見出し画像

【継続】大学生が1ヶ月間noteを毎日投稿した方法

こんにちは。ヒロヤです。

4月1日から続けた毎日更新も昨日で1ヶ月を突破しました。いつも見てくださっている皆様、本当にありがとうございます。
皆様のコメント、いいね、フォローがあるからこそ毎日頑張ることができます。これからも温かく見守っていてください。

さて、今日は

・毎日更新するメリット
・どのように毎日更新したか
・まとめ

こんな流れで話していきます。かなり有益だと思うので、最後まで読んで頂けたら幸いです。


ヒロヤのここ最近の実績
・30日間note毎日更新
・過去28日間でTwitterのフォロワー42人増加
・過去28日間でYouTubeのチャンネル登録者数75人増加

いつもありがとうございます!日々精進!


毎日更新って、意味あるの?


「ブログ毎日更新して何の意味があるの?」

多くの人が僕に対して抱いている疑問だと思います。
これに対して、僕は2つほど主張したいことがあります。

1.毎日継続する系の活動がイージーになる

これが一番です。ブログを書き始めて、本当に人生変わりました。

なぜなら、ブログを書くのが一番大変だからです。
一番大変かつめんどくさい”ブログ”という作業を毎日継続することができれば、そのほかの”毎日やりたいこと、やるべきこと”がベリーイージー化します。

例をあげると、筋トレ、読書、掃除ですかね。この3つは、割と自分からやろうとしないとできないことでありながら、毎日続けないと効果が薄まるものだと僕は思っています。

その中で一番大変な”ブログ”を継続することで、日々の生産性が向上するのは間違い無いです。


実際ブログとは無縁の人生を送ってきた僕が言うからこそ、説得力はあると思っています。

ブログだけではなく、何かひとつを毎日継続できるようになると、人生の難易度はぐっと下がります。これが大きなメリットです。


2.アウトプットは、自己成長につながる

学生時代、”友達に勉強を教えると、自分の考えが整理されて学びが深まる”と言う経験をしたことのある人は多いのではないでしょうか?

インプット(聞く、見る)した情報をアウトプット(話す、書く、表現する)すると、自分の知識としてより深く脳に刻まれるのです。

なぜなら人間は、インプットしただけの情報は脳の奥の方にしまってしまうらしいのです。頻繁にアウトプットされる情報は、脳の一番上の引き出しにしまっておいてくれるのだそう。

イメージで言うと

インプットしただけの情報
→冬服。タンスの奥にしまってあり、取り出すのが大変
アウトプットした情報
→下着や靴下。いつでも使える場所にあり、使いやすい

こんな感じです。

僕は主に、本やSNS、自分の経験から学んだことを記事にしているので、仕入れた情報を”情報”で終わらせず、自分の知識としてタンスの一番上にしまっておくことができています。

このように、使える知識を蓄えられるのがアウトプットすることの魅力とも言えます。


具体的な毎日更新の方法

おそらく皆さんこっちの方が気になってましたよね。

「どうやったら毎日継続できるんだ?」
「ブログなんて、ゴールも見えないし続けられなさそう。。」

こう思う方多いと思います。

ここでも具体的な方法を2つお話しします。正直ここを読むだけだけでもこの記事を読む価値があると思いますので、目をカッ開いて読んでください。


1.朝起きたら書く

皆さん朝起きてまず何をしますか?きっと、

スマホを開いてLINEやインスタを見る

このような人が多いと思います。

正直これはすごいもったいないです。なぜなら、朝は脳が一番活発だからです。

これは僕の尊敬しているビジネス系YouTuberのマナブさんという方が行っている方法で、実践してから僕の人生の生産性が上がりました。

「朝起きて最初にすることは、現在自分の中で一番優先度の高いこと」

これであるべきだとマナブさんは言っていました。逆に言えば「優先度の低いものに、時間や脳の処理能力を割かない」とも言えます。

スティーブジョブズや僕の友人のカジモト君が、”服は同じものを何着も持っていて、朝服を迷う時間を削減している”のも同じ理由ですよね。

朝の脳を最大限活用するために、無駄なことはしない。最優先事項を優先する。

当たり前に聞こえますが、なかなかできません。

ちなみに僕は朝起きてカフェラテを飲みながら執筆するのがルーティーンです^_^


2.机にかじりついてでも書く

一種の精神論、根性論ですが、これが重要です。なぜなら人間は、だらけようと思えばいくらでもだらけられるからです。

僕も手が止まって続きが書けず、横にあるベッドに転がってしまいたくなる時もあります。

そこで”机にかじりついてでも書く”を思い出せるよう、机には”机にかじりついてでも書く”と記されている小さなホワイトボードがあります。

どういうことかというと、”何があってもブログを書き終えるまで他のことはしない”ということです。

具体的にいうと、SNS、テレビなどです。これらは見始めると無限に僕らの時間を奪います。ある程度の根性論や強制力がないとこいつらには歯向かうことができないでしょう。

ですので、本当にかじりつけというわけではなく、椅子から離れるな!というのが正しいかなと思います(笑)


まとめ

最後にまとめると、

メリット
・毎日継続がイージーになる
・書くことで、学びが深まる
具体的な方法
・朝起きたら書く
・机にかじりついてでも書く

この辺りですかね。

継続すると、人生変わります。でも大抵の人は”ゴールの見えない継続”に怯えて行動しません。
そこであなたが行動することで、もうすでに一歩抜きんでた存在になれます。ゴールが見えず、結果挫折したとしても、継続したことで見える景色があります。それは、僕が身をもって証明していきます。

僕のことをリアルで知っている人なら、「ヒロヤでもできるなら俺でもできる!」と思ってくれるはずです。なぜなら僕は特に才能があるわけではなく、圧倒的に普通だからです

この記事で満足せず、僕はここからずっと記事を書きます。

それは「他人と比べて、マシな存在になっていたい」という思いからではありません。
あくまで自分と比較。”継続できない自分”と、”継続できる自分”のどちらが良いか。自分の中で自分を比較して、行動しているだけです。


結局この記事で伝えたいのは、「みんなもっと行動、継続しろよ!」ということではありません。

「俺もゴールは見えないしわからないことだらけだから、一緒に頑張ってみない?」という提案です。

ブログだけではなくYouTubeでも、読書でも、筋トレでもなんでもいいです。僕も頑張るので、見えないゴールをみんなで見にいきましょう!

それではまた明日!Adiós✋


参考

マナブさん


カジモト君

himajyan.com


拙い文章ではありますが、ここまで読んでいただきありがとうございました!
日々の生活を中心に、大学生ならではの思考、友人、スポーツ、教育、語学などのジャンルで発信していこうと考えています!
様々な媒体で発信しています!

YouTube始めました!
https://www.youtube.com/channel/UCqYWdMh_UJDRLVfTfrhfS-g

Instagram
https://www.instagram.com/hiro_futbolista

Twitter
https://twitter.com/mellamohiroya

Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100009149307390

興味のある方は是非ご覧ください!

ヒロヤ



人としての魅力を磨くために使わせていただきます。これからも楽しくやっていくので見守っていてください。