ふよ

感情の起伏が激しい私が、感情を一定にコントロールできるようになるための吐き出し場 感情アウトプットはこちらhttps://ameblo.jp/foomsuu

ふよ

感情の起伏が激しい私が、感情を一定にコントロールできるようになるための吐き出し場 感情アウトプットはこちらhttps://ameblo.jp/foomsuu

マガジン

  • 自分に気づいたシリーズ

    今まで向き合えなかった自分の気持ちや、本当はこう感じていたんだと気づいて受け止めることができた自分noteをまとめました。

最近の記事

  • 固定された記事

自分を認める

自責は本当に沢山やってきた。 なんでこんなにできないんだ。私が悪いんだ。私のせいだ。 自分を責めて責めて責めまくった。 じゃあ何が悪くて、どうすれば良かったか? という原因と改善点は考えてこなかった。ただただ責めるだけ。 誰かに評価をもらうことは苦手で、自分から「どこが良くなかったですか?」とは聞けない。 怖いのだ。 "なにか"がダメだったことは分かる。 けれどその"なにか"は知りたくない。 責めてはいても自分の非は認められなかった。本当は悪くないと思ってい

    • 人と関わる

      1人の方が楽。 なのになぜ、人は人と関わるのだろうか。一緒に過ごすのだろうか。 人といると楽しい時もある。けどぶつかる時もある。 自分の思いが伝わらない。相手の気持ちが読み取れない。 全部を理解はすることはできなくて、もどかしい。 ぶつかりたくないのにぶつかって、悲しくなって、辛くなって1人の方が気が楽だなと思う。 それでも誰かと一緒にいたくなる。1人の時には味わえない、喜びや嬉しさ、楽しい感情を共有できるから。 いつも上手くいくわけじゃない。誰とでも仲良くなれ

      • 人のためが結局自分のためになっている

        誰かのためになりたくて、何か困っている人がいるなら手を差し伸べたくて、助けたくて、何ができるかを悶々と考える。 しかしそれは本当に相手のためになっているのか? 相手は本当にそれを望んでいるのか? 何かアドバイスが欲しいのだろうか? どうすればいい?と聞かれてもいないのに、こちらが悶々としてああしたら?こうしたら?というのはお門違いだ。 相手のことを考えているようで、結局自分のためなのだ。 自分がいい人だと思われたくて、優しいと頼りになるねと言われたくてやっている行

        • 慣れって怖い

          新しいことを始める時、心臓がバクバクして何をするにも気が気じゃない。 これで大丈夫かな、間違ってないかな 分からない、どうしよう 何て聞いたら良いんだろう 不安いっぱいでもやり遂げだ時には安心してドッと疲れが出る 新しい環境、職場なんかは覚えることに必死でがむしゃらにメモをとる 家に帰って振り返って、次の日のイメトレをして、また緊張の朝を迎える 料理も一人暮らしも人付き合いも最初はすっごく必死なのに、慣れるとその熱量はどこかへ消えてしまう メモを取らずともこな

        • 固定された記事

        自分を認める

        マガジン

        • 自分に気づいたシリーズ
          15本

        記事

          暴言を吐きたくなるときもある、どうしようもない私

          くそくらえと何もかも投げ出したくなる 他人の不機嫌で当たられると嫌なくせに 自分が不機嫌な時は舌打ちしたりする 心の中では最低な言葉が渦巻く うっかり誰かに言ってしまいそうになる けど言わないよ そんなことしたら自分のこと嫌いになるから 自分に誇れないことはしない とか言って最初に言ってることと矛盾してる こんな自分なんてと責めたところで何も進まない 今の現状を受け止めて変わってやるんだよ

          暴言を吐きたくなるときもある、どうしようもない私

          +5

          森林浴

          森林浴

          +4

          そして、バトンは渡された

          じんわり、熱い、胸が苦しい 度々涙腺が崩壊 早瀬くんの血のつながりが無くて羨ましいという言葉に私は目頭が熱くなる 血のつながりだけが愛じゃない 優子ちゃん良すぎる 梨花さん綺麗すぎる みぃたんの目の表情が序盤から凄くいい、目で演技するなんてそう出来るものじゃない 早瀬くんのピアノは圧巻、鳥肌、半年であれだけ弾けるのは超人すぎる 森宮さんがお父さんであったらと妄想が膨らむ 泉ヶ原さん貫禄が、、沁みる 人のために動ける、愛せるってとてつもなく素敵、 そして誰に

          そして、バトンは渡された

          私の原動力はみんなだ。 みんながいるから頑張れる みんなのために頑張れる 誰かの為にと思い続けるから、自分を大切にできる もっと知りたい、支えたい その為には自分をもっと強く整える必要がある 誰でも良いわけではない 私だって人を選ぶ 私は選ばれる人になる

          私の原動力はみんなだ。 みんながいるから頑張れる みんなのために頑張れる 誰かの為にと思い続けるから、自分を大切にできる もっと知りたい、支えたい その為には自分をもっと強く整える必要がある 誰でも良いわけではない 私だって人を選ぶ 私は選ばれる人になる

