2023/5/5 下丸子のダイソーへ
124/84/61
朝の薬5錠
頭:ラモトリギン100mg×3mg、トリンテリックス10mg×1
血圧:アムロジピン5mg×1
弟にまた間抜けな柄のTシャツを投函してきた。たまにはTシャツだけでなく他のアイテムも送りつけたいが、ワガママボディなのでサイズが限定されるとか多忙で留守がちでアレルギーまみれなので下手な食品はNGとかその他いろいろ制約があってなかなか難しいところ。
昨日の暑さで割とスタミナを削られているらしく、全身がどんよりと重い。先般までの嫌な疲労感とは違い、まさしく運動した翌日!という疲れ方なのでよい傾向である。
直射日光に晒されっぱなしはともかく、開放感たっぷりの屋外を好きなペースでうろうろしてくるのは心身共にストレスが吹き飛ぶ。自分は専らウォーキングだが、自然が好きならランでもバイクでも普通にママチャリでもすごく気分がいいのではと思う。
そして好天の今日も出かけたい虫がうずうずしたがそこはぐっと我慢我慢…できなかった…。
2駅向こうのダイソーまで散歩すべえと出かけたが、ついでにネジバナはまだかとか多摩川の川っぷちはどうだとか平間の渡し跡折り返しとか気トンのウェットフード探しとか写真撮りまくりながらとか、盛大に寄り道をしてようやくダイソーへ。
ウォーキングに出ると大量に写真を撮るのは昔からなのだが、令和元年東日本台風で近所の多摩川河川敷がひどいことになって以来なるべく範囲を広く撮るようになった。
台風の後に河川敷のまともな写真がなかった反省。
以前はどんな景色だったか、まさかこんな状況になるとは思ってなかったので記憶にもない。悲しいなあと思ってから撮り方が変化した。
川幅?と思って地図を確認したら、うちの界隈は細くくびれていた。
青丸の上流も細くくびれた地点はいくつかあり、その周辺は知っている範囲で二子玉川くらいまでの両岸で浸水被害などが出た。増水した濁流がくびれポイントで勢いを増したのだろうか。
二子玉川界隈では駅のすぐ近くまで水が迫り、田園調布界隈では支流(丸子川)を溢れさせ、武蔵小杉は排水管への逆流(バックウォーターかもしれない)で1人亡くなった。
今日までというかこれを書いている最中まで川幅とか地形とかそこまで深く考えていなかったが、写真を撮ってきて気がついた。記録を残すのは大事だなあ…。
土壌も今は大量に積もった砂でふかふかしている箇所があり、足を取られて少し危険かもしれない。ノビルを採りに行った時に斜面でやや怖い思いをした。
ウォーキング(買い物)から帰ったら石川県で最大深度6強の地震があったことを知った。能登半島の先端のあたり、珠洲市で記録。ニュースを読んでみると2021年から群発地震が続いていたと書いてある。
この後もずっと小規模の地震が続いている様子で現地の方々は不安なことだろう。原発(停止中)もあり一部界隈がやかましいが連中は放置でよろしい。
震源の深さは10kmとのことで浅いところでの揺れである。原因はこれから発表されると思うので待機。浅いから断層かなあ。発表出たら追記。
【追記】発表の報道
どうも専門家もかなり判断が難しいと考えている様子…。
寝る前5錠
頭:トラゾドン50mg×1、トラゾドン25mg×1、ブロマゼパム2㎎×2
眠剤:エスゾピクロン3mg×1
今日は気トンは服薬お休み。明日動物病院。