サラリーマンtaro@fxでコツコツ資産増計画

FX歴10年ほどのサラリーマン。2022.8月から真剣にFX投資開始! 世界ニュース、…

サラリーマンtaro@fxでコツコツ資産増計画

FX歴10年ほどのサラリーマン。2022.8月から真剣にFX投資開始! 世界ニュース、チャート分析などから総合判断して投資しています。 今年は昨年の2倍の毎月+40万を目標に、サラリーマンがどこまで資産を増やせるか予想と結果を公開しています。 参考になったらサポートお願いします!

記事一覧

【4/21】ドル円のFXチャートポジション

【4/21】ドル円のFXチャートポジション(先週と変わらず) ☑️再度年初来高値を更新し、高値圏付近でレンジ相場を継続
 ☑️米経済は引き続き強く推移し、ドル高要因継続 …

【4/14】ドル円のFXチャートポジション

【4/14】ドル円のFXチャートポジション ☑️再度年初来高値を更新し、高値圏付近でレンジ相場を継続
 ☑️米経済は引き続き強く推移し、ドル高要因継続 
☑️高値付近で…

【4/6】ドル円のFXチャートポジション

【4/6】ドル円のFXチャートポジション ☑️高値圏付近でレンジ相場を継続
 ☑️米経済は引き続き強く、強い米経済指標が継続すると、いよいよ152円を目指していく展開もあ…

【3/24】ドル円のFXチャートポジション

【3/24】ドル円のFXチャートポジション ☑️日銀は予定通りにゼロ金利を解除するも、すでに織り込み済みで円高に動くことはなく、逆に年初来高値を更新 
☑️その後、高値…

【3/17】ドル円のFXチャートポジション

【3/17】ドル円のFXチャートポジション ☑️週足の移動平均線をタッチして日足の移動平均線間際まで上昇 ☑️この先は日足のミドルを超えられるか。超えられなければ下落 …

【3/3】ドル円のFXチャートポジション

【3/3】ドル円のFXチャートポジション 
☑️上値は重く、高値圏から150円前半まで下げてきました。150円を割ってくるかに注目したい 
☑️150円を割ってきたら、149.6円…

【2/25】ドル円のFXチャートポジション

【2/25】ドル円のFXチャートポジション ☑️高値圏でのレンジ内推移が継続 ☑️年初来高値を超えられなければ、一旦は安値を探る動きで149円台まで調整の下げが出る可能性…

【2/18】ドル円のFXチャートポジション

【2/18】ドル円のFXチャートポジション ☑️上値が切り下げ始め、4時間足で移動平均線を下回った状態で先週は終了 ☑️下値は切り上がっているので、一時的な調整の下げか…

【2/11】ドル円のFXチャートポジション

【2/11】ドル円のFXチャートポジション ☑️149.5円付近で上値が抑えられて、高値付近でレンジ推移 ☑️金曜日に米CPI改定値が発表されると一気に50pips下げるも、全戻しす…

【2/8】ドル円のFXチャートポジション

【2/8】ドル円のFXチャートポジション ☑️年初来高値を更新し、あっさり149円到達 ☑️上は149.7円くらいまでか ☑️急騰に対しての下落の調整に注意したい 2/6のnoteで…

【2/6】ドル円のFXチャートポジション

【2/6】ドル円のFXチャートポジション ☑️一瞬だけ年初来高値を更新 ☑️上値は重いが、市場はさらに上を目指そうとしているか ☑️15分足では逆三尊を形成。いよいよ149…

【2/4】ドル円のチャートポジション

【2/4】ドル円のチャートポジション ☑️日銀会合、FOMCで政策変更はなく、米経済指標も堅調で再度148.5円越え ☑️更に再び年初来高値の148.8円、更に149円台乗せを目指…

【1/28】ドル円のチャートポジション

【1/28】ドル円のチャートポジション ☑️上昇しても全戻し、下落しても全戻し、方向感がない状況が続いています ☑️上は148.8円を超える展開がでるか。それとも下は146.6…

【1/21】ドル円のチャートポジション

【1/21】ドル円のチャートポジション ☑️148.55円付近を越えてくれば、再び148.8円、更に149円台乗せを目指してくる展開 ☑️147.65円を下回ってくれば146円台まで下げて…

【1/16】ドル円のチャートポジション

【1/16】ドル円のチャートポジション ☑️年初来高値を超えてきて、ロングの一部を利確 ☑️現在の146.7円は高値の152円から140円まで下落した後の約半値を戻したポジショ…

