パラサイトブログ#12

私は他人様のブログをベースに、自分の見解やコメントを記していくと述べました。その12回目になります。

【同じことを続けることの難しさ】
https://www.fra-sco.co.jp/post-3023/

新しいことに挑戦し続ける方が、聴こえもいいし、気持ちも楽、つまりそれくらい「人は、飽きる」生き物である。
その中で、主たる部分を固定して細部のみを組み替える実験を繰り返した人の中から、成功する人が出てくる。一つのことをずっと続けることはとても難しく、ことコミュニティを運営するのであれば、最低3年はかかると見るべし。

すぐに成果が見えることは継続しやすい。これは何にでも言えることです。

ダイエットも筋トレも、即効果が出るのであれば、あれほどダイエットグッズやスポーツジムが宣伝されることもないでしょうし、
積み立てる複利(=時間)こそが最強であっても、一瞬で儲かる怪しいビジネスに手を出す人が絶えないのでしょう。

会社でも同じです。
営業にとって、土を耕し種を植えて水やりをして実った果実を、
少しづつ刈り取ってゆくスタイルこそが長期的には有効であると理解していても、焼き畑農業や狩猟タイプのように短期集中で強引なスタイルに偏重しがちです。

もちろん個人や組織には、短期的に目の前で必要な数字がありますから、
後者が悪であるとは微塵も思っていおりません。
その両方を上手に併用している人こそが、波の無い平準化された成果を得るスーパーマンなのでしょう。

こつこつ続ける中でも、もちろん微小なチューニングは必須ですが、
とにかく継続していないと、成果を得る体験はできません。

しかし如何せん農耕型は、実を結ぶまでに時間がかかりますからね。
そして継続する中身と言うのも、多くが地味で単調なものである場合がほとんどです。続けながら「これでいいのか?」と自問自答する機会が多々訪れるはずです。
それを乗り越える仕掛けを持っておくことが必要なのではないでしょうか?

組織であれば、体現している上司や先輩からの生のアドバイスが一番だと思いますし、個人であれば……何でしょうか?
私の場合は、筋トレやダイエットなどは食事が絡むため、それに深くかかわる妻には事前に話をしています。
この「人に話す(話しておく)」行為が、宣言のような効果をもって、
自身を支えているようにも思います。

これを「見える化」と併せて、twitter等のSNSに挙げて一般公開(宣言)していくのが、レコーディング・ダイエットの極みなのでしょうかね。
(書いていて思いましたが、これをやる/やらないで、その人の本気度が伺えますね。公開しないこと=やる気が無いのではなく、熱量の度合い、と言いますか。まあ私はダイエット時もそこまでやっておりません(笑))

※嗚呼、アップするのが遅れてしまいましたね…。

それでは皆様、今回も最後まで目を通して頂きありがとうございました。
引き続き宜しくお願い申し上げます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?