Gone

初めましてGoneです。私は美容師を40年近くやっています、デザイン系のオシャレ美容師…

Gone

初めましてGoneです。私は美容師を40年近くやっています、デザイン系のオシャレ美容師ではなく、所謂「毛髪ヲタク」で施術と毛髪の関係を解き明かし、どうやったらお客様に本当に喜ばれるのか?その時毛髪はどうなっているのか?をテーマに日夜研究取り組んでいます。よろしくお願いいたします。

マガジン

  • MiG

    MiGについてお話しします

  • 한글

    기사의 한국어 번역입니다. 한국어는 지금 공부중입니다. 표현이나 문법으로 실수도 많다고 생각합니다만, 용서해 주세요.

  • ストレートまとめ

    ストレートに関する記事をまとめました。

  • ワード解説

    記事の中に出てくる難解なワードを解説しています。

最近の記事

MIG1st(ミグファースト)

前回はMIGの基本的な理念について書きました。 髪を傷めてはいけないことや 薬剤は少ない方が良い事等お話ししました。 またMIGは進化する薬剤であるので会員制で少量生産である事もお話ししました。 今回はMIG 1stについて少し お話しします。 MIG1st 読んで字の如く 1番目のMIGという事です、 という事はMIGは2nd.3rd.4th…… という様に続いていきます。 勿論新井理論を駆使したものばかりです。2024年は4thか5thくらいまでできれば製造したいと考

    • Note5 MIG 始動

      この冬Gone オリジナルブランド MIGが始動します。 最近様々な方が色々なSNSに美容の記事をあげています。 デザインやら技術やら、ケミカル理論もネットで勉強できる時代ですね。 でも・・ 今やFakeニュースや生成AIによる動画や画像もあり 何を信じて良いやら、わからない時代に入ったのも現実です。 人がアップされているものをとやかく言う権利はありませんので 何も言わないのですが、youtubeやインスタ、FB、Xなんかには 「えー、これ大丈夫?」という記事もあるのも現

      • Note4 キレイな髪を維持するコツ 解説  その2

        ダメージ毛とエイジング毛との違いとは? ダメージ毛は、基本的には髪の毛自体はしっかりしていて、キューティクルもコルテックスもしっかりあり、毛根からもしっかり生えている状態です。 これがカラーリング、パーマ、ストレートパーマなどの薬剤ダメージやアイロンやドライヤーの熱ダメージによって、キューティクルが損傷してコルテックスが浸食された髪のことです。 エイジング毛は、キューティクルはあるけどヨレていて、毛髪断面を上から見るとコルテックスが歪な状態です。 ダメージ毛はキューテ

        • Note4(H) 예쁜 머리를 유지하는 요령

          시작 하기 전에 여기에 올라오는 모든 글과 이미지는 모두 合同会社KRA毛髪研究所(합동회사 KRA모발연구소)의 대표인 Kazuya konegawa 선생님에 저작권이 있습니다. 개인적으로나, 상업적으로 사용을 절대 금합니다. 무단 사용시 저작권법에 저촉하여 처벌 받을 수 있다는 점 꼭 숙지바랍니다. ageing(노화)모발과 손상모발은 어떻게 다를까? 1, ageing(노화)모발이란? 지난 시간에는 곱슬머리가 무엇인지 해설부터

        MIG1st(ミグファースト)

        マガジン

        • MiG
          1本
        • 한글
          2本
        • ストレートまとめ
          3本
        • ワード解説
          1本

        記事

          기사 읽기 전에...

          소개 안녕 Gone 노트를 읽어 주셔서 감사합니다. 일본의 오사카에서 머리카락을 연구하는 Gone입니다. 머리카락은 정말 이상하고 아직 모르는 것이 많이 있습니다. 이 노트는 살롱 워크에서 내가 연구 한 결과를 씁니다. 질문이나 격려가 있으면 매우 기쁩니다. 문장에 (*)라는 표시가 있습니다. 기사 「Word 해설」에서 해설하고 있습니다. (일본어만) 또 좋은 방법도 생각하므로 지금은 용서해 주세요. 부탁 가능한 한 달에

          기사 읽기 전에...

          Note3 キレイな髪を維持するコツ 解説 (その1)!

          エイジング毛とダメージ毛はどう違う? 1.エイジング毛とは? 前回はビビリ毛とは何か、解説から対処法までご紹介しました。 今回は、エイジング毛とダメージ毛についてお伝えします。 髪の毛根にある毛乳頭から細胞分裂をし、下から上に押し上げられて髪の毛が生えていきます。 毛根は水分100%で、毛根の端の方の細胞はキューティクルに、中の細胞はコルテックスのIFやマトリックス、CMCになっていきます。 それらが徐々に頭皮表面上に下から押し出され少しずつ髪の毛ができて、最終的

          Note3 キレイな髪を維持するコツ 解説 (その1)!

          Note2 ビビり毛を修正する方法は・・・???

          ビビリ毛を修正の方法は・・・今、色々とビビり修正の方法がネットで出されていますね・・・ 多くは弱い還元剤を使ってビビりを修正する方法です。 (まぁ、色々と異論のある方は多いと思いますが・・・) 私が考えたビビり修正の方法は 診断→膨潤→引張→固定→解放(シャンプー) この工程をすれば、ビビリは修正できるのではないかと思います。 実際にこの工程を実施させていただいた、モデルさんの髪をご紹介します。 一見まっすぐに見えるのですが、高性能マイクロスコープで測ってみると

          Note2 ビビり毛を修正する方法は・・・???

          Note1 ビビり毛・・・・・

                        (Witten βy Y .sato & Gone) はじめに GoneのNoteをお読みいただきありがとうございます。 毛髪を賢明に研究しています美容師毛髪研究員Goneです。 毛髪は本当に神秘でまだまだわからないこともたくさんあります。 このNoteはサロンワークで私が気になって研究した成果を書いています。 お読みいただく時に文中(*)と言うマークがあります、このマークは 記事Word解説で解説しています。このマークをクリックするとワード解説

          Note1 ビビり毛・・・・・

          はじめにお読みいただければありがたいです。

          はじめに こんにちはGoneのNoteをお読みいただきありがとうございます。 毛髪を賢明に研究しています美容師&毛髪研究員Goneです。 毛髪は本当に神秘でまだまだわからないこともたくさんあります。 このNoteはサロンワークで私が気になって研究した成果を書いてゆきます。 今までブログ等やった事もありますが中々自分の思っているカタチでかけず Noteさんを見つけました、ここでは私のカタチで表現できるのではないかな? と考えています。 こんな素敵なNoteを作っていただいた方

          はじめにお読みいただければありがたいです。

          Word 解説

          記事本文中のちょっと伝わりにくいワードを解説します。できるだけわかりやすく説明していますので厳密に言えば少しニュアンスが違う場合もあります。またわからない言葉や意味があればご連絡ください。 あ行か行・過収縮(かしゅうしゅく)(出ている記事 #ビビり毛・・・)    毛髪内にあるアミノ酸が固まったものをペプチド結合と呼び通常は一定の距離を持って規則正しく並んでいるがそれが極度の酸性やアルカリ性、または熱によりグチャグチャに配列された状態。 ・凝集(ぎょうしゅう)(出ている

          Word 解説