いとうふみ

1級ファイナンシャルプランナー

いとうふみ

1級ファイナンシャルプランナー

マガジン

  • 結婚式二次会

  • 結婚式〜打ち合わせ編〜

    なぜか勝手に値引きされる夫婦が目黒雅叙園と打ち合わせする様子を描いています。当初の見積もりより支払いが安くなった…。

  • 結婚式〜衣装編〜

  • 結婚式〜式場探し編〜

    なぜか勝手に値引きされる夫婦の結婚式場探しエピソードをまとめています。なんで20%引きになったのか理屈がわからない。

最近の記事

ふるさと納税メモ③

我が家の本格検討品メモ 無洗米もらえるぞ 、色々あるぞ。 https://www.furusato-tax.jp/search?q=%E7%84%A1%E6%B4%97%E7%B1%B3 オフィスのお供、キシリトールガムボトルhttps://www.furusato-tax.jp/product/detail/11215/4629040 ゆずポテチほしい A-57 超!ゆずごしょうポテトチップス - 大分県日田市 | ふるさと納税 [ふるさとチョイス] 雑穀米用に 【

    • ふるさと納税メモ②〜主に甘い物〜

      ふるさと納税メモ② 前回はこちら https://note.com/fumiito/n/n81d9021003a3 今回はスイーツ中心の自分備忘用メモです。 群馬県高崎市、北海道浜中町にハーゲンダッツあり。浜中町のミルクを使い高崎市の工場で作ってるっぽい。 北海道当別町にロイズの返礼品各種あり。 鹿児島県南九州市にはアイス?かき氷?のしろくまがある。 北海道北広島市には白い恋人。 兵庫県尼崎市にアンテノールのクッキーあり。 神奈川県箱根町に富士屋ホテルのクッキ

      • ふるさと納税パトロールメモ①〜主に日用品編〜

        気がつけば今年も2/3が過ぎ去ろうとしている…。 そろそろ枠を計画的に消化しないといけないと思い立ち、ふるさと納税サイトをパトロール開始。 今回は「いかに日常生活に使うものをふるさと納税で手に入れるか」という観点で調査して、 その時見つけた使えそうな返礼品のメモを公開したい。 あくまでメモ書き(にわずかばかりの加筆修正を加えたもの)なので、情報量不足や読みづらさについてはご勘弁を〜。 また自分のために調べたので、私の生活スタイルや興味関心にかなり寄ったものとなっているけれど

        • なぜか勝手に値引きされる夫婦の結婚式二次会の話 ドレス編③

          何故かそのドレスショップでは、 婚礼和装用の肌着が1着2,000円で売っていたので ついでに花嫁用上下と花婿用の上を買った。 割とよく言われている話かと思うが、 男性の袴の下着の下は、ユニクロのステテコで代用できる。 あとドレス用のインナーは楽天で売ってる一番安いやつにした。 二次会でしか着ないし。 2,980円のやつでもズリ落ちてこなかったということは記しておきたい。 ウエディングシューズも買わなかった。 パニエを入れればギリギリペタンコ靴でも歩けたので、 ドレスの下に

        ふるさと納税メモ③

        マガジン

        • 結婚式二次会
          3本
        • 結婚式〜打ち合わせ編〜
          10本
        • 結婚式〜衣装編〜
          2本
        • 結婚式〜式場探し編〜
          9本

        記事

          なぜか勝手に値引きされる夫婦の結婚式二次会の話 ドレス編②

          西日暮里のドレスショップに着いた。あまり綺麗じゃないビルを登り、 あまり綺麗じゃないサロンに入った。 店の名前を覚えていない。 「西日暮里 ウエディングドレス」 で検索するとアトリエアンという店が出てくるが ここだったかどうか定かでない。 いかんせん6年前の話である。 先客が1組いて、30万円ほどのウエディングドレスのレンタルで悩んでいるようだった。 海外挙式用のようだ。 やり手ババアが接客に当たっており、 予算オーバーでも、気に入ったものを着た方がいいですよと 悩む2人