【1/15】ドル円のチャートポジション

【1/15】ドル円のチャートポジション ☑️4時間足で移動平均線を超え、更に146円を超える勢いで上昇中 ☑️もし年初来高値付近まで上昇したら、移動平均線からの乖離を埋め…

【4/21】ドル円のFXチャートポジション

【4/21】ドル円のFXチャートポジション(先週と変わらず)
☑️再度年初来高値を更新し、高値圏付近でレンジ相場を継続

☑️米経済は引き続き強く推移し、ドル高要因継続

☑️高値付近では円高介入の懸念で一旦下落の可能性も
☑️また、中東の混乱でリスクオフから一時的に大幅な円高の可能性も

今週は、先週と同様に、ドル円が下げる要素は、①日銀の為替介入、②米経済指標の悪化、③中東情勢の混乱、の3つと

もっとみる

【4/14】ドル円のFXチャートポジション

【4/14】ドル円のFXチャートポジション
☑️再度年初来高値を更新し、高値圏付近でレンジ相場を継続

☑️米経済は引き続き強く推移し、ドル高要因継続

☑️高値付近では円高介入の懸念で一旦下落の可能性も
☑️また、中東の混乱でリスクオフから一時的に大幅な円高の可能性も

イランのイスラエルへの攻撃により、一時的に152.6円を下回る動きもありそうですが、両国の攻撃がこれで治れば再びドル高へ推移す

もっとみる

【4/6】ドル円のFXチャートポジション

【4/6】ドル円のFXチャートポジション
☑️高値圏付近でレンジ相場を継続

☑️米経済は引き続き強く、強い米経済指標が継続すると、いよいよ152円を目指していく展開もありそうです

☑️一方で、152円付近では円高介入の懸念で一旦下落の可能性も

150.8円を下げて来なければロング継続予定です

■今週の注目すべき経済指標
水曜日の消費者物価指数が下げていたらいよいよドル円の天井の可能性も。

もっとみる

【3/24】ドル円のFXチャートポジション

【3/24】ドル円のFXチャートポジション
☑️日銀は予定通りにゼロ金利を解除するも、すでに織り込み済みで円高に動くことはなく、逆に年初来高値を更新

☑️その後、高値圏からは1時間足では高値安値ともに切り下げ開始

☑️今後の円高要素はほとんどなく、ドル円は米経済指標の結果に左右されていくと想定します
☑️今週は基本的にロングを入れていきたます。ただ、逆に下げてきて4時間足ミドルを割ってきたら、

もっとみる

【3/17】ドル円のFXチャートポジション

【3/17】ドル円のFXチャートポジション
☑️週足の移動平均線をタッチして日足の移動平均線間際まで上昇
☑️この先は日足のミドルを超えられるか。超えられなければ下落
☑️今週は日銀会合とFOMCが予定され、今後のドル円の方向性が確定します

先週は米経済指標が引き続き強く、米長期金利が再び上昇し、ドル高に。日本のマイナス金利解除が一部折り込み始められているはずも、ドル高が止まりません。
19日に

もっとみる

【3/3】ドル円のFXチャートポジション

【3/3】ドル円のFXチャートポジション

☑️上値は重く、高値圏から150円前半まで下げてきました。150円を割ってくるかに注目したい

☑️150円を割ってきたら、149.6円付近、更に下げたら149.2円付近まで下げてくる事も想定したいです。

☑️149.2円を割ってきたら、更に大きく下げる展開にもなりそうです。
☑️逆に年初来高値の150円後半を超えてくるためには、大きな材料が出てこない

もっとみる

【2/25】ドル円のFXチャートポジション

【2/25】ドル円のFXチャートポジション
☑️高値圏でのレンジ内推移が継続
☑️年初来高値を超えられなければ、一旦は安値を探る動きで149円台まで調整の下げが出る可能性も
☑️月末のポジション整理で大きく動くことにも注意したい

現在、高値圏でのレンジ相場が続き、エントリーするのが難しい状況です。
下げてきたらロングエントリーしたいが、なかなか落ちてきません。
月末の週なので、少し調整が入るかも

もっとみる

【2/18】ドル円のFXチャートポジション

【2/18】ドル円のFXチャートポジション
☑️上値が切り下げ始め、4時間足で移動平均線を下回った状態で先週は終了
☑️下値は切り上がっているので、一時的な調整の下げか
☑️4時間足で移動平均線を超えられなければ、下は149.5円、149円さらに下を目指して次の下値を探ってくることも

