見出し画像

【学割雑記】視力回復手術(ICL手術)、1週後検査に行ってきました!

こんにちは!
40代独身社会人の学割です。

先週日曜日に視力回復のため、ICL手術をしてきました。
今日は、術後1週間検査に行ってきました。

手術に至るまでは、
下記の日記にタイムリーに綴っています

また改めて手術するきっかけや、
手術までの経緯・術後を整理して綴っていきたいと思います。

おそらく、これからICL手術を検討している方には、
参考になるかと思いますし…
何より私が、20年以上のコンタクトレンズやメガネ生活でしたが…
当たり前にしていた習慣や日常がなくなると
ビックリしたことをお伝えしたいです(^^)

術後1週間は、注意事項が守る生活になります。
まずは、就寝時も含めて
24時間ずっと保護メガネを装用することになります。

普段から自宅にいる時は、メガネをつけて生活しているので、
そこまで気になりませんが…
就寝時もつけるのは少しストレスに感じます。

そして、目薬3種類を1日4回さすことが必要です。
抗菌・感染予防の内服薬を術後3日間は
夕食後に服用しないといけませんが、
目薬3種を1日4回さす方が、大変でした(>_<)
術後すぐは角膜を切っているので、
目薬が傷口にしみた感じはあります。
あと私は、術後は目にまつげが入った時に感じる
チクチク感がしばらく残っていました。
ただ我慢できる痛みですので、安心してください!

目薬と保護メガネ

注意事項で私が1番大変だったのは、
洗顔・洗髪も3日間できなかったです。

私は感染症リスクのある3日間はステイホームで安静していて、
汗をかくことはありませんでしたが…
洗顔・洗髪せずに就寝するのは気持ち悪かったです。
ですので、私はドライシャンプーでしのぎました。
また肩より下はシャワー可能でしたが、
万が一、水が目に入るのも怖かったので、
ボディシートで身体を拭いて3日間はしのぎました。

ドライシャンプーとボディシート

術後は、普段のような生活はできません。
私はタイミングよく、GWの長い休み中にしましたが、
お盆休みなど連休で手術することをオススメします。

それでも、術後すぐに実感することですが…
遠くまでキレイに見えることは感動です!
そして、徐々にコンタクトレンズやメガネなしで、
生活できることや、視界が広がることを感じています!

今日の術後1週間検査では、問題ありませんでした。
手術前の私の視力は、右目0.07、左目0.05でしたが…
視力検査が右目・左目で1.5まで回復していました!

私は、自分の夢のために手術することを決めましたが…
待合室でも老若男女がいらっしゃったをみていると、
みんな、それぞれの状況や想いで
視力回復手術を決断しているんでしょうね。
ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?