見出し画像

ゲーム音楽は世界を救う~東京オリンピック2020開会式~

はい、興奮してなかなか寝付けませんでした(笑)

ヨコオタロウさん&よーすぴさん(齋藤陽介さん)の
「オリンピック開会式見ます」
というツイートの中のコメントで知り、慌ててテレビを付けました。

ドラゴンクエスト「序曲:ロトのテーマ」
ファイナルファンタジー「勝利のファンファーレ」
テイルズオブシリーズ「スレイのテーマ~導師~」
モンスターハンター「英雄の証」
キングダムハーツ「Olympus Coliseum -The Shining Sun」
クロノ・トリガー「カエルのテーマ」

エースコンバット「First Flight」
テイルズオブシリーズ「王都-威風堂々」
モンスターハンター「旅立ちの風」
クロノ・トリガー「ロボのテーマ」
ソニック・ザ・ヘッジホッグ「Star Light Zone」
ウイニングイレブン「eFootballwalk-on theme」
ファイナルファンタジー「MAIN THEME」
ファンタシースターユニバース「Guardians」
キングダムハーツ「Hero’s Fanfare」
グラディウス「01 ACT I-1」
ニーア「イニシエノウタ」
サガシリーズ「魔界吟遊詩-サガシリーズメドレー2016 」
ソウルキャリバー「The Brave New Stage of History」

知っている曲は上記太字の9曲と全体の約半分ではありましたが、めっっっっちゃくちゃ感動しました!!!

モンハンに至っては全く未プレイなのにあの曲は知ってる!

普段あんまりゲームしない方でも1曲ぐらいは知ってる曲があったのではないでしょうか?!

↑ NHK見逃し配信で見れますよ!(いつまでかは分かりませんが)


一番の衝撃は…上記動画の時間でいう01:27:10頃~「イニシエノウタ」!まさかの唯一!歌詞付き!!!
歌詞といっても造語(世界中の言語が混じっているらしいです)なので歌うのは難しいのですが、NieRファンならその曲の意味に注目してしまいます。

ハッキリとした解説はなく、だからこそプレイヤー側の想像が膨らむのでとても奥深い。

知らない方にはぜひプレイしていただきたいのですが…

伝染病で人類滅亡

する…はずだったところ

厄災を消し去る

ために…?

いやいやいやいやスゴすぎんの?!?!?!?!?!?!

曲のチョイス!!!

そういえばNieRオーケストラが無観客になってしまったあの日は4月やったのに東京で雪降るし…
合ってすぎててもはや怖いわ…

ってかそもそもオリンピック開会式でゲーム音楽使おうって提案した方どなた?

神のセンスをお持ちかアナタは?


演奏者の皆さんのチューニング(動画00:46:03頃~)
ドラクエで始まり(動画00:46:29頃、分かりやすいのは00:47:57頃~、もっと分かりやすいのは00:48:20~)
ドラクエで終わるんですよ。(動画02:47:58頃)
最高かよ…

もっと早くテレビ付けときゃ良かった~とも思いましたが、事前に告知したら会場付近に(入れなくても)人が殺到してご時世的にマズいので、関係者の皆様はハッキリ言えなかったんでしょうね…
あ、NHK料金支払ってますよ(笑)



あとですね、これは飼い主の勝手な想像なのですが…

ここ数日ぽたとの食欲が落ち気味で心配だったんです。

食べる牧草の量と飲む水の量がいつもより減ってしまい、ペレットを食べるスピードも遅い…

色々試してみても変わらず、病院に連れて行くにしても開いてないし(よりによって今年のみの祝日)

いよいよ土曜日、連れて行くか…と思ってた矢先!

急に牧草を食べだしたのです!

ちょうどテレビを付けてゲーム音楽が流れてきた時に…!

?!?!?!

飼い主が興奮しだしたから?笑

うさぎさんもゲーム音楽好きなのね?笑

たまたまかもしれませんが、もしかしたらゲーム音楽は動物への癒し効果もあるのでは…?!

すごい…すごすぎるぞ!!!!!


感動の涙と、良い意味での鳥肌と、ぽたとへの癒しを…

本当に、本当にありがとうございました!!!!!


読んでいただき、ありがとうございました。
最終編集日 2021/07/24

もしもサポートをいただけるのであれば…愛する『ぽたと』のために使わせていただきます!