見出し画像

公開ミニシンポ:ウイズ・コロナ時代と共生社会のゆくえ   ~ワンヘルス、SDGs、ポスト新自由主義の動向~

以下、ご案内です。
ご関心ありましたら参加申し込みください。  古沢
★共生社会システム学会:オンライン公開研究会・ミニシンポジウム
 「 ウイズ・コロナ時代と共生社会のゆくえ
   ~ワンヘルス、SDGs、ポスト新自由主義の動向~ 」

日時: 12月19日(土)13時~15時半
場所: オンラインで開催(zoomを予定)
https://www.kyosei-gakkai.jp/

・基調報告:「ポストコロナ時代への展望~SDGs・ワンヘルス・共生社会」
 古沢広祐(國學院大客員教授)
*関連情報:http://www.systemken.org/s129.pdf
https://www.jwcs.org/data/2007_hurusawa.pdf
「農業と経済」12月臨増:http://www.showado-kyoto.jp/book/b534044.html

・特別報告:「コロナ時代になぜワンヘルスが必要なのか ~世界の取り組みから」
 戸上絵理(カリフォルニア大学デイビス校獣医学部元ワンヘルスフェロー、WHO危機管理部門Covid-19疫学班)
*関連情報:https://rr-asia.oie.int/wp-content/uploads/2020/02/06_uc-davis_dr-togami.pdf
【WHOでご活躍中!戸上絵理先生にインタビュー】:
https://ivsajapan.jimdofree.com/%E7%8D%A3times/?fbclid=IwAR0JfyUMu9c9oCsIOtU5jPXyiF1PD7kB9eDAK5U6KH5_9nyR50ZbXYl97n8

コメンテーター:荒木和秋(酪農学園大)、市原あかね(金沢大:座長兼務)

*参加費無料、どなたでも参加申し込みできます。
   申し込んでいただいた方にzoom会議室等をご連絡いたします。
*現在、録画をYouTubeで限定公開中、近々消去の予定
前半 https://www.youtube.com/watch?v=kb53nZUaXtc
後半 https://www.youtube.com/watch?v=0xBCcxi3EPI

*学会サイト:https://www.kyosei-gakkai.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?