見出し画像

SNSとの付き合い方を見直す

ちょっとした空き時間に、暇つぶしのつもりでついつい覗いてしまうSNS。
気がつくと、特別な用事がない限り、ずーっと見てしまう。
という人も多いのではないか。

かくいう、わたしもその一人。
これはまずい。

ということで、このSNSとの付き合い方を見直してみようと思った。

見直してみるにあたって、次の点について考えてみた。

どんな時にSNSを見てしまうのか

・電車に乗っている時
・パソコンを開いた時
・夜中に目が覚めた時
・仕事が一段落した時

なぜ、見てしまうのか?


・時間つぶし、手持ち無沙汰
・自分の書き込みに対する反応が気になる
・世の中に不満がある
・なんらかのイライラがある
・言いたい事が浮かんだ→不満の裏返し?
・承認欲求、自己顕示欲
・情報発信をしているつもり
・情報収集のつもり

SNSを見てしまう理由に対する検討


・自分の中の不満の現れなのかな?
   →あまり良い理由では無いな。
・焦りやイライラ、世の中に対する不満
・幸せな人(充実している人)は、あまりSNS を使わないのかも

対策案


・自分の中にある欲求不満と向き合う
・イライラ解消法を別のものにする
・情報収集は建設的なものにする
・欲しい情報を能動的に取りに行く
・情報発信は目的を明確にする
・電車の中ではスマホをカバンの中にしまう
・通信ができないタブレットを使う
・アイディアが浮かんだ時に使えるアイテムを導入する
 →スマホが悪いのではなくて、SNSが悪い。
・SNSは情報発信ツールとして使う。
・SNSは暇つぶしツールでは無い→読書などの別の方法を考える
・SNSの通知をオフにする

やってみた結果

試しに、丸一日SNSから離れてみることにした。
その結果、実に心穏やかな時間を過ごすことができた。
さらには、建設的な時間の使い方ができることが分かった。

現代は、情報が多すぎるのだ。
しかも、SNSは、自分が欲していない情報も、次から次へと流れ込んでくる。
その多くは、刺激的だったり、悪意に満ちていたり、決して良い情報ばかりではない。
そういう情報に触れることによって、心がえぐられ、イライラが募り、発言せずにはいられなくなってしまう。
発言すれば、自分の発言に対する反応が気になり、またSNSにはまり込んでしまう。

こういう人は、SNSから離れたほうがいい。
情報を遮断したほうがいい。
リアルな空間に意識を持っていけば、日常は実に平和なのだ。

SNSに時間を取られ、メンタルを削られている方は、ぜひ、SNSを断捨離して欲しい。
それだけで、豊かな時間を手に入れることができるようになる。

自分がうつ状態に陥って、そこから這い上がってくる過程で考えたことなどを書いています。自分の思考を記録しておくことと、同じような苦しみを抱えている人の参考になればうれしいです。フォローとスキと、できればサポートをよろしくお願いします!