見出し画像

ガリレオ新訳・英語解説|Winnie-the-Pooh Ch.1 #3

むかし、むかしの、おおむかし、だいたい先週の金曜日のこと、ウィニー・ザ・プーは森の中でたったひとり、サンダースという名の下に暮らしていました。
(「『名の下に』ってどういうこと?」クリストファー・ロビンが聞きました。
「金色の文字で、そんな名前の書かれた表札が、玄関扉の上にあってね、その下で暮らしていたんだよ。」
「プーがよくわかんなかったみたいだから。」
「もうわかったよ。」と、うなるような低い声で返事が聞こえてきたので、
「じゃあ、続けるよ。」と、わたしは言いました。」)
Once upon a time; a very long time ago now, about last Friday, Winnie-the-Pooh lived in a forest all by himself under the name of Sanders.
(‘What does “under the name” mean?’ asked Christopher Robin.
‘It means he had the name over the door in gold letters and lived under it.’
‘Winnie-the-Pooh wasn't quite sure,’ said Christopher Robin.
‘Now I am,’ said a growly voice.
‘Then I will go on,’ said I.)


about last Friday

Once upon a time…「昔々…」という物語のはじまりの決まり文句から、a very long time ago now「今からずっと前のこと」と言っておいて、about last Friday「だいたい先週の金曜日」と読者の予想を軽妙に裏切る。

ここから先は

4,082字 / 1画像
この記事のみ ¥ 140

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?