まこらん

まこらん

最近の記事

師弟動画解説

この動画は ・ご先祖当主の慶長時代 ・過去編の学生五条と伏黒恵幼少期 ・現代の原作 の五条と伏黒の師弟を描いた三部構成です。 (追記:ニコニコ動画だけリンク貼っていましたが、アクセスできなくなってるのでyoutubeの方の動画も貼りました。) 【江戸、慶長時代】 0:00~ 冒頭、江戸時代の当主の御前試合当日から動画は始まります。 これが終わればどちらかは必ず死ぬ、そう分かっていてもなお飄々としている五条の姿に、禪院は理解に苦しみます。 0:19~ 場面は変わって、御前試

    • 一年男子ズでダンスホール

      またなんか制作のなんちゃらをごちゃごちゃと書くよ。 本誌がしんどいので仲良しわちゃわちゃダンスに癒されたくなったので、かわいいモーションをお借りして作りました。 今回の動画で改変したとこ:【表情、視線、顔の向き】 これはもうほんとに誰も気づかない自己満足なのですが、二人以上のダンスの時、割と視線や顔を向き合わせたりと密かな改変をさせて頂いてます。 今回はルーキーズフェスタなのであえて改変の事を追記しましたが、いつも大体静かにやらかしてます。 なんか、折角二人で踊るなら、

      • 煉獄家動画制作レポ

        本当にごり押しのゴリラで感覚だけで大体の動画を作っているので、そんなどうと言う程のものでは全く無いのですが、恐れ多いですが「どうやって作ってるの」と言っていただいたので 折角なので新鮮なうちに今回の動画の制作のなんかうんちく垂れるよ! 今回はフルじゃなくて部分的な動画なのですごく早く仕上がりました。 なので構成と言いつつもほぼインスピレーションのみの即席です…(作業時間半日だよ恐ろしい子) 選曲: お借りしたモデルさんは凛とした佇まいの芯が強く上品な方で、そして御着物姿で

        • 臨界ダイバー製作レポ

          2/5 ストーリー性のある動画って皆さんどうやって作られてるんだろう…ていうかいつも自分はどうやって動画作ってるんだろうと思ったので後で見返せるようにちょっと製作しながら纏めていこうと思います。 皆の裏側を知る機会はなかなかないのでとても気になります。製作レポ、制作秘話だしてくれよな!! ストーリー性のあるダンスモーション無しの動画をまた作りたかったけど、初心者にはまだ先かな…と思っていたものの、言ってたらいつまでも出来ないので思い切ってやることにしたのが2月頭。 いつもは

        師弟動画解説

          GURU(宇髄さんver.のこと)

          なんとなく急にこちらの動画の事を書こうと思い立ったので勝手に書く。 「MY_BEST_MMD2023」のタグをつけるかかなり二択で悩んだ位に、割と作りこんだ(当社比)気でいます。 どちらかというとコメントの感じから、お借りした美しいモデルさんのファンの方が気に入って見てくださって再生数がじわじわと伸びてるのかな、という印象ですが、ここはこういう風な気持ちで作ったんだって事がなんとなく伝わればいいかなと思います。まぁ、んなことたぁ動画を見るうえで必要ねぇ!ってくらいに、うんちく

          GURU(宇髄さんver.のこと)