとしているのは軍上層部で、自分たちはそれを阻止するために動いているのだと、嘘の大義名分を国民に伝える。
まぁ事実を言っても信じてもらえんやろうし、混乱を招くか。
エド達が苦戦してた人形兵を秒で焼き殺すロイ…どんだけかっこえぇん…
ヒューズを殺したのがエンヴィーで、その妻に化けたのを見たロイの顔色が変わって…ブチ切れ!
「もう喋らなくていいぞエンヴィー…まずその舌の根から焼き尽くしてやろう…!」
鬼のような形相…人が変わってしまったかのような…
眼球をピンポイントで狙うというエグい攻撃、親友の妻の姿をしていようとも、地獄の業火でエンヴィーをいたぶっていく。
「眼球内の水分が沸騰する気分はどうだ?」って残忍な…
ロイがラストを殺したことを思い出したエンヴィーは地下道へ逃げ込む。
攻撃できまいとヒューズに化けたエンヴィーだったが火に油を注いだようで、ロイは更にブチ切れ。
リザは初めて命令に背いてロイを探しに。
合流し…ん?どっちかエンヴィーが化けてる?
そこで2人の過去に。
リザはこれ以上焔の錬金術師が生まれないよう背中の錬成陣を焼いてつぶしてとロイに頼んだ…ウウッ…
ロイに銃を突きつけるリザ…「2人っきりの時、大佐は私のことリザって呼ぶのよ!」
「あんたらそうゆう仲かよ!」
あぁ~~~~~~~うらやましいぃ~~~~~~~~~~!!!!!笑
いや笑うとこちゃうけど!
「嘘よ!」って、呼んでほしいってことやーん!
リザのピンチに間に合っちゃうロイ!!!イケてすぎる!!!!!
「私の大切な部下に何をする?」って、部下どころちゃうよねぇ…!
でも目がもうイッてもうてる…
ここから超絶指パッチン祭り!!!!!
祭り言うてる場合ちゃうけど…復讐に憑りつかれてる…狂ったロイが…どうにもならんぐらいカッコよくて好き…って私オカシイ?
本体だけになったエンヴィーを踏みつけて焼き殺そうとした瞬間、リザが銃口を向ける。
エドとスカーも来て、リザには「あなたは…そちらに堕ちてはいけない。」
ロイを殺したとして「私もろともこの世から消し去ります。」の言葉にこみ上げるものを炎にし、誰もいない所へ放ったロイ…
「君を…失うわけにはいかない…」って色んな意味があるんかな。
「君に…また辛い思いをさせてしまった。私は…大馬鹿者だ。すまなかった…」で正気を取り戻した様子のロイ…
エンヴィーは言葉巧みに人間を操ろうとするも、実は人間に嫉妬していることを見透かされ、自ら命を絶った。
めっちゃ嫌いなはずやのに…何かなぁ…
戦車組み立てれるアームストロング邸エグいな!
ホーエンハイムはお父様と対峙し、自らの中にある多数のの魂たちを使って破壊しようとする。
ブリッグズ軍はやっぱり生きてたブラッドレイを一斉に攻撃するも、まるで無駄…そらそうか。
エド達が進んだ先におった金歯のジジイ…ブラッドレイを創った男?
一方のブラッドレイが強すぎてどんどん倒れて行く…
イカレ金歯ジジイは術を発動、人柱?が黒い手に捕まって消えて…
エド、アル、イズミは同じところに…そこへホーエンハイムを埋めたホムンクルスが登場…1人足りんと?
ジジイはロイに人体錬成させようと誘ってくる。
そこでリザが…!!!
賢者の石をチラつかせてクソ卑怯な…!
「分かったよ…中尉!私は人体錬成はしない!」ってさすがー!!!
良いとこでカエルのオッサン!
目配せで分かりあうロイとリザの仲は誰も邪魔出来ません!
メイのお陰で止血出来たリザをギューっと…ハァハァ!
「付き合いが長いからなぁ」って言われたい!笑
命懸けのシーンやのにニヤニヤしちゃうぅぅ…
ってとこにブラッドレイ…いや、ラース来たし!
プライドまで来やがって…
ああああああ!!!!!!!
ロイの手差すなぁ!!!!!!!!!!!!
ジジイはプライドに捕らえられ…はぁ?!?セコすぎるやろ!!!
はぁぁ…いやぁ…好きな人が痛めつけられてるのは苦しい…
エド達のところへ転送されたロイ…
え?は???見えんの…?
プライドがロイのこと一番やっかい=強いとは認めてたけど…
強制的とかズルすぎてクソやん!!!何してくれてんの!!!
「国の先を見据えた者は…視力を持っていかれ…」って、お前らのせいやけど!!!
それこそが真理???さすが主人公エド、良いこと言う!
アルは自分の体を見つけるも、今は戻るべきじゃないと鎧のまま扉をくぐって戻る。
ロイの扉を強制的に開けた副作用でプライドの皮が少しずつ剥がれ落ちていく…
あとちょっとのところで黒い手に捕まってしまい…と思ったらグリード!でもやっぱりアカンかってついに…
人柱とされた5人を利用して強大な錬成陣による術が発動、黒い手、国中の人々が倒れてしまい、巨大な扉と目が…
神様?を引きずり下ろすつもり?!
世界の終わりやん…
神を手に入れたよって言う姿は…まるで若き日のホーエンハイム!
でもそのホーエンハイムもカウンターをしかけてた!
お父様ホムンクルスが抑えきれなくなってみんなの魂が戻っていく…
一方でスカーが破壊ではない錬金術を初めて発動、やっとの思いでラースを倒す。
死ぬ直前一気に老けたし、心のどこかでは家族ごっこが楽しかったんかな…
逆転の錬成陣はこの国の錬金術を正すもの…賢者の石によって阻害されてたエネルギーを存分に使えると。
新たな賢者の石を作るため地上へ逃げたお父様ホムンクルス、プライドはエドを捕らえて最後の戦いへ。
ここでまさかのキンブリー!
下等生物と見下していた人間を入れ物として欲したことが美しくない!と…
セリムとしての思い出が…やっぱり人間の家族というものが羨ましかったんやな…
ついに本体が…って赤ちゃん?生命の発生過程の胚のような姿…
エドは…やっぱり殺すことはせんかったな。
地上ではお父様ホムンクルスが大暴れ!
で、良いところにロイ~~~~~~~~!!!!!!!!
