見出し画像

疲れない体!?

私も30代になり、疲れやすくなった感覚があったので、疲れにくい体にできたらなと感じています。

まず、疲労とは何かということですが、主な原因は「体の歪み」とのこと。

歪んでいると、無理な動作を強いられる箇所ができ、負荷がかかりすくなる。

体は神経で動かしているので、脳疲労に繋がっているようです。

脳疲労により、神経伝達に支障がでて、体が重いと感じてしまう。

また睡眠不足も、脳疲労へと繋がってしまう。

疲れへの予防法として、『IPA呼吸法(腹圧呼吸)』があるとのこと。

どういうものかというと、息を吸う時に肩を上げずお腹を膨らますようにし、吐く時にお腹を凹ませず、膨らんだ状態を維持して吐き出す。

この呼吸で体の軸が安定し、姿勢が整うようです。

次に、すでに疲労しているときの回復法です。

動的回復法という、体を動かして回復させる方法です。

家でダラダラしている方が疲れやすいとのこと。

おすすめが軽度の有酸素運動。

なぜいいのかというと、血流が上がり、栄養と酸素を体に供給してくれる、中枢神経を刺激してくれるからです。

具体的な方法としては、20〜30分のランニングや水泳で、軽く汗をかく程度がよい。

疲れているときの多くは、体を動かしていない日だったりするようで、私自身も思い当たる感じがします。

在宅ワークも多くなっている中、動かなってしまう傾向にあるの思うので意識して、疲れにくい体を作っていきたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?