          できないって思ったらもうそこで終わり

          できない、無理だ、仕方ない これを言ったらもう出来ることはない 当然だ だってできないって言っちゃってるんだもん できることはない  もうそこで考えるのを辞めてしまうんだ けれどできると思えばそこから変われる できるためには、やるためにどうするか?を考えられるようになるからだ そうは言っても物理的に出来ないんだ、これは仕方ないことなんだ ほら、それを言っただけでもう、その後のことは考えないでしょ? 何度でも言う できるためにはどうしたらいい? 今、何が

          できないって思ったらもうそこで終わり

          何を入れるかより、何を捨てるかが大事

          現代は情報社会だから簡単に何でも情報を手に入れることができる。 だからどんな情報を取り入れるかは取捨選択すべきと言われる。 そしてどんな新しいことを取り入れるかより、何を捨てるかが大事とも言われる。 これが私にはどこか腑に落ちていなかった。 けれど分かってきた気がする。 新しいことを取り入れるって最早無意識でも勝手に入ってくる。しかしそれを自分の中で落とし込んで発信したり、いらないからと捨てるには根気がいる。意識が必要なのだ。 自分の部屋に例えるとそれがよく分かる

          何を入れるかより、何を捨てるかが大事

          できている自分こそ、認められていないかもしれない

          noteを書くのはかなりご無沙汰になってしまった。 文章を書いていなかったわけではないし、日々の感情の起こりも記録し続けることで、自分がどんな時にイライラしやすいのか泣きやすいのかも分かってきた。 以前までは感情が起こっても言葉に出来ず、もやもやとして時間が過ぎるのを待っていたが、今でははっきりと何が嫌か、どうしてこんな気持ちになったのか、手に取るように分かる。そしてその思いを、まだ時間は掛かるけれど、人にも伝えられるようになってきた しかし、言葉に出来るようになってき

          できている自分こそ、認められていないかもしれない

          今を生きよう

          世の中は色んなことが起きている。 自分自身にも色んなことが起きている。 生きれば生きるほど、何が正しいのか分からなくなっている。 いや、絶対に正しいと言えることは世の中には無いのだとも感じている。 だからこそ、自分の"今"を生きよう。 目の前に見えているもの、聞こえているものを ただただ感じる。感じて感じて感じまくる。 自分にとって良いと思うものを選ぶ。全ては自己責任。 人は何でもかんでも抱えて持っておくことはできない。 だから今必要としないものは捨てる。

          今を生きよう

          大好きな夏がきた

          蝉は鳴いているし、30度越えの日々だしとっくに夏は来ているのだけれど、 私の中で8月の夏が最高に暑くて1番好きだ 元気をもらえる空気感が夏が好きで良かったなと感じさせる 今年もまた、祭りも花火もないし遠くへは行けない けれど蝉の鳴き声を聞きながら、風鈴の音に耳を澄ませ、入道雲の下で汗をかきながら、向日葵探しを楽しむのだ。

          大好きな夏がきた

          言葉にならない何かがある

          湧き上がるこの感情が何なのか、私にも分からない。色んな感情が混ざりすぎている。 けれどポジティブな感情の方が大きいことは確か。これから始まる挑戦に対してのわくわく、どきどき、嬉しい、楽しい。 この行動をすることで、涙の原因の一つからも離れられるから、気持ちも晴れやかだ。 自分には何もできないと責めまくって、殻に閉じこもっていた自分からも少し解放されそう。 新しいことへの挑戦は不安もあるし、大変なこともあるだろうと思うけど、何とかできる気がするんだ。 前に進んで行けそ

          言葉にならない何かがある

          どうしてこうも泣きやすいのだろう 感情を抑える間もなく、止める間もなく涙は零れ落ちてしまう どうして何だろう、何で何だろうと問うてみると色々なことに気づく 自分の物事に対する姿勢が伝わっていない 自分の価値観とは真反対の言動であり得ないと感じた時 相手との関係性の構築を諦めた時 私のこの大量の涙の理由はいつだって"人"ありき 涙を流すと疲れるし、落ちてしまうけど 自分にとって譲れない想いとか志があるのかもしれない 自分軸なんて無いと思っていたけれど 涙の中

          失敗が良かったなんて、今はまだ思えないけれど

          あの失敗があったから と思えるほどの結果をまだ何も得られていない。 失敗は沢山してきた。 人との別れも仕事での挫折も辛い過去も沢山あるが 辛い=悪いとしか考えられていない。 なんであんなことしてしまったのだろう あの時もっとこうしていれば 相手がこうしてくれていれば こうやって自分を責めたり、他人を責めたりしてしまうのだ。 それでも失敗した経験が無かったら良かったとか、その仕事を選ばなければ、その人と出会わなければ良かったとは思わない。 普通に淡々と生きて

          失敗が良かったなんて、今はまだ思えないけれど