見出し画像

はじめにお読みいただければありがたいです。

はじめに

こんにちはGoneのNoteをお読みいただきありがとうございます。
毛髪を賢明に研究しています美容師&毛髪研究員Goneです。
毛髪は本当に神秘でまだまだわからないこともたくさんあります。
このNoteはサロンワークで私が気になって研究した成果を書いてゆきます。
今までブログ等やった事もありますが中々自分の思っているカタチでかけず
Noteさんを見つけました、ここでは私のカタチで表現できるのではないかな?
と考えています。
こんな素敵なNoteを作っていただいた方々に本当に感謝いたします。

実は・・・・


このGoneのNoteは私だけで書いていません、と言うのが
このNoteはもちろん理美容室のサロンワーカーの方に読んでいただきたいのですが、できれば美容や髪の毛のことが好きな一般女性(男性?)にもお読みいただきたいのです。ですので私が口述表現したことをライターさんに土台を作って書いていただき、その上で私が加筆するという手法を取っています。
ライターさんは追々ご紹介させていただきますが、非常に優秀なママさんライターの方です。
これは私の実験の一つなのですがライターさんに入っていただくことにより
より一般の方々理美容室に行かれた時にもっとご自分のやりたいヘアースタイルや”綺麗”を理美容師さんに伝えられたらもっと”綺麗”がうまくいくんじゃないかな?なんて夢見ています。
ですので理美容師さんはもちろん理美容師さん以外の方からのご質問や叱咤激励
なんかがあると大変嬉しいです。
そのためにお読みいただく時に文中(*)と言うマークがあります、このマークは
記事「Word解説」で解説しています、文中に書くことも考えましたが文がゴチャゴチャしてしまいますのであえて分けさせていただきました。
また良い方法も考えますので今はご容赦ください。

お願い
できるだけ書くつもりではありますが、月に2記事くらいが限界かもしれません
気長にお読みいただければありがたく思います。
あと、記事中のイラストや画像は全てGoneに著作権があります。
勝手にコピーししたり転用転載することはおやめください。

よろしくお願いいたします。

              Gone

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?