見出し画像

イネ・ムギ・ラン・ユリ・ネギ・アヤメ・トウモロコシ【無料塾開催日記・9/26栗橋教室】

こんにちは!
私たちは埼玉県久喜市、白岡市で子どもたちに無料で学習支援を行う無料塾「久喜つばめ学習会」を行っています。

2019年9月に開設し、現在は3教室約25名の生徒さんに利用いただいております。

無料塾については「久喜つばめ学習会」ホームページをご覧ください!

イネ・ムギ・ラン・ユリ・ネギ・アヤメ・トウモロコシ


無料塾栗橋教室、今週もたくさんの生徒さんに参加いただきました。

中学生はまもなく中間テストということで提出物にもそろそろ取り組む時期になってきています。

さて、今週のタイトル。これらの植物の共通点がわかりますでしょうか?

イネ・ムギ・ラン・ユリ・ネギ・アヤメ・トウモロコシ

中1の生徒さんの理科の学習で出てきました。

正解を言うと、これらの植物は

単子葉類の植物たちです。

中1の理科で学習する植物の分類。種子を作る植物である種子植物は子葉や葉脈、根のようす、維管束のようすなどによって単子葉類と双子葉類に分けられます。

例)子葉の数が単子葉類は1つ、双子葉類は2つ。
道管と師管からなる維管束は単子葉類は散らばっている。双子葉類は輪状に位置している。

植物の数はごまんとありますが、それぞれの植物が何類なのか覚えなくてはいけないのでしょうか…?

大丈夫みたいです!

中学校の理科及び高校入試で出てくる単子葉類はイネ・ムギ・ラン・ユリ・ネギ・アヤメ・トウモロコシであると言われています。

ということはそれ以外の被子植物は双子葉類なのです。

これは私が中学生の頃に当時の塾の先生から教わりました。

イネ・ムギ・ラン・ユリ・ネギ・アヤメ・トウモロコシの順番を変えずに唱えるんだ!

繰り返しやったところ、10数年経った今でも言うことができます。そして今では私も子どもたちにこの覚え方を伝授するように…。

中学1年生の皆さんおすすめの勉強法です!

今回も読んでいただきありがとうございました!久喜教室の開催日記もお楽しみに!

ここからは久喜つばめ学習会からのお知らせです↓

生徒・ボランティア講師募集中!

生徒

3教室で募集中!(栗橋教室は残席僅か)
体験申し込みはこちらから!

ボランティア講師

現在3教室で募集中です!

書いている人

元小学校教員/中高社会科・地理歴史科教員免許/専門は中学校社会科/社会福祉士/スクールソーシャルワーカー

無料塾開催日記のバックナンバーはこちらから!

この記事が参加している募集

イベントレポ

オープン学級通信

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?