見出し画像

バーティカルSaaSにエンプラ向けセールスとして飛び込む人間が、どんなことを考えてフルカイテンを選んだのか

はじめまして!7月からフルカイテンにフィールドセールスとしてジョインした河村です。
このnoteでは、バーティカルSaaSにセールスとして飛び込む人間が、どんなことを考えてフルカイテンを選んだのか、少しでも伝わり、興味を持ってもらえるといいな、と思っています。

どうしてフルカイテンに?

入社以前のキャリアと悩み

フルカイテンに入社する前は、2社で社会人人生を送ってきました。
新卒でNTTドコモへ入社し、ドコモショップの運営代理店に対する営業活動や、通信事業のアセットを生かしたゲーム事業など、一貫して一般消費者に向けたサービス提供に携わってきました。

その後カオナビへ転職し、HRTechSaaSのセールス/パートナーサクセスとして、企業の人事課題解決を目指して働いてきました。カオナビを退職したときの退職エントリは以下からご覧になれます。

カオナビで企業人事の皆様の課題と向き合う中で、改めて実感したことがありました。それは、企業の発展には「ヒト」「モノ」「カネ」「情報」が大事であるということ。
当たり前のことなんですが、普段自社プロダクトやお客様との接点だけに目が向いてると、意外と忘れがちです。
カオナビでは企業内に滞留する人事「情報」を「カオナビ」というツールを通して活用することで、「ヒト」「情報」にまつわる課題を解決することを目指してきました。
では残りの「モノ」と「カネ」にまつわる課題は、どのように解決できるのか。

ホリゾンタルSaaSにいると、お客様の業種や業界も多岐にわたるため、企業間の共通の課題を見つけることが難しい。どう向き合っていくことが解決の糸口となるのか日々考えていました。
そんな悩みを抱えていた時に出会ったのが「フルカイテン」でした。

入社のきっかけ・決め手

出会ったときはまだ、「こんな面白いツールがあるのか」というわくわく感だけでしたが、いくつか整理していく中で、見えてきたことがありました。

一つは、まだ世の中に同様のツールが存在しないこと。(オンリーワンであること)
「業界のNo1企業であること」=「他社の模倣ではなく、自社ならではの顧客満足の追求に集中することができる。それが企業の経営戦略となる」
前職・前々職で学んできたことです。
つまり、独自路線を追求することと合わせて、顧客満足を追求するためにツールをどんどん改良していけるということ。これはセールスとして自らが提案するプロダクトを愛し、信じて、お客様へ伝えていく上ではかなり重要なポイントだと思っています。

二つ目は、経営課題の改善を支援できるツールであること。
FULL KAITENのポイントは、製品を提供して終わりではなく、日々の業務に落とし込むまでCSが導入支援を行い、お客様と伴走して利益改善を実現することです。
導入支援というと一般的には製品の利用方法を説明するだけにとどまりがちですが、FULL KAITENは経営の根幹とも言える深刻な課題「在庫問題」にメスを入れるプロダクト。それでは終わりません。
FULL KAITENの利用を通じて課題を見える化し、改善を提案、支援するところまでという大変ハイタッチなカスタマーサクセス業務を行っています。

この2つが揃えば、先に記載した「モノ」と「カネ」にまつわる課題をFULL KAITENを通して支援し、解決に導くことが可能になります。
FULL KAITENのCSについては、上司の宇津木が書いたnoteが詳しいです。

上記のことから、フルカイテンなら、自分が目指す「経営課題の解決に携わるセールス」に近づけるのではないか、そう思い選考に進むことに決めました。

フルカイテンでセールスをやる意義・意味

フルカイテンの選考の中で、どの職種で働きたいかと何度か確認される場面があったのですが、一貫してセールス職を希望してきました。
私がセールスにこだわる理由、それは0→1を自らの提案で実現できることです。

0→1って、何か新しいことを生み出すイノベーションのようなものを想像しがちですが、決してそれだけではないのではないでしょうか。
セールスという職種は、お客様が今まで知らなかった価値を提案として伝え、その良さを実感してもらうきっかけを作る唯一の職種だと思っています。

ではフルカイテンでセールスをやる意義は何か。
提案できる業界や業種が限られているバーティカルSaaSだからこそ、より具体的で業界ならではの課題に踏み込んだ価値提供を提案できる。さらにフルカイテンのセールスは、顧客の課題解決に向けた提案が、そのままインパクトの大きな利益改善につなげられるという面白さがある。
これは他のツールベンダーではなかなか味わうことができない面白さです。
その分、提案の難易度も高いものの、「課題解決に向けた思考力と提案力は圧倒的に磨かれていく」と瀬川(社長)から伝えられた際に、「フルカイテンで1社でも多くの顧客に価値提供を実現できるセールスになろう」と思い今に至ります。

フルカイテンに入社してみて

嬉しかったこと

  • カジュアルに相談できる環境
    すごいシンプルなんですけど、めちゃめちゃ大事。
    組織をまたぐと、普段の関わり度合いがガクっと下がったりするので、相談や依頼するのって意外と勇気いると思うんですよね。
    フルカイテンは部署の垣根を飛び越えてコミュニケーションをとっている環境が目の前にあるので、自分が相談や依頼するのも非常に気楽。
    特に入社してすぐのタイミングは、会社のことも、プロダクトのことも、相対するお客様の事も、知らないことだらけ。
    そんな状況で唯一頼れる会社のメンバーにカジュアルに相談できる、っていうのは、会社に馴染むという観点でも、オンボーディングの観点でもとってもいい環境だな、と素直に思います。

これから取り組んでいきたいこと

  • セールスナレッジの型化
    数人で立ち上げてきたセールス組織。
    今後は今までのセールス組織がお客様への提案で培ってきたナレッジを、私のような新人でも「いち早く価値提供できるように」整えていくことで、フルカイテンのセールス組織強化に貢献していきたいです。

  • パートナーセールス
    今より多くのお客様へ価値提供を実現する方法は二つあると思っています。
    一つは、セールスの人員増加。
    もう一つは、協業するパートナーの増加。
    上記二つのうち、スケールメリットが大きいのはパートナーの数を増やすことです。
    パートナーの皆様にとっての協業メリットを整理し、協業いただけるパートナーを増加させ、今以上にお客様との接点を作っていけるよう尽力していきます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
バーティカルSaaSにセールスとして飛び込んだ人間がどんな思いで飛び込んだのか、少しでも伝わっていれば幸いです。


フルカイテンをもっと知りたい方へ

フルカイテンYouTubeはこちら

フルカイテン社内報

他の社員の入社エントリー


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?