          なぜか勝手に値引きされる夫婦の結婚式二次会の話 ドレス編②

          なぜか勝手に値引きされる夫婦の結婚式二次会の話 ドレス編①

          二次会のドレスを借りた話二次会のドレスは平日に1人で探しに行った。 (この時働いていなかった) 例によってとりあえずはゼクシィに載っている、 おしゃれそうな表参道の店に行ってみた。 私は披露宴では白無垢と色打掛を着るので、 ドレスを着るのは二次会だけだ。 カラードレスを着るつもりだったが、 最初はよくわからないので白いドレスも着てみた。 あれこれ撮った写真を見せたら夫に 「白は似合わないね」と言われた。 ウエディングドレスを着た女性に対してなかなかの感想だと思う が、正

          なぜか勝手に値引きされる夫婦の結婚式二次会の話 ドレス編①

          ドイツで東アジア料理店を営むぐれさんの話

          ぐれさんはここ、ミュンヘンで唯一の東アジア料理店を営んでいます。ぐれさんは日本の大学で経済学を専攻する傍ら、ドイツやミラノのヨーロピアン・サンドイッチを提供する日本の有名コーヒー・スタンドで働いており、その時にドイツ料理の奥深さに触れ単身ドイツに渡ることを決めたそうです。 「私が働いている店では、ジャーマン・ホットドッグがいつも一番人気でした。」ぐれさんはそう語ります。 ぐれさんの店の一番人気はチャーハンです。 また、ランチタイムにはここミュンヘンの名物料理・アイスバインを

          ドイツで東アジア料理店を営むぐれさんの話

          なぜか勝手に値引きされる夫婦の結婚式をあげた話 決算!!

          結局目黒雅叙園に払ったお金は310万円になった。当初見積もりよりの340万円より安くなっている。 人数が減ったことが寄与していると思うが それも私達の都合で減らしてくれと言ったわけじゃないしなーーー。 https://note.com/fumiito/n/n73d0f9d23d18 見積もりからの予算オーバー項目がほとんどなかった。 人の話を見聞きしてると、 ドレス、ケーキ、お花関係が予算オーバー要素になりやすいようだ。 和装だと ブーケいらない(持つ人もいるが) ブー

          なぜか勝手に値引きされる夫婦の結婚式をあげた話 決算!!

          新郎袴代節約法

          使わなかったんだけどかなり調べたので。 誰かの役に立つといいな。 新郎衣装の袴代、 これを節約できないかと思った。 多くの式場で新婦の衣装はかなりの持ち込み料がかかる一方で、 新郎衣装は実は持ち込み料がタダというところが結構あるのだ。目黒雅叙園もそうだった。 これはもしかして式場言いなり価格で借りなくてもよいのではないか? 袴は都民共済で1万円で借りられるという噂を聞き(Twitterで) 他にも安くレンタル出来るところはないかと調べた。 「袴 レンタル 男性」で検索す

          新郎袴代節約法

          なぜか勝手に値引きされる夫婦の結婚式をあげた話 衣装

          私は挙式披露宴では和装2着で通した。 あらかじめ親族にウエディングドレス着なくてよいか確認を取ったけど、 誰も着ろという人はいなかった。 そして お義母様が花嫁の衣装選びに是非ともついていきたい、とおっしゃった。夫は男2人兄弟で、 義弟は結婚するかどうかかなりわからないキャラというのもあり 一生に一度のチャンスになるかもしれないので、 是非とも来てもらうことにした。 そうするとうちの母に来てもらわないのも変な話だ、となり 4人で衣装を選ぶことにした。 事前に夫と2人で衣

          なぜか勝手に値引きされる夫婦の結婚式をあげた話 衣装

          なぜか勝手に値引きされる夫婦の結婚式をあげた話 打ち合わせ編?⑨

          映像まわりのものは夫が作れる人なので、 夫が全部作りました。 参考にならなくて済まぬ。 今回のはいつもに増して参考にならない話が多いです。 当日の式の様子を撮影して即編集してエンディングで流すやつ(エンディングムービー) あれ私は結構好きというか 二次会から参列した時に当日の式の様子が見られると私は嬉しいので やりたいなーと思ったけど、 15万円という価格に夫が難色を示し、 (大体どこも15万円な気がする、これ) 夫がパソコンを駆使して (どうやったのかわからない。) 当日

