見出し画像

自分史上最高のティラミス♪

どうも!ティラミスを作り過ぎて生活費がヤバい事になっているフンコロガシです🤣

もう笑うっきゃない(笑)

今日は万華鏡ではなく私のおやつについて……

グフフフフ(*´nn`*)

何やら怪しい声が漏れてしまいましたが…自分で言うのも何ですがめちゃくちゃ好きなんです!このティラミス。

元々食べる事が好きなのでお菓子作りも好きでした♪実家にいる時やシェアハウスにいる時はチョコクッキーとかケーキを作ってみんなでシェアするほど。まぁ押し売りとも言えるかもしれませんが(笑)

それが夏からアパートで本当の1人暮らしになり、すぐに物が多くなってしまうので最小限に!と電子レンジや炊飯器、オーブントースターは買わず、小鍋とフライパンと、まな板と包丁だけとりあえず揃えました。おやつが食べたくなったときはもっぱらホットケーキを焼いて食べてたのですが流石に飽きました(笑)

オーブンレンジが無くても作れるおやつはないかなぁと考えていた時にゼリーとか、レアチーズとかあるじゃん!と思った矢先…

私の大好きな福山雅治さんがティラミスが好きだとラジオで話をしていて以前から口福レシピを募集していたり、口福キッチンという福山さん健康に重きを置いて考えた料理をする企画をしていた事もあり、自分のおやつ作りも兼ねて健康的なティラミスを考えて作って投稿しよう!あわよくば福山さんに食べてもらいたい!という純粋な(下心丸出しな🤣)気持ちで考えて出来たのがこのティラミスです!

スイーツ作りも福山さんも健康も私のおやつ確保など自分の好きを全部満たして叶えた奇跡のスイーツ♪✨😆


前置きがかなり長くなってしまいましたが、自分にとっては一石二鳥以上なスイーツです♪

不足しがちな亜鉛やマグネシウムを少しでも取れるようにという事と、なにより美味いティラミスがテーマで考えてみました♪

本当に自己満足なレシピです笑✨

そもそもどのくらいの人がフンコロガシのこの記事を読んでくれるのかも分かりませんが(^◇^;)もしご興味がありましたら是非✨そしてもし良かったら感想などを聞かせていただけると嬉しいです♪

今も随時改良中です!

現時点でのレシピはこちら↓

ナッツ&ドライフルーツとマスカル豆腐クリームのティラミス

材料

画像2

ちなみに上の分量はカップ6個分くらいで1週間分ほどの私のデザートです( ´∀`)

①生クリームの代わりに【絹豆腐】を泡立て器で撹拌しクリーム状にする。そこへマスカルポーネを入れて満遍なく混ざる様に混ぜる。それにメープルシロップを入れる。

②スポンジの代わりにオートミールをグツグツと水分が無くなるまで混ぜながら鍋で煮て柔らかくする。水分がなくなったら火を止めて冷ます。(水の量はオートミールが浸るくらい)

③カップや器にオートミールをお好みの量で入れる(私は薄く敷く感じ)

④ ③のオートミールの上にエスプレッソのインスタントコーヒーの粉をお好みでかける。その上にクリームを乗せる

*カフェインが亜鉛の吸収を阻害するそうなのでそれを気にするならばコーヒーの粉はかけずココアパウダーをかけて①のクリームをのせる。

⑤ ④の上にカシューナッツやアーモンド、クルミ、カボチャの種やドライフルーツが一緒に入っているものを入れる。ドライフルーツはちょっとお高くても漂白されていない自然のままのものを選びました。

特にいちじくが私はおすすめでこの子がとっても良い仕事をしてくれます♪

画像1

⑥ そして、その上に①のクリームを乗せてココアパウダーをかけて出来上がり♪


✨こだわりポイント✨

砂糖は一切使わず、メープルシロップとドライいちじくやドライフルーツの自然の甘さを生かしたかったです!(ドライフルーツは漂白されていないものを使いたくて使ってます)

マスカルポーネも私はタカナシさんの物がオススメです!量が多くて少しお高めの値段ですが生乳とクエン酸のみとの事。

亜鉛の吸収を良くするにはクエン酸かビタミンcと一緒に取ると良いそうなので私はこちらを使ってます!最初、雪印さんのマスカルポーネを使っていたのですがその中に入っている添加物が亜鉛の吸収を阻害する事を知り変えました。

そんなに気にしないのであれば雪印さんのマスカルポーネの方が手軽な量と値段なのでお好みで!

④のところではオートミールの上に直接ドライフルーツやナッツを乗せてもOK。ここの部分はその時の気分などで変えたりしています。

最後まで読んで頂きありがとうございました!

     ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆








もし応援と、支援をして頂けるのなら励みになります!ありがとうございます。そして、頂いたサポートは自分と万華鏡作りに必要なものに使わせて頂きます!万華鏡で一人でも多くの人を笑顔にしたいと思っています!