マガジンのカバー画像

召しませ! クリエイターメシ列伝

4,461
生きることは喰うことだ!
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

なべざんまい#寒い日のおすすめ

寒いある日。 土鍋にだし昆布を水につけて、だしをとる間に米をとぎます。 炊飯器のスイッチを…

歴史から紐解いていく フランス料理について

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

一時期大スキでよく作ってた、
フライドポテトならぬフライド大根!
作り方は簡単。
大根200gを細切りし、コンソメ小さじ2杯をボウルに入れ、大根にコンソメをなじませます。そのまま少し寝かせてから片栗粉をまぶしフライパンに1cm油を引いて揚げるだけ。大根なのでいくらでも食べれます!

yuuzu
2年前
12

Aggiornamento del Giappone 50 - Il mio cupnoodle, Yokohama

Dato che mangio raramente cibi istantanei, il museo dei cupnoodles a Yokohama non era st…

【今話題の麻薬卵🥚】ごはんが無限に進む美味しさ!

麻薬=中毒性のある 麻薬卵とはとろ〜り半熟卵を 唐辛子がピリッと効かせて 薬味たっぷりの醤…

【スパイスたまご】漬け汁はもはやスープカレー!?おつまみにもあと一品にも!冷蔵庫…

私は卵が大好きです。極端な話、ご飯とお味噌汁、卵さえあれば生きていけるとさえ思っています…

255

片栗粉と小麦粉の使い分け、どうしてる?

とろみをつけたり、お肉や魚にまぶしたり、お料理に欠かせない片栗粉と小麦粉。 どんな時にどちらを使うか決めていますか? どちらでも良さそうな時はどちらにしていますか? レシピを見て作る時はレシピ通りに使えばいいのですが、たまたまどちらかだけ切らしていたり、似たような使い途の場合、どちらにしたらいいのでしょうか? もちろん、お互いを代用することも可能なのですが、それぞれの特徴を知っておくと迷わずに済みますので、目安としてご覧下さい。 汁物のとろみつけ一番出番が多い用途とし

試作回数1,000回以上!こどものプロ×パティシエが作った「なんのドーナツ?」開発の…

こどものプロがつくる会社「こどもカンパニー」では、学校の先生の声かけをヒントに、子どもの…

ロシアで人気のポテサラ「『オリヴィエ』サラダ」の歴史とレシピを公開!

『はじめてでも美味しく作れるロシア料理』著者ヴィタリさんに訊く、もうちょっとロシア料理の…

『はじめてでも美味しく作れるロシア料理』著者が語る、日本人に伝えたいロシア料理の…

『はじめてでも美味しく作れるロシア料理』著者ヴィタリさんに訊く、もうちょっとロシア料理の…

【今月のお取り寄せお肉】骨付鳥 わかどり3本セット -12月-

こんにちは。ツイートまとめサービスTogetter(トゥギャッター)を運営しているトゥギャッター…

ママたちは毎日ドタバタ!う米めんの5つの特徴で食を豊かに楽ちんにしよう♪

みなさん、こんにちは! 福島県天栄村で「う米めん」というグルテンフリーの米粉麺を製造して…

う米めん
2年前
11

う米めんを使ってみました

1月中旬に、天栄村にある「アルファ電子」の専務が手掛ける六次化商品、「う米めん」を購入し…

k_maru027
2年前
49

名古屋駅前「柳橋中央市場」に行ってきました

こんにちはRYUです。唐突ですが皆さん「市場」はお好きですか?私は市場や商店街巡りが大好きで、特に旅をする時には欠かせません。約30年暮らした東京では、よく築地市場の場外(時々場内)に行ったものです。考えてみたら名古屋にも(しかも中心部の名古屋駅前に)市場があった!ことを思い出したので、今回はこちらを紹介してみたいと思います。 名古屋駅の目の前今回紹介するのは「柳橋中央市場」で、位置はこちら。ご覧のとおり名古屋駅から徒歩圏にあります。前身の青物市場が出来たのは1886年(明