          なぜか勝手に値引きされる夫婦の結婚式をあげた話 打ち合わせ編?⑨

          なぜか勝手に値引きされる夫婦の結婚式をあげた話 打ち合わせ編⑧

          夫は興味が無なので、 私がひたすらカタログをめくる。 重複がすごい多いので、 実質そんなに種類はない。 私は引き出物のあの大きい袋が嫌いだった。 あれかなりの確率でストッキング破りません? 遠方から往復新幹線で来る人の荷物にもなるし。 二次会の荷物置き場が足りなくなるのもあれが原因だ。 あと酔っ払いが振り回すと危ない。 (酒飲みの私の友達は酒飲みが多い。) なので小さい袋に収まるサイズの引き出物にしたかった。 そうすると、まぁ、カタログギフトに落ち着く。 カタログギフト

          なぜか勝手に値引きされる夫婦の結婚式をあげた話 打ち合わせ編⑧

          なぜか勝手に値引きされる夫婦の結婚式をあげた話 打ち合わせ編⑦

          引き出物もあったそういえば。 ウエディングサロンにはティファニーのお皿やグラス、コーチのマグカップなど、 「ちょっとお高め」だけど女性を憧れさせる 引き出物の見本品がたくさん飾ってある。 私達もあれこれちょっとお高めな でも素敵〜!!と思わせられるような品を 提案されちゃうのかな?と わくわくどきどきして打ち合わせに臨む。 夫が興味が無の顔をしている。 興味は無なのだが、私に勝手に高いプランを契約されないよう見張るためだけについてきている。 プランナーさんが引き出物のカ

          なぜか勝手に値引きされる夫婦の結婚式をあげた話 打ち合わせ編⑦

          なぜか勝手に値引きをされる夫婦の結婚式をあげた話 打ち合わせ編⑥

          装花が終わったので次は テーブルクロスの色を決める。 至極どうでもいいという気持ちはわかる。 夫は首を90度に折り寝息を立てていた。 何百種類もあるクロスの見本を見て、 部屋の雰囲気を想像しながら決めていく…のだが、 そんなにたくさんの色のデータ処理をするスペックが私の脳には搭載されていなかったので、 高く見えそうという理由で金色を選んだ。 もし当日テーブルクロスが何らかの理由でなかった時用にもう一色決めてくれと言われたので やっぱり高く見えそうという理由で落ち着いた赤

          なぜか勝手に値引きをされる夫婦の結婚式をあげた話 打ち合わせ編⑥

          なぜか勝手に値引きされる夫婦の結婚式をあげた話 打ち合わせ編⑤

          あと打ち合わせたことと言えば 装花とテーブルクロスぐらいか。 装花はもうちょっとこだわれば良かったかな…と思っている。 和装に合う装花のイメージがまるで沸かなかった。 業者さんが次々と説明してくれるのだが 全くついていけない。 私は1年半ほど華道をやっていたこともあるのだが、 教室ではいつも落ちこぼれで 全くセンスも知識も身についていない。 (自分には向いていないということだけがわかった。) 私より更に分からない夫は この辺りでこくりこくりと船を漕ぎ始めた。 一通り説

          なぜか勝手に値引きされる夫婦の結婚式をあげた話 打ち合わせ編⑤

          なぜか勝手に値引きされる夫婦の結婚式をあげた話 打ち合わせ編④

          お料理のエピソードはまだある。友人に生死に関わるレベルの蕎麦と山芋アレルギーの子がいて、 料理にそれらが入ってないか、入っていたら代替メニューを頼みたい旨をプランナーさんに伝えていた。 その場でちょっとわからないとのことだったので、 後で電話をもらうことにしたのだが、 待てど暮らせど連絡が来ない。 その友人が心配になって「どう?大丈夫かな?」と連絡を入れてくる。 私もいい加減遅すぎるので忘れ去られてないか心配になり (そんな重大なこと忘れないでよ…。) こちらから電話を入れ

          なぜか勝手に値引きされる夫婦の結婚式をあげた話 打ち合わせ編④