funks

プログラミングを勉強することになりました。まずはpythonから!! 備忘録として残し…

funks

プログラミングを勉強することになりました。まずはpythonから!! 備忘録として残していきます。完全独学のため、いい方法などありましたらコメントいただけると嬉しいです

記事一覧

【Django】管理画面を触ってみる

Djangoには標準で管理画面とユーザーページがあります。どういうものかさわってみました。 スーパーユーザーを作るまず管理画面にログインできるスーパーユーザー(なんだ…

funks
2年前
2

【Django】データベースをPostgreSQL13に変更してみる

DjangoのデータベースをsqliteからPostgreSQLに変更しようとおもいます。 sqliteは軽量で便利なんですが、理由としては、複数から分散してデータを挿入したかったため、ロ…

funks
2年前
1

【Django】初心者がDjango動かしてみた(結果:動かすだけなら簡単でした)

DjangoとはWEBアプリケーションを作るための様々な機能が搭載されているすばらしいPythonフレームワークです。 コンテンツ管理からSNS、ポータルサイト、システムなどなん…

funks
2年前
2

【CentOS8】環境構築編① Python3.8をインストール初期設定してみる(初心者)

​CentOS8でpythonを使ってみようとおもい、まず環境を整えることから始めます。今回は、python3.8のインストールと初期設定をしていこうと思います。 //開発環境$ cat /e…

funks
2年前
1
【Django】管理画面を触ってみる

【Django】管理画面を触ってみる

Djangoには標準で管理画面とユーザーページがあります。どういうものかさわってみました。

スーパーユーザーを作るまず管理画面にログインできるスーパーユーザー(なんだかかっこいい)を作ります。

djangoおなじみのmanage.pyからcreatesuperuserコマンドを実行します。

$ python manage.py createsuperuserユーザー名 (leave blan

もっとみる
【Django】データベースをPostgreSQL13に変更してみる

【Django】データベースをPostgreSQL13に変更してみる

DjangoのデータベースをsqliteからPostgreSQLに変更しようとおもいます。
sqliteは軽量で便利なんですが、理由としては、複数から分散してデータを挿入したかったため、ロックのかからない?(あってるかわからない)PostgreSQLを使ってみようと思います!

プロジェクト内のsetting.py設定変更プロジェクトディレクトリ内にあるsetting.pyを変更します
デフォルト

もっとみる
【Django】初心者がDjango動かしてみた(結果:動かすだけなら簡単でした)

【Django】初心者がDjango動かしてみた(結果:動かすだけなら簡単でした)

DjangoとはWEBアプリケーションを作るための様々な機能が搭載されているすばらしいPythonフレームワークです。

コンテンツ管理からSNS、ポータルサイト、システムなどなんでも対応できてしまうDjangoですが、簡単なものなら数行いじるだけでできてしまうとのことなので、さわってみることにしました。

詳しく知りたい人はこちらでみてください笑

Djangoを動かしてみる① インストールCe

もっとみる
【CentOS8】環境構築編① Python3.8をインストール初期設定してみる(初心者)

【CentOS8】環境構築編① Python3.8をインストール初期設定してみる(初心者)

​CentOS8でpythonを使ってみようとおもい、まず環境を整えることから始めます。今回は、python3.8のインストールと初期設定をしていこうと思います。

//開発環境$ cat /etc/redhat-releaseCentOS Linux release 8.1.1911 (Core) $ uname -srvmpioLinux 4.18.0-147.3.1.el8_1.x86_64

もっとみる