マガジンのカバー画像

日本茶と楽しんだ記録

19
運営しているクリエイター

#日本茶好き

限界……だからお茶を飲む🍵(´-ω-`)ふー

今宵も私の時間が来た🌃
こんばんは。ひじき茶々です。
アメブロとnoteの両手使いです(笑)

もう既に外は真っ暗です。この秋と冬の間の時期は、過ごしやすいような過ごしにくいような微妙な感じです。

それでも少しづつ「冬」に近づいていく景色は何ものにも変え難く、素敵なものです。

いわゆる季節の変わり目でもある狭間の季節、着るものにも食べるものにも、体の節々にも変化を感じます。

季節の変わり目

もっとみる
【青森の和菓子】リンゴ最中ー百年在来茶を添えてー

【青森の和菓子】リンゴ最中ー百年在来茶を添えてー

こんにちは。お茶の魔法使いひじき茶々です。

アメブロからこっちに完全移行しようと画策してます。

なので、更新頻度が上がるかも?です!

改めましてよろしくお願いします。

今回のおやつ【りんご最中】青森へ日帰り旅行した時に見つけた「りんご最中」他にもバナナ最中を見つけました。バナナ最中は、帰宅途中で食べました。バナナの餡が美味しくて気づいたらなくなってました……!

「りんご」を扱った最中って

もっとみる
急須が無くても簡単にいれた方法。

急須が無くても簡単にいれた方法。

こんにちは!
「茶」という名前のものに、大抵飛びつく。
ひじき茶々です。

お久しぶりっ

久々のお茶関係投稿しようと思います(🍵 ✧
それではお楽しみください!

急須を使わずに淹れちゃおう!急須を持たない家庭が増えているという噂を聞きます。

僕個人として持っている急須も、お茶に興味がなければお迎えしなかった子たちです。

「急須」を使うことが、日本茶にとって1番良い・慣れれば調節がしやす

もっとみる