見出し画像

【学割旅行記】中国四国・九州一人旅_4日目

こんにちは!
40代独身社会人の学割です。
今年3月に、9日間の中国四国・九州一人旅に行ってきました。
旅の想い出を残していくために、
ぼちぼちと旅行記を綴っています~!

過去の旅行記は、下記になります。
良かったら、ご覧ください~(^^)

4日目(3/19)の旅程は、下記になります。
移動は初日から5日間は
青春18きっぷを中心に、電車移動になります。

11:13高松~12:33観音寺
12:40観音寺~13:53伊予西条
14:33伊予西条~15:15今治
🏠今治宿泊
本日の歩数:38,653歩(29.5キロ)

今朝は、7時半にホテルをチェックアウト。

今朝は、7時半にホテルをチェックアウト。
高松駅のコインロッカーにリュックを預けて、
今日は朝から讃岐うどん巡りに行ってきます!

1軒目は、昨日お昼過ぎにも関わらず大行列で諦めた
「手打十段 うどんバカ一代」に行きました~。

手打十段 うどんバカ一代

平日の朝にも関わらず、並んではいるものの…
昨日よりはマシで良かったです!
釜バター発祥のお店ということで、
もちろん、「釜バター小(530円)」を一択注文です。
今まで食べた釜たまの中で、
間違いなく、一番美味しかったです~(^^)

これからハシゴをするので、
小にしましたが、
中にすれば良かったかなぁ…(>_<)

釜バター(小)
まぜまぜ後の、釜バター!

続いて、高松の街を散歩しながら、
2軒目の「うどん さか枝」に行きました。
こちらでは、「かけうどん(小)」を注文しました。

うどん「さか枝」

なんと値段が、280円という安さ!
そして、出汁なんですが…
大きなサーバーのようなものから蛇口を捻って、
自分で出汁をいれていくスタイルでした。
出汁が美味しくて、おかわりしちゃいました~(^^)

「さか枝」のかけうどん(小)
麺もコシがあって、出汁も美味しい!

3軒目に行く予定にしていたお店ですが、
開店時間が11時なので、2軒ハシゴした後は、
のんびりと高松の街や、海沿いをお散歩しました。

讃岐うどんハシゴした後、高松散歩

そろそろ3軒目のお店に移動しようかと思いましたが…
なんと、お散歩したにも関わらずお腹が空かず(>_<)

2軒ハシゴして、天ぷらなどトッピングなしで
小2杯しか食べていませんが…
おなかが一杯で、3軒目は諦めることにしました。
予定より1本早い電車で、
松山に向かうことにしました。

サヨナラ!高松。次の地へ

今日も青春18きっぷで、電車移動です。
高松から松山に移動して、
明日は松山でサッカー観戦する予定です。
山口でサッカー観戦して、
2戦連続でV・ファーレン長崎を応援します!

明日のキックオフ時間に間に合えばいいので、
松山は昨年末も旅行していることもあって、
急遽、今治で宿泊してみることにしました。
一人旅だから予定変更も自由です~。

高松から2回乗り換えして、
約4時間かけて今治駅に着きました~(^^)

ネットでホテルを探して、無事にチェックインできました。

今治駅

チェックイン後は、今治の街を散策しましたが…
今日の歩数が38,653歩で、30キロ弱を歩いています。
行ったことのない街で、歩いて散策する時間が本当に好きで、
今治でも今治城や、海沿いの景色、晩酌するお店探しなど、
のんびりと、たくさん歩きました~。

もう至福の時間で、最高ですね!

今治をお散歩!

一度ホテルに戻って、シャワーを浴びて、
晩酌を楽しみに夜の今治に繰り出します!
今治といえば、“今治やきとり”ということで、
今治やきとりのお店を何軒か行ってみましたが…
なんと平日でも予約で一杯と断れてしまいました(>_<)

ホテル近くの「南蛮亭」という焼き鳥屋さんがあったので、
入ってみることにしました~。
このお店もほぼ満席でしたが…カウンター1席が空いていたので、
やっと、ビールで喉を潤すことができました!
このお店は今治やきとりではなく、
串の焼き鳥のお店です。非常に、美味しかったです。
ここでハイボールもおかわりして、ご馳走です!

南蛮亭で、至福の晩酌タイムです~

そして、2軒目は先ほど予約で満席だった
“今治やきとり”のお店に再チャレンジすることにしました。
「山鳥」さんがちょうど落ち着いたタイミングで
入店することができました!
名物の「鉄板鳥皮焼き」と、「れんこんつくね」を注文しました~。
初めての今治やきとり、めちゃくちゃ美味しかったです!
旅行の醍醐味の1つは、
ご当地グルメを堪能することです。

今治やきとりで有名な「山鳥」
山鳥の名物「鉄板鳥皮焼き」

明日は、松山に移動して15時のサッカー観戦まで、
特に予定もなく、ゆっくりできます~。
お店でもたくさん晩酌しましたが、
今夜はホテルに戻って、
軽く晩酌して就寝しました~。
ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?