クソ共のせいで見えんようになっても、リザのサポートで諦めずに攻撃!その姿はもはや夫婦ですっ!!!
扉を開けさせられたせいで手合わせ錬成が出来るようになってるみたいやけど「どうもしっくり来ん!」パチッ!はいカッコイイ~!!!
でも防御壁作るんに、やっちゃう!お見事!天才!!
人間の攻撃が効かんからってグリードが飛びついたけど逆に賢者の石を吸われ…お?反撃!
でもエドのオートメイル右手が壊れる!
神を抑え込んでいられなくなってきたお父様ホムンクルス!
自滅するかと思いきや何とか耐えて、動けなくなったエドを狙う!
意識を取り戻したアルは自身を代償にしてエドの右手を取り戻すことを決意、メイが手伝う!
でもそれはエドがアルを絶対に取り戻してくれると信じていたから。もう誰も1人っきりにはしたくなかった。
そして本当の右手が戻ってきたエド、お父様ホムンクルスを追い詰める!
それを見ていたグリードは「本当は仲間が欲しかった」と気付く。
最後はリンから離れ、お父様ホムンクルスの中で自身もろとも脆い炭に変化…したけどあとちょっとのところで殺されてしまう。
グリードもまた仲間、家族が羨ましかった。
その隙にエドがお父様ホムンクルスの腹に穴を開け、大量の魂があふれ出す。
最後は黒い手に連れて行かれ、気付けば扉の前に。
「人から生まれたくせに、神とやらにしがみついていただけだ。」「7つの欲を切り離せば人を越えられると思ったか?」
確かにな…
「私はお前だ。思い上がらぬよう、正しい絶望を与えるのが真理。」
今更命乞いして後悔しても遅いってことか。
一方で動かなくなったアル…こんな状況でも残っていた賢者の石を使いたくないエド…ホーエンハイムの命も使いたくない…
クソオヤジであっても…ウッ…
「ちょっと行ってくるわ。鋼の錬金術師、最後の錬成にな!」っておいカッコイイなぁ…いつの間にそんな…
「代価ならここにあるだろ?デケェのがよ!」
って扉?!
「真理とかいうものを見せられて、錬金術で全てを解決できると思い込んだ。だけどそれは間違いだった。ただの傲慢だ。」
「成り下がるも何も、最初からただの人間だ。キメラにされた女の子1人救えない、ちっぽけな人間だ。」
「錬金術がなくても、みんながいるって!」
「正解だ!錬金術師!お前は俺に勝った!持っていけ!全てを!」
こうしてアルの体を取り戻した。
エドはセリムの本体をブラッドレイ夫人に、ラジオではホムンクルスのことはあえて言わずセントラルの上層部の仕業だった、と上手く国民に伝えた。
ホーエンハイムはトリシャの墓前で命尽き果てていた…老いて、幸せそうな顔をして…
ロイは入院中に…お勉強!好きっ!ってか目どうなるん???どうしてくれるん?????
「立ち止まるわけにはいかんのでな。」ゆうても…なぁ…
え?マルコーが賢者の石持ってきた?
マジかよ?!?!
複雑な思いがありながらも、イシュヴァール人の命によって作られた賢者の石を使うと決意!
でも先にリザに使ってくれって…もう2人の絆に入る隙がないですやん!
更に背が伸びてかっこいいエドとリハビリ中のアル…申し訳ないけどアルの違和感たるや…
リンは皇帝になって更にメイの家も守ると言う。
そのメイに気に入られてたよなぁ~アル!って仕掛けたつもりがウィンリィのことを言われてハッとなったエド…
2年後、更にイケメン化したエド…やっぱり錬金術は使えない。
って!グラマンちゃっかり大総統になってるし!
…は?セリム???ちっこいし…おでこの丸は…ホムンクルスの名残?
グラマン側が監視する条件のもと、セリムの正体を分かったうえでブラッドレイ夫人は自分の子供として優しい子に育てることを決意したんかな。
エドは足だけオートメイルのままでいるらしい。ウィンリィのためにも…ってか~!
この時のアルは進撃のアルミンっぽい、優しい美少年…
2人は別々に世界を回って不幸を生み出さないための知識を身に着けたい、と。
エドの出発日、何か心ここに在らずって感じ…
沈黙の時間があって…ハハーン!
汗かいてモゾモゾするエド…ムフフ!
顔を真っ赤にして
「等価交換だ!」「俺の人生半分やるから、お前の人生半分くれ~!」
って、そんな告白あるかぁアホ~~~!!!!!笑
ウィンリィは呆れながらも「半分どころか全部あげるわよ!」って言って数秒後に恥ずかしくなって、誤魔化すけど…いやん2人ともカワイイ!
ってあわわわわああああ~!!!!!
ギュッってしたぁ!それハグってゆうんです!おばちゃん恥ずかしい!笑
キューーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!
こんなラブなシーンあると思ってなかったから体がポッポポッポしてます(笑)
「痛みを伴わない教訓には、意義がない。人は何かの犠牲なしには何も得ることは出来ないのだから。しかし、その痛みに耐え、乗り越えた時、人は何物にも負けない強靭な心を手に入れる。そう、鋼のような心を…」
さすが!最後キメるねぇ~かっこいいねぇ~おぉぅ…
エンディングが流れつつ映る写真では…秦に筋肉を見せつけに?行ったアームストロング、イシュヴァール復興に尽力するスカーとマイルズ、家族が増えたブラックハヤテ号、秦の皇帝となったリンと護衛のランファン、サーカス団になったヨキとゴリさんとライオンのオッサン…
ええええええ?!?!?
髪切ったリザと…ロイにヒゲ生えてもうてるやん!ヒゲぇ…どうしても好きじゃないから剃ってぇ…イケメンではあるけど!!!
ってか結婚…してない?立場上難しいんかな…多くの人を殺した過去を償うためなのか…この2人には幸せになってほしい…
ファルマンは北で結婚して子供が出来たんかな?
最後の最後は…やっぱり~!
最高の笑顔のエドとウィンリィと子供たち!こっちも幸せになる~!
メイも大人の女性になって…アルとはどうなった?ん??
ってとこで終わった~~~~~!!!!!!!!