先週の米経済指標が引き続き強く、物価の大幅な下落も見られないため、ドル円は高値付近で推移しています。ただ、上値は

もっとみる

【2/11】ドル円のFXチャートポジション

【2/11】ドル円のFXチャートポジション
☑️149.5円付近で上値が抑えられて、高値付近でレンジ推移
☑️金曜日に米CPI改定値が発表されると一気に50pips下げるも、全戻しする
☑️今週は149.5円を超えてくれば、149.7円、150円を目指す一方で、下落したら148.8円、さらに下げたら147.7円に向かったいくと想定します。

先週金曜の米CPI改定値の発表で一気に50pips下げ、

もっとみる

【2/8】ドル円のFXチャートポジション

【2/8】ドル円のFXチャートポジション
☑️年初来高値を更新し、あっさり149円到達
☑️上は149.7円くらいまでか
☑️急騰に対しての下落の調整に注意したい

2/6のnoteで書いたように、149円手前で一部利確。さらに149.2円付近で一部追加利確。
ここからは上がっても一旦は149.7円付近がサポートとなって下落調整もあるかと見ています。
今日は米失業保険申請件数の発表があるため、結果

もっとみる
【2/6】ドル円のFXチャートポジション

【2/6】ドル円のFXチャートポジション

【2/6】ドル円のFXチャートポジション
☑️一瞬だけ年初来高値を更新
☑️上値は重いが、市場はさらに上を目指そうとしているか
☑️15分足では逆三尊を形成。いよいよ149円代を目指すか

本日は日本の昨年の実質賃金が-2.5%との報道があり、日銀のマイナス金利解除を遅らせる可能性も。
今後はジリジリドル高が進んで気がついたら今月は150円近くに到達している事もあり得そうです。
148.6円付近で

もっとみる

【2/4】ドル円のチャートポジション

【2/4】ドル円のチャートポジション

☑️日銀会合、FOMCで政策変更はなく、米経済指標も堅調で再度148.5円越え
☑️更に再び年初来高値の148.8円、更に149円台乗せを目指してくる展開
☑️一方、金曜日は2円も急騰したため、一時的な調整の下げもありそうです

日銀会合、FOMCで政策変更がなかったことで日米金利差が開いたままのため、急激な円高展開は考えにくいと思っています。
ただ、かなり

もっとみる

【1/28】ドル円のチャートポジション

【1/28】ドル円のチャートポジション
☑️上昇しても全戻し、下落しても全戻し、方向感がない状況が続いています
☑️上は148.8円を超える展開がでるか。それとも下は146.6円を抜けるか、明確な方向感が出るのを見極めたい
☑️今週はFOMCやその他重要な経済指標があり、今後の方向性を決定する大きな動きが出そうです

FOMCでハト派発言や政策変更がなく、経済指標も大きなネガティブサプライズがない

もっとみる

【1/21】ドル円のチャートポジション

【1/21】ドル円のチャートポジション
☑️148.55円付近を越えてくれば、再び148.8円、更に149円台乗せを目指してくる展開
☑️147.65円を下回ってくれば146円台まで下げてくることも想定
☑️1/23の日銀金融政策の発表内容次第で今後の方向性が確定してくるので、そこまで一旦ポジションを整理し、発表後にエントリーしたい
☑️火曜日までに金融政策に関する日経のリーク記事が出てきたら要注

もっとみる

【1/16】ドル円のチャートポジション

【1/16】ドル円のチャートポジション
☑️年初来高値を超えてきて、ロングの一部を利確
☑️現在の146.7円は高値の152円から140円まで下落した後の約半値を戻したポジションで、一旦下落もあり得るか
☑️もしくは週足のミドルラインまで上昇を試すか

<今週の注目すべき経済指標>
1/17(水)米小売売上高
1/18(木)米失業保険申請件数
1/19(金)日CPI、ミシガン大消費者信頼指数、中古

もっとみる

【1/15】ドル円のチャートポジション

【1/15】ドル円のチャートポジション
☑️4時間足で移動平均線を超え、更に146円を超える勢いで上昇中
☑️もし年初来高値付近まで上昇したら、移動平均線からの乖離を埋めに行く下落も想定したい
☑️まずは直近でどこまで上昇するか見極めたい

<今週の注目すべき経済指標>
1/17(水)米小売売上高
1/18(木)米失業保険申請件数
1/19(金)日CPI、ミシガン大消費者信頼指数、中古住宅販売戸数