Gakkey

SaaS企業など営業8年/情シス部長3年/マーケ6年 Salesforceコミュニティ運営 #TERAKOYAFORCE #sf_eaclub 料理読書ゲーム菜園を愛す2児の父Salesforce/Pardot/Marketo/EinsteinAnalytics/サカナクション

Gakkey

SaaS企業など営業8年/情シス部長3年/マーケ6年 Salesforceコミュニティ運営 #TERAKOYAFORCE #sf_eaclub 料理読書ゲーム菜園を愛す2児の父Salesforce/Pardot/Marketo/EinsteinAnalytics/サカナクション

最近の記事

誰も教えてくれない BtoB企業における顧客管理のベストプラクティス(工事中)

こちらの記事はJapan Dreamin' Advent Calendar 2020の18日目の記事となります。 壮大なテーマを設定してしまい、震えております。Gakkeyです。 本テーマは5年前、Salesforceを始めたばかりの私に対して、「こんなの最初から教えてくれてたらいろいろスムーズにできたのになあ」と思うところを書き連ねたエッセイでございます。 自己紹介私こういうものでございます。最近はがっつりマーケティングをやっております。 https://trailb

    • 書評「未来IT図解 これからのデータサイエンスビジネス」

      この記事はデータ活用 Advent Calendar 2019の10日目の記事です。 noteでテキスト記事を書こうとしたら 「読んだ本の感想をnoteに書いてみませんか?」と出てきたんで、読んだ本の感想をnoteに書いてみようと思います。 読んだ本未来IT図解 これからのデータサイエンスビジネス 松本 健太郎さん, マスクド・アナライズ さんの共著 たまたまかもしれませんがKindle版えらい安いですね!私は紙の本好きだったんですけど、最近は家の棚事情と出張があま

      • 週末イクメン生活になって仕事のやり方が変わった話

        この記事はデータ活用 Advent Calendar 2019の21日目の記事です。 私についてみなさんこんばんは。ウイングアーク1st社の製品「MotionBoard」の製品コミュニティ「MBマイスターになろう!大阪」の運営リーダーをやらせてもらっておりますHENNGE株式会社の板垣です。 関西在住です。約14年の社会人生活、ずっとITソフトウェアメーカーで働いてます。現職ではDigital Intelligenceという部署でSaaS導入・活用という業務ハック的な仕

        • MBマイスターになろう!大阪について

          この記事はデータ活用 Advent Calendar 2019の1日目の記事です。 みなさんこんにちは。やってまいりましたアドベントカレンダーの季節。 わたくし12/1担当として名乗りを上げたはいいものの、もうだいぶ過ぎちゃいました・・・ごめんなさいごめんなさい。 さて。 ウイングアーク1stさんのユーザーコミュニティグループであるnestに設立当初から参加したり関わったりではや1年8か月。 2019年4月からは、nestの分科会のひとつである、Motionboardのコ

        • 誰も教えてくれない BtoB企業における顧客管理のベストプラクティス(工事中)

        • 書評「未来IT図解 これからのデータサイエンスビジネス」

        • 週末イクメン生活になって仕事のやり方が変わった話

        • MBマイスターになろう!大阪について

          EinsteinDiscoveryのEinstein予測をやってみた

          この記事はSalesforce Advent Calendar 2019の20日目の記事です。 みなさんこんにちは。 私についてSalesforceの完全自立型コミュニティ「TERAKOYAFORCE」の運営リーダーをやらせてもらっておりますHENNGE株式会社の板垣です。関西在住です。約14年の社会人生活、ずっとITソフトウェアメーカーで働いてます。現職ではDigital Intelligenceという部署でSaaS導入・活用という業務ハック的な仕事をやっています。2児の

          EinsteinDiscoveryのEinstein予測をやってみた

          定着化3.0について

          この記事はGYOMUハック/業務ハック Advent Calendar 2019の11日目の記事です。 みなさんこんにちは。HENNGE株式会社の板垣です。関西在住です。約14年の社会人生活、ずっとITソフトウェアメーカーで働いてます。現職ではDigital Intelligenceという部署でSaaS導入・活用という業務ハック的な仕事をやっています。2児のパパです。風邪が長引くので禁酒12日目でございます。大阪のオフィスが ヨドバシ梅田8階のWeWorkになりました。

          定着化3.0について

          BIツールを検討するきっかけの話

          みなさんこんにちは。 データ活用アドベントカレンダー 12/19分の投稿です。 ※今日が12/23なのは内緒 写真は最近家族ではまっている家庭菜園です。市の菜園を徒歩1分のところに借りれたので、主に鍋野菜をつくっています。 BIとは そもそもBIとはなんでしょう。Wikiによると「ビジネスインテリジェンスの目的はビジネス上の意思決定の支援であるため、意思決定支援システム(DSS)の1つとも呼ばれている」 ・・・ほほう。よくわからんな。 やっぱり、ITテクノロジーややセキ

          BIツールを検討するきっかけの話

          働き方改革って何が楽しくてやってるか、という話

          みなさんこんにちは。GakkeySanです。いろいろありまして、noteというものを初めて書くこととなりました。ブログというものも書いたことがなく、キャラも模索中ですが、よろしくお願いします。写真は最近自分内でバズってる貸し菜園です。徒歩1分のところに20㎡の農地がありまして、土日は家族で世話をしております。 さて、今日はGYOMUハック アドベントカレンダー2018の12/12分として書いております。現在12/12 36:05なのでそろそろアップせなあかんわけです。 「

          働き方改革って何が楽しくてやってるか、という話

          テストだお

          初めての投稿だお

          テストだお