で、もう一回1話を見てみると…なるほど、氷結の錬金術師がやろうとしてたことが分かったわ。
お父様もチラっと出てきてたけど、初見では何のことか全くわからんかったし。
真理の扉は全ての人間の中に存在し、そこにいる白いヤツはその本人っぽい形になるんかな?
お父様ホムンクルスの時は丸くて、エドの時は人間っぽい形をしてた。
ホムンクルス達の名前は人間の7つの欲望・感情・罪…
いわゆる「七つの大罪」を英語読みした「暴食(gluttony)=グラトニー」、「色欲(lust)=ラスト」、「強欲(greed)=グリード」、「憤怒(wrath)=ラース」、「怠惰(sloth)=スロウス」、「傲慢(pride)=プライド」、「嫉妬(envy)=エンヴィー」
これらを切り捨てることなど出来ない人間は愚かで弱い存在ではあるが、だからこそ出来ることがあったり、人間にしか出来ないこともあったり…

本当に、色々考えさせられました…
最悪の結果=全員死ぬってことを考えてたから、ハッピーエンドで幸せです…
良かった…!!!

もっと早く知っときゃあ良かったな…
いつか原作マンガもちゃんと読もうと思います!


読んでいただき、ありがとうございました。
最終編集日 2021/11/27

この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,822件

#アニメ感想文

12,450件

もしもサポートをいただけるのであれば…愛する『ぽたと』のために使わせていただきます!